【FEH】バニーシャロンの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(FEヒーローズ)のバニーシャロン(超英雄/春)の評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のバニーシャロンを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
バニーシャロンの評価
| 総合評価 | 75/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| バニーシャロンの特徴 | |||||
|
・最も攻撃魔防が高い敵それぞれの能力-7 ・敵のHPが75%以上なら全ステータス+4 ・ターン開始時自身と周囲2マスの味方のHP+7 |
|||||
バニーシャロンは専用武器「ムニンの魔卵」により、位置に関係なく敵軍内で最も攻撃、魔防が高い敵それぞれの能力を7下げる強力なデバフ効果を与えられるキャラです。
専用武器を錬成すると、自身のステータスを底上げする効果と、ターン開始時自身と周囲2マスの味方のHPを7回復する効果が付き、継戦能力が上昇します。
バニーシャロンに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 4受け
- 4サポート
- 3闘技場
- 3英雄戦
- 3飛空城
評価A
- ▼バニーシャロンの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 魔法受け、指揮、2種デバフ役と役割が広い 特に強力な青魔法を複数受けられるのは◎ |
| 弱い点 | 物理攻撃、ブレス攻撃は受けられない 速いので一撃で沈むことは少ないが |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
バニーシャロンのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
18 | 22 | 10 | 3 | 9 |
| ☆5 Lv.40 |
37 | 46 | 36 | 16 | 33 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
37 | 32 | 36 | 16 | 30 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
バニーシャロンの上昇個体は、速さがおすすめです。速さ上昇なら39まで上がるので、追撃を行いやすいです。
下降個体は守備がおすすめです。苦手ステータスなので4下がってしまいますが、下がっても総合ステは167なので、闘技場スコアに影響はありません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -3/3 |
バニーシャロンのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 37/平均40 | 827/1016位 |
| 攻撃 | 32/平均38 | 814/1016位 |
| 速さ | 36/平均34 | 430/1016位 |
| 守備 | 16/平均29 | 942/1016位 |
| 魔防 | 30/平均28 | 334/1016位 |
| 合計 | 151/平均169 | 839/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
バニーシャロン |
37 | 32 | 36 | 16 | 30 | 151 |
ソニア
|
36 | 33 | 31 | 15 | 32 | 147 |
シャラ
|
36 | 35 | 34 | 21 | 24 | 150 |
セネリオ
|
36 | 33 | 33 | 17 | 29 | 148 |
ルゥ
|
37 | 35 | 36 | 17 | 31 | 156 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのバニーシャロンの個体値大募集
バニーシャロンのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 22 | 10 | 3 | 9 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 22 | 11 | 3 | 9 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 22 | 10 | 4 | 9 |
シャロンのおすすめスキル継承と聖印
受け性能に特化したスキル構成
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
バニーシャロンを受け性能に特化させたスキル構成です。Aを獅子奮迅にし、全ステ強化し、パッシブCと聖印に謀策を付け、十字方向の敵にデバフをかける役割を持たせます。
武器のデバフとかぶる所がありますが、十字方向なので上手く行けば敵全体にデバフをかけることも可能です。
また、HPが減ってきたらパッシブBの待ち伏せで先制攻撃を行えるので、敵の攻撃を受けずに処理することも可能ですが、攻撃はそこまで高くないので気をつけてください。
高HPをキープしデバッファー兼バッファーに
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
比較的低コストのスキル構成で、回復と太陽で高いHPをキープすることで敵にデバフを掛けやすくしています。
混合パーティに入れて魔防の指揮を活かす前提ならば、聖印の守備の指揮を同時に付けておくと、より味方の耐久力を高められて効果的です。補助スキルを用いれば攻撃面も強化できます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 青魔はもちろん、緑魔にも対応。ラインハルトやニノなど、受けで狩れた時は爽快やったなぁ | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| W指揮で混成パのお供に。指揮と応援で全ステータスをバフしつつ、卵のデバフが入るのは思ってる以上に強いです。騎馬ブレード&飛行ブレードと組めば、1人でフルバフに近い強化ができます。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 遠防特化+バフ・デバフ仕様。Cは好みで守備の鼓舞か魔防の鼓舞、使い方としては魔法受け(基準値なら通常の弓・暗器なども)しながら魔卵の封印を撒き、HPが削られてきたら回復しつつ味方をバフ援護。自分はこれをめざして育成中。 それにしてもちびキャラが可愛い! 自分のツボに入ってしまったぜ。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
バニーシャロンのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
バニーシャロンのおすすめ武器錬成
バニーシャロンの専用武器は、ターン開始時に自身と味方を回復できるようになる追加効果型に錬成するのがおすすめです。
追加効果型にすると火力と耐久も底上げできるので、他の錬成タイプにするメリットはほぼありません。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
バニーシャロンの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
バニーシャロンは遠距離魔法攻撃キャラです。応援と指揮スキルによりバッファーとして活躍でき、さらに専用武器の効果で強力なデバフを撒けるため、デバッファーとしての役割もこなせます。
バニーシャロンの強い点
敵軍で一番速さの低い敵にデバフ付与
バニーシャロンの専用武器「ムニンの魔卵」は、ターン開始時、敵軍内で最も攻撃と魔防が高い敵それぞれについて、その能力値を7下げる効果を持ちます。
敵の位置に関係無く、安全に高い効果のデバフを付与できる強力なスキルです。
錬成効果で継戦能力上昇
バニーシャロンの「ムニンの魔卵」を追加効果型に錬成すると、ターン開始時自分と周囲2マスの味方を7回復する効果と、自分から攻撃した時、または周囲2マスに味方がいる時、攻撃、速さ、魔防を+4する効果が付きます。
特にターン開始時の回復が自身と味方の継戦能力を向上させる強力な効果で、連戦系コンテンツで活躍できます。
バッファーとしても優秀
バニーシャロンは補助スキル「 攻撃速さの応援」と、Cスキル「魔防の指揮3」を習得します。
兵種混合パーティにおいて、バニーシャロン一人で3つのパラメータを上げることができるので、バッファーとしても優秀です。
バニーシャロンの弱い点
守備が低く物理受けは厳しい
バニーシャロンは、守備の基準値が16と非常に低くHPもやや低めなため、物理攻撃を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性があります。
バニーシャロンを編成する際は、物理を受けられるキャラを合わせて編成し、バニーシャロンの弱点を補いましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| ウインド (☆5) | 4 | 2 | - |
| エルウインド (☆5) | 6 | 2 | - |
| レクスカリバー (☆5) | 9 | 2 | - |
| ムニンの魔卵 (☆5) | 14 | 2 | 魔防+3 ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、敵軍内で最も速さが低い敵の攻撃、魔防-5(敵の次回行動終了まで) |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 攻撃速さの応援 (☆5) | 1 | 対象の攻撃、速さ+3(1ターン) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 飛燕の構え1 (☆5) | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+2 |
| 飛燕明鏡の構え1 (☆5) | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+2 |
| 飛燕明鏡の構え2 (☆5) | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+4 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 豊穣の喜び (☆5) | 生存時、修練の塔クリア報酬の結晶入手量1.5倍(同系統スキル効果が復数の時は、累積せず最大値適用) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔防の指揮1 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+2(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
| 魔防の指揮2 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+4(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
| 魔防の指揮3 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+6(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
優先習得スキル
飛燕明鏡の構えを優先して習得し、受け性能を強化しましょう。
バニーシャロンを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|
バニーシャロンは、星5で排出されるため覚醒できません。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | ヒーローズ |
|---|---|
| 声優 | 内田真礼 |
| イラストレーター | コザキユースケ |
- ▼バニーシャロンのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
シャロン
|
花嫁シャロン
|
総選挙シャロン
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











