【FEH】伝承クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の伝承クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の伝承クロムを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
伝承クロムの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 伝承/神階英雄召喚で入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 伝承クロムの特徴 | |||||
|
・全距離反撃可能 ・敵の強化と自身の弱化を無効に ・引き戻し後再行動できる補助スキルを持つ |
|||||
伝承クロムは、専用武器「ランドグリーズ」やパッシブB「攻撃守備の凪3」の効果により、敵の強化と自身の弱化を無効化できる青弓キャラで、敵のバフやデバフを無視して高いダメージを叩き出せます。
専用補助「運命を変える!」は、「引き戻し」に自身を再行動させる効果をプラスした優秀なスキルです。自操作で多彩な使い方ができるのはもちろん、動きの読みづらさから防衛編成に入れても活躍できます。
伝承クロムに対するみんなの声
みんなの評価
- 4.8攻め
- 4.2受け
- 4.2サポート
- 5闘技場
- 5英雄戦
- 5飛空城
評価S
- ▼伝承クロムの評価を書き込む
| No.5 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・とにかく実質行動を消費しない引き戻しの専用スキルが強い。 ・重装特攻の武器が強力 ・ステータスも高いので守りも攻撃も盤石 |
| 弱い点 | ・クロムお約束の鈍足 けどそれ以外のステータスが高いので気にはならない ・遠距離反撃持ちの緑重装には勝てない |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★★☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 重装特効が使えます。近距離反撃持ちですし、不利属性にもディミトリと絆させてフルオートで勝てます。 希少青弓で、凸数高いディミトリより強く感じる。 狙撃継承させて天空とシーンにより使い分けてる。 正直100点で良いと思う。 |
| 弱い点 | フルオートだと凸数高い伝承エーデルガルトや緑の強い者にあっさり負けてしまうことあり注意して見ていないといけない。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★★★ サポート★★★★☆ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 重装特効の有用性はもう言うまでも無い。 引き戻した後に再行動出来るので、安定感は随一。防衛でも事故を誘発しやすく、各種再行動キャラと組み合わせれば相手にとって想定外の攻撃を繰り出す事も可能。 更に青弓である事が幸いして、狙撃を継承する事で軽減効果にも対応出来るようになり、以前より対策しにくいキャラとなった。 速さや魔防は低いものの、魔法キャラも大抵はワンパン出来るし、竜も現環境では特効か相性有利でワンパン出来る事の方が多い。 |
| 弱い点 | 先制攻撃されるとやられる事が多い。強いが過信しないようにしたい。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
おすすめ個体値とステータス
伝承クロムのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
17 | 26 | 7 | 12 | 3 |
| ☆5 Lv.40 |
41 | 59 | 26 | 34 | 25 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
41 | 42 | 26 | 34 | 25 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
伝承クロムは、一撃の火力をより高められる、攻撃上昇個体が最もおすすめです。
切り捨て候補はHPか速さです。守備、魔防は苦手だと-4されるため、なるべく下げたくありません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -4/3 | -3/4 | -4/3 | -4/3 |
伝承クロムのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 41/平均40 | 249/1016位 |
| 攻撃 | 42/平均38 | 278/1016位 |
| 速さ | 26/平均34 | 775/1016位 |
| 守備 | 34/平均29 | 268/1016位 |
| 魔防 | 25/平均28 | 576/1016位 |
| 合計 | 168/平均169 | 487/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
みんなの伝承クロムの個体値大募集
伝承クロムのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 26 | 11 | 5 | 5 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 41 | 62 | 23 | 34 | 25 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 27 | 7 | 11 | 3 |
クロムのおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
伝承クロムは初期スキルが整っているため、少ないスキル継承で強力なキャラに仕上がります。
空いている奥義には、高い守備を活かせる「緋炎」を、聖印には近距離反撃と相性が良い「近距離防御」を付けるのがおすすめです。
一撃の火力に特化
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
伝承クロムの一撃の火力を高めた構成です。パッシブBに「救援の行路3」を持たせることで、防衛での事故らせ要員として機能します。
継承コストは高いですが、パッシブCに「始まりの鼓動3」、聖印に「奥義の鼓動」を付けると、1ターン目から2カウント奥義を発動可能です。始まりの鼓動は、味方の「歩行の鼓動3」で代用できます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| がんばれば外伝の青蛇を倒せます | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
