【ティアキン】教えてティーチャー!2の攻略|ミニチャレンジ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の教えてティーチャー!2の攻略を記載。教えてティーチャー2の場所や発生条件、マモノエキスや香辛粉の入手方法についても紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミニチャレンジ一覧 | 全体マップ |
| 教えてティーチャー!の攻略 | 畑の解放条件 |
教えてティーチャー2の場所と発生条件
| 場所 (座標) |
拡大するハテノ村ハテノ学校(3364,-1969,0129) |
|---|---|
| 発生条件 | 教えてティーチャー!クリア |
| 報酬 | 校庭の下にある畑の利用が解放 |
教えてティーチャー2は、ハテノ村の学校にいるシモンと会話することで発生します。「教えてティーチャー!」クリア後に、すぐに受注できるため、続けて攻略するのがおすすめです。
クリアで校庭の下にある畑が解放

教えてティーチャー2をクリアすると、校庭の下にある畑の利用が解放されます。畑にいるウメに話しかけると、畑の使い方を教わるミニチャレンジが発生するので、攻略して料理に使用する野菜を増やしましょう。
教えてティーチャー2の攻略チャート
| 教えてティーチャー!2 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ハテノ村の北西にあるハテノ学校に入る※ザンミカカの祠にワープしてハテノ村に入る |
||||||||
| 2 | 黒板の前にいるシモンと会話 |
||||||||
| 3 | マモノエキス、ゴロンの香辛粉、ハイラル米を使って料理 |
||||||||
| 4 | マモノカレーをシモンに渡すとクリア |
||||||||
昼にのみイベントが進行

| 昼間 | 9:00~14:00 |
|---|
教えてティーチャー2は、子どもたちが学校にいる、昼の時間帯にのみイベントが進行します。朝や夜の間にシモンと会話しても、イベントは進行しないので、ハテノ村にある焚き火や鍋を使って時間帯を調整しましょう。
マモノエキスはイチカラ村で購入
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
マモノエキスは、イチカラ村にあるよろず屋で、1個50ルピーで購入できます。マップの北東にイチカラ村があるので、1度も訪れたことがない場合は、ウルリ山鳥望台かミファー公園にあるイヘンアの祠から向かうのがおすすめです。
ゴロンシティで香辛粉を購入
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ゴロンの香辛粉は、ゴロンシティにあるよろず屋で購入できます。チャレンジ攻略には1個購入すれば問題ないですが、1個16ルピーと安いので料理に興味がある方は、買い占めて別の料理に役立てるのもありです。
ハイラル米はハテノ村のよろず屋で購入
| よろず屋 | 報酬 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ハイラル米は、ハテノ村にあるよろず屋で購入可能です。ただ、「教えてティーチャー!」クリア時の報酬でもハイラル米は受け取っているので、使用していない場合は、よろず屋で購入する必要はありません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










