【FEH】レベル上げの効率的なやり方
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・魔器シアチ&魔器リリーナガチャ当たり考察
- ・魔器シアチ&魔器リリーナガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の効率的なレベル上げと経験値稼ぎの方法を紹介しています。経験値を多く稼げる修練の塔やレベル上げにおすすめのサポートキャラも記載。FEヒーローズレベル上げの参考にしてください。
関連記事 | SPの効率的な稼ぎ方 |
---|
目次
スペシャルマップの特別訓練で稼ぐ
スペシャルマップの中にある「特別訓練」は、消費スタミナの割に敵の数が多く、レベル上げに適したマップです。特別訓練マップは全部で5種類あり、マップによって敵を倒しやすいユニットが違います。
「近距離」「遠距離」「弓」「魔法」「総合」の5つのマップが順番に日替わりで開催されるので、レベルを上げたいユニットが活躍できるマップを狙っていきましょう。
効率的なレベル上げ方法
1.城の模様替えで経験値100%アップ
ホーム画面の城広場の右上にある「お城ボタン」をタップすると、城の模様替え購入画面に移り、そこで城の模様替えを行うと獲得経験値が永久に上昇するようになります。
1つ購入するごとに全キャラの獲得経験値を20%上昇させられ、最大で永遠に経験値が100%アップするため、オーブを使ってでも、絶対に購入しておきたい要素です。
2.ダメージ奥義でどとめを刺す【格上を狩る】
FEヒーローズでは、敵を撃破した際に多くの経験値を入手できるようになっています。
さらに、敵のレベルが倒したキャラに比べて高ければ高いほど経験値が入手できるようになっているため、レベル上げをする際は相性差をついて格上の敵を倒すようにしましょう。
攻略班 | また、ダメージ奥義で敵を倒した際にはさらに経験値が加算されるため、「ダメージを与える奥義」で「敵にとどめを刺す」が効率の良い経験値稼ぎです。 |
3.名前付きのキャラを倒す
ストーリーに何体も出現する「ソードペガサス」などの名前がないモブユニットよりも、「エリウッド」などの名前のついたキャラのほうが獲得経験値量が多いです。
そのため、レベルをあげたいキャラで名前付きのキャラを倒すようにしましょう。
4.結晶でレベルアップ
必要アイテム | レベル帯 | 必要個数 |
---|---|---|
結晶 | Lv.1~20 | 5108個 |
大結晶 | Lv.21~40 | 35019個 |
各キャラに対応した属性の結晶と万物の結晶を使うことで、レベル20までは比較的容易にレベルを上げられます。しかし、獲得SPは普通に戦闘して稼ぐよりも低く、キャラによってはレベルMAXになっても全スキルを習得するSPが足りなくなります。
また、スキル継承では通常の1.5倍のSPが必要になるため、結晶でレベルを上げるのはミッションで特定のキャラが必要な場合などにしましょう。
5.「○○の経験」で経験値UP
「青魔の経験」や「斧の経験」と言ったスキルを持ったキャラをパーティに組み込むことで、特定の武器種のキャラの獲得経験値を増やすことができます。手持ちにある「○○の経験」と育成キャラの武器種が一致していれば同時に使用しましょう。
注意点として、「○○の経験」を持つキャラが倒れてしまった場合は、それ以降に獲得する経験値にスキルの効果はかからないので、できるだけ生存させましょう。
スキル名 | 所持キャラ |
---|---|
剣の経験3 | アテナ(☆4) |
槍の経験3 | バニーナーシェン(☆4) |
斧の経験3 | バニークロム(☆5) |
弓の経験3 | エフィ(☆5) |
暗器の経験3 | テティス(☆5) |
赤魔の経験3 | 赤魔エイリーク(☆5) |
青魔の経験3 | メイ(☆4) |
緑魔の経験3 | 緑魔オルエン(☆5) |
杖の経験3 | シルク(☆5) |
獣の経験3 | モゥディ(☆4) |
6.戦渦の連戦でレベリング
闘技場は見逃してしまいがちですが、スタミナに限りがあるFEHでは必ず通いたいマップです。
1日に挑戦できる回数は限られているものの、スタミナを消費せずに経験値を得ることができるため、しっかりと活用しましょう。
7.戦渦の連戦でもレベリング
戦渦の連戦もレベル上げに適しています。
戦渦の連戦のボーナスキャラは、戦渦の連戦において獲得経験値、SPが2倍になるので、ボーナスキャラのレベル上げを行いたい場合は積極的に活用しましょう。
8.修練の塔を周回
修練の塔を周回するという方法もありますが、現環境では効率が圧倒的に悪いので、基本的には特別訓練、開催されているなら戦渦の連戦や想いを集めてがおすすめです。
月初で更新されるマンスリーミッションを達成したい時に、レベリングを兼ねて周回する程度で良いでしょう。
攻略班 | 修練の塔では、右上にある更新ボタン出現する敵を変えられます。倒しやすい敵が多く出現するまで更新ボタンを何回も押してみましょう。 |
ヒーラーのレベリング方法
回復回数を増やす
2距離攻撃や武器を持たないキャラなど、反撃ができないキャラで敵の近距離キャラの攻撃を受け続け、それを回復し続けることである程度経験値を稼ぐことが可能です。
ただし、回復によって得られる経験値は1回の出撃で上限が決まっているため、回復で獲得できる経験値が減ったら早々に切り上げて次の敵を倒しに行きましょう。
回復を繰り返すのは、敵が1体だけ残ったときなどのみに留め、基本的には敵を倒すのが最も効率的です。
杖キャラは敵を倒しづらい
杖キャラは他の武器種のキャラと違い、敵へのダメージが半減されてしまうため、敵を倒しづらく経験値が稼ぎにくいです。
そのぶん、回復系のスキルを使用しても経験値を得ることができるため、敵を倒すのはもちろん、回復も活用してレベリングをしましょう。
攻略班 | ただし、パッシブBのスキル「神罰の杖3」を継承すれば、どのヒーラーでも他の武器種と同じダメージ計算にすることが可能です。 |
星4以下のキャラの獲得経験値上昇
2018年4月のアップデートで、星4以下のキャラが得る経験値が多くなりました。
星3や星4から育成するのが容易になったため、英雄戦で手に入れたキャラを育成する際などに嬉しいアップデートです。
また、星3からレベリングしてSPを稼ぐのにも便利です。
レベル上げのサポートおすすめキャラ
レベル上げをサポートするキャラは、「歌う」「踊る」などで味方を再行動させられるキャラや、レベルを上げたいキャラの回復を行えるヒーラーがおすすめです。
また、武器「ペイン+」やスキル「蛇毒3」で戦闘外でダメージを与えられるスキルは、相手のHPを削る手段として最適です。
経験値入手の仕組み【7レベル差で獲得不可能】
また、敵とのレベルに差があるほど獲得できる経験値は多くなります。戦闘を行なったキャラや、回復を行ったキャラに経験値が入ります。味方キャラからの回復はもちろん、相手キャラに攻撃された場合でも経験値を得られます。
逆にこちらが敵に比べてLv.7以上高いと経験値・SPは獲得できません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト