【FEH】スカビオサの詳細とスキル/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のスカビオサの詳細です。スカビオサは何者なのかやスカビオサのステータス/スキルも記載。ファイアーエムブレムヒーローズで4部のスカビオサについて調べたい際の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ピアニーの評価 |
悪夢の「スカビオサ」とは
人々に悪夢を見せる妖精
![]() |
![]() |
スカビオサは、ピアニーの住む夢の国「アルフ」ではなく、黒い夢の国「スヴァルトアルフ」に住む妖精です。
人々に幸せな夢を見せるピアニーとは対象的に、人々に悪夢を見せる能力があります。
「フレイヤ」と呼ばれる人物と関係あり

スカビオサは、ピアニーについて「フレイヤ様」から情報を聞いていた、と口にします。
フレイヤと言えば、FEHの世界観のモチーフである、北欧神話の女神の一柱の名です。これからどのような形でストーリーに絡んでくるのでしょうか。
ピアニーと正反対の性質
![]() |
| ↑ピアニーの説明文 |
![]() |
| ↑スカビオサの説明文 |
ピアニーとスカビオサは、それぞれ幸せな夢、悪夢を見せるという正反対の能力を持ちますが、その性格、性質も正反対と言えるものです。
ピアニーは純真で前向き、スカビオサは無感動で後ろ向きと、どこか対になっているようにも思えます。
スカビオサのステータスとスキル

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5ステータス(4部2章ルナティック) | ||||
| 41 | 55 | 39 | 17 | 24 |
| 属性 | |
|---|---|
| 移動タイプ | |
| 武器 | 【不幸の花】威力14/射程1 攻撃+3 十字方向にいる敵は、戦闘中、守備、魔防-4 |
| 補助 | 【こわいゆめ】射程1 対象を行動可能な状態にし、 自分と対象の十字方向にいる敵の攻撃、速さ、守備、魔防-3 かつ【キャンセル】を付与 |
| パッシブB | 【蛇毒3】 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ |
| パッシブC | 【速さの指揮3】 ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
スカビオサの専用武器「不幸の花」は、十字方向にいる戦闘中の敵の守備、魔防を-4する効果があります。敵と交戦する際は、なるべくスカビオサの十字方向から外れるように移動しましょう。
「こわいゆめ」は再行動スキルで、再行動した対象と自分の十字方向にいる敵の全ステータスを-3し、かつキャンセルを付与します。スカビオサに好き勝手に動かれると自軍が弱化を受け続けるので、早い段階で撃破しておきたいです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