ユーザー投稿フォーム
伝承クロムのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
伝承クロムの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
伝承クロムの強い点
重装/飛行特効の弓を持つ
伝承クロムは重装/飛行特効を持つ専用武器「ランドグリーズ」を所持するため、物理では仕留めにくい重装キャラにも大ダメージを与えられます。
ランドグリーズには他に、HPが100%の時自身の弱化を無効化し、敵の攻撃、守備を-6する効果があるので、重装キャラの反撃で倒されるリスクも少ないです。
味方を引き戻しつつ自身は再行動可能
伝承クロムの専用補助スキル「運命を変える!」は、対象を自身の反対側に移動させつつ(引き戻しと同様の効果)、自身を再行動可能にする効果を持ちます。
再行動後、もう一度補助スキルを使って敵の攻撃範囲から完全に逃れたり、削れた敵を倒しに行ったりと、様々な使い道がある優秀な補助スキルです。
攻略班 |
「未来を映す瞳」を持つ伝承ルキナと同じく、移動補助+再行動の組み合わせによる動きの読みづらさから、防衛編成での活躍にも期待できます。 |
全距離反撃可能で受けに向く
伝承クロムはパッシブAに「近距離反撃」を持つため、近距離キャラに対しても反撃を行えます。「運命を変える!」を使うと前線に突出しやすいため、近距離反撃が有効に働く機会は多いでしょう。
また、クロムは「ランドグリーズ」や「攻撃守備の凪3」の効果で自身の耐久を確保できるので、遠距離キャラとしては耐久力が高く、受け運用も可能です。
伝承クロムの弱い点
追撃を受けやすい
伝承クロムは速さが26と低く、追撃を防ぐスキルも所持していないため、多くの敵から追撃を受けてしまいます。
守備に比べると魔防がやや低いため、特に魔法アタッカーの追撃には要注意です。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の弓 (☆5) | 4 | 2 | 飛行特効 |
| 鋼の弓 (☆5) | 6 | 2 | 飛行特効 |
| 銀の弓 (☆5) | 9 | 2 | 飛行特効 |
| ランドグリーズ (☆5) | 14 | 2 | 攻撃+3 重装、飛行特効 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、自身の弱化を無効化し、敵の攻撃、守備-6 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 運命を変える! (☆5) | 1 | 対象を自分の反対側の位置に移動させ、その後、自分を行動可能にする、かつ 自分とダブル相手の攻撃+6(1ターン)、自分とダブル相手に【補助不可】を付与(次回行動終了まで) (「その後」以降の効果は1ターンに1回のみ) |
| 運命を変える!・承 (☆5) | 1 | 対象を自分の反対側の位置に移動させ、その後、自分を行動可能にする、かつ自分とダブル相手の攻撃、守備+6(1ターン)、 【強化増幅】を付与、自分とダブル相手に【補助不可】を付与(次回行動終了まで)(「その後」以降の効果は1ターンに1回のみ) 【強化増幅】 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)(1ターン) 【補助不可】 自分は補助スキルを使用できず、仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常 (次回行動終了まで) (不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の 補助スキルを受けることもできない) (補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 近距離反撃 (☆5) | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備の凪1 (☆5) | 戦闘中、敵の攻撃、守備-1、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
| 攻撃守備の凪2 (☆5) | 戦闘中、敵の攻撃、守備-2、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
| 攻撃守備の凪3 (☆5) | 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備魔防の奮起1 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ自分の守備、魔防+2(1ターン) |
| 守備魔防の奮起2 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ自分の守備、魔防+4(1ターン) |
| 守備魔防の奮起3 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ自分の守備、魔防+6(1ターン) |
| 青への暗闇1 (☆5) | 自分が戦闘中、敵が青属性の時、戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化 自分が戦闘中、戦闘相手以外の青属性の敵軍のスキルを無効化 |
| 青への暗闇2 (☆5) | 自分が戦闘中、敵が青属性の時、戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-2 自分が戦闘中、戦闘相手以外の青属性の敵軍のスキルを無効化 |
| 青への暗闇3 (☆5) | 自分が戦闘中、敵が青属性の時、戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 自分が戦闘中、戦闘相手以外の青属性の敵軍のスキルを無効化 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 |
|---|---|
| 声優 | 杉田智和 |
| イラストレーター | 日野慎之助 |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
クロム
|
うさ耳クロム
|
クリスマスクロム
|
騎馬クロム
|
バレンタインクロム
|
総選挙クロム
|
魔器クロム
|
闘技クロム
|
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki
攻略班

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











