【FEH】うさ耳クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のうさ耳クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のうさ耳クロムを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
うさ耳クロムの評価
| 総合評価 | 50/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | HP回復/位置調整スキル/経験値量UP |
| 入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| うさ耳クロムの特徴 | |||||
|
・攻撃したならHPを5回復 ・攻撃が高い |
|||||
うさ耳クロムは、攻撃が高めの斧キャラで、速さも一定以上あるため、アタッカーとして運用できます。
また、武器「ニンジンの斧」で攻撃したなら戦闘後にHPを回復できるため、継戦能力に優れています。
うさ耳クロムに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 2受け
- 1サポート
- 1闘技場
- 1英雄戦
- 1飛空城
評価C
- ▼うさ耳クロムの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 攻撃が高いから勇者適性がある |
| 弱い点 | 魔防が低い |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★☆☆☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★☆☆☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
うさ耳クロムのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
19 | 22 | 8 | 6 | 5 |
| ☆5 Lv.40 |
43 | 50 | 32 | 30 | 20 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
43 | 35 | 32 | 28 | 20 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
うさ耳クロムは、攻撃力が非常に高いためさらに上げるのをおすすめします。逆に魔防は低いので下がっていても問題はありませんが、魔道士には注意です。
ハズレ個体値について
うさ耳クロムのハズレ個体は、攻撃下降個体です。
攻撃下降個体の場合、アタッカーとしての仕事をこなしづらくなるため、運用は厳しくなります。
うさ耳クロムは特別継承に使えるスキルを所持しているわけではないので、ハズレ個体は限界突破用の素材として使いましょう、
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -3/3 |
うさ耳クロムのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 43/平均40 | 146/1016位 |
| 攻撃 | 35/平均38 | 615/1016位 |
| 速さ | 32/平均34 | 630/1016位 |
| 守備 | 28/平均29 | 520/1016位 |
| 魔防 | 20/平均28 | 858/1016位 |
| 合計 | 158/平均169 | 685/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
うさ耳クロム |
43 | 35 | 32 | 28 | 20 | 158 |
バーツ
|
46 | 33 | 32 | 30 | 17 | 158 |
レイヴァン
|
41 | 34 | 35 | 25 | 22 | 157 |
リベラ
|
40 | 34 | 32 | 28 | 29 | 163 |
ヒルダ
|
43 | 37 | 37 | 28 | 23 | 168 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのうさ耳クロムの個体値大募集
うさ耳クロムのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 45 | 51 | 34 | 34 | 25 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 45 | 51 | 34 | 34 | 25 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 45 | 51 | 34 | 34 | 25 |
クロムのおすすめスキル継承と聖印
奮迅でステータス強化
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
うさ耳クロムはステータスのバランスが良いので、獅子奮迅を継承させ、ステータスを強化するのが良いでしょう。
奥義は高い守備を活かした緋炎、ピンチの味方の壁になるため救援の行路の継承がおすすめです。
また、攻撃の威嚇を継承し、発動すれば自身の守備と魔防を実質上げることができます。
ユーザー投稿フォーム
うさ耳クロムのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
うさ耳クロムのおすすめ武器錬成
うさ耳クロムの武器錬成は、速さ型か守備型がおすすめです。
アタッカーとしての性能も持ちたいなら速さ型、物理壁に特化するなら守備型にしましょう。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
うさ耳クロムの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
うさ耳クロムは、近距離物理のキャラです。攻撃が高く、アタッカーとして運用できます。
うさ耳クロムの強い点
生存時に斧の味方の経験値が2倍
うさ耳クロムのスキル「斧の経験」は、武器種が斧の味方が生存していれば獲得できる経験値が2倍になるパッシブスキルです。
戦闘には全く関係ないですが、斧の味方を育てるのが非常に楽になるため、ストーリーや修練の塔でレベリングをするのに役立ちます。
魔防以外のステータスが高水準
うさ耳クロムは魔防以外のステータスが高水準でまとまっているため、有利属性はもちろん同属性に対しても安定した戦闘ができます。
魔道士は基本的に役割対象外のため、ステータスの無駄がない非常に優秀なキャラクターです。
うさ耳クロムの弱い点
有用なスキルがない
うさ耳クロムのスキルはいずれも有用なスキルがなく、攻撃の数値は高いですが他キャラに比べて瞬間的な火力は見込めません。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の斧 (☆5) | 6 | 1 | - |
| 鋼の斧 (☆5) | 8 | 1 | - |
| ニンジンの斧 (☆5) | 9 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 |
| ニンジンの斧+ (☆5) | 13 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、HP4回復 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 体当たり (☆5) | 1 | 対象を自分と反対方向に1マス移動させる |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備1 (☆5) | 攻撃、守備+1 |
| 攻撃守備2 (☆5) | 攻撃、守備+2 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 斧の経験1 (☆5) | 生存時、自身が武器種・斧なら、入手経験値1.5倍(同系統スキル効果が復数の時は、累積せず最大値適用) |
| 斧の経験2 (☆5) | 生存時、自軍の武器種・斧は全員、入手経験値1.5倍(同系統スキル効果が復数の時は、累積せず最大値適用) |
| 斧の経験3 (☆5) | 生存時、自軍の武器種・斧は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が復数の時は、累積せず最大値適用) |
優先習得スキル
うさ耳クロムは、スキル継承のためにSPを貯めておいたほうが懸命です。
うさ耳クロムを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|
うさ耳クロムは、星5で排出されるため覚醒できません。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 |
|---|---|
| 声優 | 杉田智和 |
| イラストレーター | えびら |
- ▼うさ耳クロムのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
クロム
|
クリスマスクロム
|
騎馬クロム
|
伝承クロム
|
バレンタインクロム
|
総選挙クロム
|
魔器クロム
|
闘技クロム
|
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











