【FEH】祝福の効果と使い道【伝承英雄/神階英雄と出撃でステアップ】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の祝福の効果について掲載しています。伝承英雄/神階英雄一覧、付与される効果、祝福の入手方法を記載しています。祝福を付与するおすすめのキャラも紹介しているので、FEヒーローズで祝福を誰に付与するか迷っている方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 伝承英雄召喚 | 四天の庭園攻略 |
| 伝承英雄一覧 | 神階英雄について |
祝福付与とは
祝福付与とは、「祝福」アイテムを消費して、キャラに様々な効果を与えることができる機能です。祝福には「火」「水」「風」「地」「光」「闇」「天」「理」の8種類が存在します。
フィヨルムなどの「伝承英雄」と、エイルなどの「神階英雄」には祝福を付与できません。
また、一度キャラに祝福を付与すると、その祝福を外すことはできません。他の祝福を付けたい時は、上書きすることで付け直すことができますが、前に付与していた祝福は消滅するので注意してください。
祝福の効果

戦闘での入手SPが2倍
祝福を受けているキャラは、獲得できるSPが常に2倍になります。週末のSP2倍ボーナスと合わせれば、敵を1体倒すごとにSPが12も稼げるため、スキル継承を行いたいキャラに付与させるのがおすすめです。
なお、伝承英雄と神階英雄には祝福を付与できませんが、伝承英雄と神階英雄は常に戦闘での入手SPが2倍になります。
伝承/神階英雄の特殊効果を受けられる
伝承英雄と共に出撃するとステアップ
「火」「水」「風」「地」の祝福を付与したキャラは、その祝福と同じ属性シーズンの時、同じ属性の伝承英雄と共に出撃すると、伝承英雄の持つステータス上昇効果を受けられます。
ステータス上昇効果を受けたキャラは、マップにおいて、特定のステータスが上昇します。
神階英雄と共に出撃すると飛空城でステアップ
「光」「闇」「天」「理」の祝福を付与したキャラは、その祝福と同じ属性シーズンの時、同じ属性の神階英雄と共に飛空城に出撃すると、神階英雄の持つステータス上昇効果と、属性によって変わるレート変動効果を受けられます。
「光」「天」の場合、神階英雄数、祝福付与英雄数の数に応じて、攻撃勝利時の獲得レートが上昇します。
※上昇値:神階英雄数×(祝福付与英雄数+シーズン属性の伝承英雄数)×10
一方「闇」「理」の場合は、防衛部隊の神階英雄数、祝福付与英雄数の数に応じて、防衛敗北時の下降レートを抑制します。
※抑制値:神階英雄数(最大2)×(祝福付与英雄数+シーズン属性の伝承英雄数)×5
9月の属性シーズン
| 日時 | 属性シーズン | |||
|---|---|---|---|---|
| 7/1~ | ||||
| 7/8~ | ||||
| 7/15~ | ![]() |
|||
| 7/22~ | ||||
| 7/29~ | ![]() |
|||
祝福のシーズンは闘技場同様、火曜日の16時に更新されます。
伝承英雄/神階英雄の属性と祝福効果
| - | |||||
| - | |||||
| - | |||||
| - | - | - | - | ||
| - | - | - | |||
| - | - | - | - | ||
| - | - | - | - |
ステータス上昇効果は重複する
同一パーティ内に対象の伝承/神階英雄を複数体加えると、その人数分だけステータス上昇効果が重複します。
例えば、「火」のシーズン中に、火の祝福を付与したミルラと伝承エフラム3体でパーティを編成して出撃すると、マップにおいてはミルラの最大HPは9上がり、守備は12上がります。
伝承効果で闘技場の査定が上昇
祝福を付与したキャラは、その祝福と同じ属性シーズンの時、同じ属性の伝承英雄が同一パーティ内にいれば、闘技場での査定も上昇します。
祝福は配布されている量が多いため、多くのキャラに祝福を付与することが可能です。キャラを何回も限界突破させるよりも低いコストで査定を伸ばせるので、闘技場で高スコアを狙いたい方は積極的に利用しましょう。
また、神階英雄は、自身が持つ神階効果のシーズン中に飛空城以外のバトルに出撃すると伝承効果を受けられるため、シーズンによっては神階英雄も高査定を狙うのに役立ちます。
四天の庭園に出撃できるようになる
祝福を付与したキャラは、該当する属性の四天の庭園マップに出撃できるようになります。四天の庭園には伝承英雄も出撃できます。
ただし、マップに挑戦するには、出撃の可能なキャラを4人揃える必要があるので注意が必要です。また、同一のキャラを複数人同時に出撃させることはできません。
主な祝福の入手方法
伝承/神階英雄の召喚時に入手可能
伝承英雄召喚イベントにおいて伝承/神階英雄を召喚した時に、その伝承/神階英雄の属性と同じ祝福を1つ入手できます。祝福は伝承/神階英雄を召喚した数だけ入手できます。
また、ストーリーマップの報酬としてフィヨルム、暁アイク、エイルを入手した際にも、同時に祝福を入手できます。
四天の庭園や飛空城で入手
祝福は、四天の庭園のマップクリア報酬や、飛空城の1日1回プレイ報酬としても入手できます。四天の庭園では「火」「水」「風」「地」、飛空城では「光」「闇」「天」「理」の祝福を入手できます。
