【エレスト】闇の坑道攻略とおすすめパーティ|ゴブリン商人探検隊

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の闇の坑道の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、敵の行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| コスモスオブサジタリウス | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 30 |
|---|---|
| バトル数 | 3 |
| ボスの種族 | ビースト |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 |
|---|---|---|
| なし | - | - |
闇の坑道の攻略方法
ギミック対策の必要なし
闇の坑道ではコアの設置や状態異常攻撃がないため、ギミック対策の必要がありません。火力の出せるパーティを編成して効率よく周回しましょう。
連続攻撃に注意が必要
ゴブリンシーフは強力な8連続攻撃を行うので、ブーストや増幅スキルを持つキャラを編成して素速く倒す必要があります。
光機装オフィーリアを編成すると先制攻撃スキルで道中を突破でき、スキル3でゴブリンシーフを倒せるため、オフィーリアを所持している場合は編成しましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| Aランク | 理由 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| Bランク | 理由 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
おすすめパーティ
星5パーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 自由枠 |
|---|---|---|---|
究極イヴ |
究極イゾルデ |
シロスミレ |
- |
究極イゾルデ中心の星5パーティです。増幅スキルを持つ究極イヴを編成しているので、闇属性キラー80%を持つ究極イゾルデのスキルで十分火力を出せます。
また、究極イヴと究極イゾルデのスキル形状が似ているため、究極イヴを選択しておけばオートでもクリア可能です。
デノミアパーティ【周回】
| 火力 | 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
|---|---|---|---|
オフィーリア |
- | - | - |
オフィーリアを編成した周回用のパーティです。道中は先制攻撃スキルで突破し、ゴブリンシーフはスキル3で倒します。
道中でサンタゴブリンが出現すると先制攻撃スキルだけでは倒せないため、ピース枯渇が心配な場合は自由枠に変換役を編成しましょう。
ステージ詳細

| ゴブリン シーフ |
HP |
|---|---|
![]() |
調査中 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | なし |
| 1 | 8連続攻撃 |
| 2 | 8連続攻撃 |
| 3 | 8連続攻撃 |
| 4以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
闇のソウルシード(虹) |
闇のソウルシード(金) |
闇のソウルシード(銀) |
魂種金 |
- | - |
初回報酬
| 報酬アイテム |
|---|
魂種金×10 |
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