四天の庭園に初めて入る際には「水の祝福」を4つ入手できるので、祝福を1つも持っていなくても四天の庭園マップに挑戦することが可能です。
大英雄戦復刻ミッションで入手
現在開催されている「大英雄完全制覇ミッションⅠ」「大英雄完全制覇ミッションⅡ」でも祝福を入手できます。
現在は祝福を入手できるミッションは少ないですが、今後も祝福の登場するミッションが追加されていくと予想します。
祝福付与おすすめキャラ
各属性の伝承/神階英雄と一緒に編成するのに適しているキャラを一部紹介しています。
水属性
シグルド |
オリヴィエ |
ターナ |
リオン |
サーリャ |
アクア |
ディアドラ |
ヴェロニカ |
セシリア |
ミスト |
ヒノカ |
フィヨルム |
水属性の伝承英雄は現在、フィヨルム、伝承リョウマ、伝承エイリーク、伝承アクアが居ます。
フィヨルムは青属性なので、苦手な緑属性を受けられるアタッカーやサポートキャラ、またリョウマは飛行キャラなので、飛行統一パーティを組みやすくするために飛行キャラに付けるのがおすすめです。
エイリークは騎馬キャラなので、兵種専用バフを掛け合える騎馬キャラに、そして伝承アクアと組む味方は、伝承アクアのユラリユルレリで移動力を伸ばせる歩行/飛行キャラが望ましいです。
風属性
ネフェニー |
ターナ |
リン |
ニニアン |
カチュア |
リン |
スー |
アイラ |
ジークベルト |
オリヴィエ |
エイリーク |
リン |
風の伝承英雄は現在、フリーズ、スリーズ兄妹と伝承リン、伝承ルキナ、伝承エリウッドが居ます。スリーズと伝承リンは緑属性なので、この2人と組ませるのであれば、主に苦手な赤属性を処理できる青属性アタッカーに付けるのがおすすめです。
また、フリーズとスリーズは騎馬キャラであり、伝承リンは速さの指揮を持つため、バフの対象となることができる騎馬キャラに付けるのも良いでしょう。
伝承ルキナと組ませるキャラは、伝承ルキナの苦手な緑属性キャラに強い赤属性キャラがおすすめです。伝承エリウッドと組ませたいキャラは、以下の記事で紹介しています。
地属性
チキ |
ミルラ |
アイク |
カミラ |
シャロン |
アメリア |
クロム |
リズ |
ルフレ |
エフラム |
ミルラ |
ジョーカー |
地の伝承英雄は現在、伝承アルム、、伝承ユリア、伝承アイク、伝承ルフレ、伝承チキがいます。伝承アルム、伝承ユリアと組む味方は、アルム。ユリアの攻撃性能を高められるキャラがおすすめです。
伝承アイクは赤属性なので、苦手な青属性を処理できる緑属性に付与するのがおすすめです。伝承アイクの守備の指揮を活かすために、兵種混合パーティを編成できるように祝福を付与するのも良いでしょう。
また、伝承ルフレと伝承チキは竜であり、かつ伝承ルフレは飛行キャラ、伝承チキは重装キャラなので、兵種専用バフをかけられるキャラに付けるのがおすすめです。
火属性
レーヴァテイン |
ロイ |
リリーナ |
エフラム |
ハーディン |
マリカ |
ニノ |
レイヴァン |
オルエン |
リリーナ |
ロイ |
レーヴァテイン |
火の伝承英雄は現在、伝承エフラム、伝承ヘクトル、伝承マルス、伝承ロイが居ます。マルス、ロイと組ませるキャラは、二人を鼓舞系スキルで強化できるキャラが特におすすめです。
エフラムは青属性なので、青属性の苦手な緑属性の処理を楽にするために赤属性のキャラに付与するのがおすすめです。また、伝承エフラムは騎馬キャラなので、兵種専用バフをかけられるキャラに付けるのも良いでしょう。
一方、ヘクトルは緑属性なので、主に苦手な赤属性を処理できる青属性のキャラに付けるのがおすすめです。重装統一パーティを作るなら重装キャラに、オスティアの鼓動を活かすならば兵種混合パーティを編成できるように祝福を付与しましょう。
光/天属性
ティバーン |
セリカ |
ミカヤ |
レテ |
ニシキ |
ファ |
リュシオン |
リアーネ |
フィヨルム |
理/闇属性
イドゥン |
インバース |
ネサラ |
オフェリア |
スルト |
ミカヤ |
カムイ |
チキ |
ヴェロニカ |
光/天属性の祝福は、飛空城攻撃の要となる強力なキャラに、一方、理/闇属性の祝福は、飛空城の防衛で活躍できるキャラに付けましょう。
光属性祝福は、防衛でエイルの魔防上昇効果を最大限活かせる壁役に付けるのもおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

シグルド
オリヴィエ
ターナ
リオン

ディアドラ
ヴェロニカ
セシリア
ミスト
ヒノカ
フィヨルム
ネフェニー
ターナ
リン
ニニアン
カチュア
リン
スー
アイラ
ジークベルト
オリヴィエ
エイリーク
チキ
ミルラ
アイク
カミラ
シャロン
アメリア
クロム
リズ
ルフレ
エフラム
ミルラ
レーヴァテイン
ロイ
リリーナ
エフラム
ハーディン
マリカ
ニノ
レイヴァン
オルエン
リリーナ
ロイ
レーヴァテイン
ティバーン
セリカ
ミカヤ
レテ
ニシキ
ファ
リュシオン
リアーネ
フィヨルム
イドゥン
インバース
ネサラ
オフェリア
スルト
ミカヤ
カムイ
チキ
ヴェロニカ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











