【FEH】ソティスの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のソティスの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のソティスを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
ソティスの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 伝承/神階英雄召喚で入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ソティスの特徴 | |||||
|
・全距離反撃可能+竜特効無効 ・高威力の自己回復奥義を連発 ・最初に受けるダメージを40%軽減 |
|||||
ソティスは高威力と自己回復を兼ね備える専用2カウント奥義「天狼・神」を高頻度で発動できる歩行赤竜キャラです。専用武器「天帝の波動」で全距離反撃が可能なため、ほぼ全ての敵に対して反撃で奥義を即座に発動できるます。
「見切り・反撃不可」によって反撃を封じてくる敵に対しても反撃可能で、集中砲火を受けても自己回復で耐えきれるポテンシャルを秘めています。また専用武器を錬成すれば被ダメージ軽減効果が付き、耐久力に磨きがかかります。
ソティスに対するみんなの声
みんなの評価
- 4.7攻め
- 4.3受け
- 2.7サポート
- 4.3闘技場
- 4.7英雄戦
- 5飛空城
評価S
- ▼ソティスの評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 武器効果に竜特効無効と遠距離反撃があるのでスキルの自由度が高く、様々な状況で活躍が出来る。天狼の性能のおかげでそれなりに耐久力もある。 腐っても神階英雄なので使い所が無いという事には陥らないだろう。汎用性とカスタマイズ性の高さが売り。 |
| 弱い点 | 武器効果は優秀だが、ステータスが変化しないタイプなので、最近の近接キャラにはワンパンや追撃で押し込まれやすい。素の攻撃も正直厳しい数値なので、スキルで火力を補えるように工夫したい。 今の環境だと天狼を封じられると何も出来ない事が多い。キャンセルの相手は無理。 限界突破を重ねておかないと標準の歩行剣より弱い。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★★☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | スキルヤバすぎ |
| 弱い点 | 魔防かな |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★★★ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 遠反内蔵のブレス、専用奥義、竜特効無効。 |
| 弱い点 | 青魔の相手はしない方が良い。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★★☆ サポート★☆☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★★ |
おすすめ個体値とステータス
ソティスのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
17 | 22 | 9 | 6 | 3 |
| ☆5 Lv.40 |
41 | 50 | 39 | 32 | 27 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
41 | 34 | 39 | 32 | 27 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ソティスは自身の追撃範囲を拡げられる速さ上昇個体がおすすめです。速さ上昇個体だと、速さは4上がります。
切り捨て候補はHPです。他のステータスはなるべく落としたくありません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -3/3 | -3/4 | -3/3 | -3/3 |
ソティスのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 41/平均40 | 250/1021位 |
| 攻撃 | 34/平均38 | 705/1021位 |
| 速さ | 39/平均34 | 334/1021位 |
| 守備 | 32/平均29 | 335/1021位 |
| 魔防 | 27/平均28 | 470/1021位 |
| 合計 | 173/平均169 | 400/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ソティス |
41 | 34 | 39 | 32 | 27 | 173 |
闇女カムイ
|
43 | 35 | 37 | 31 | 27 | 173 |
ンン
|
44 | 34 | 25 | 38 | 32 | 173 |
伝承チキ
|
45 | 34 | 35 | 37 | 29 | 180 |
闇チキ
|
45 | 36 | 34 | 37 | 28 | 180 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのソティスの個体値大募集
ソティスのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 23 | 8 | 6 | 3 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 22 | 9 | 6 | 3 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 22 | 10 | 6 | 2 |
ソティスのおすすめスキル継承と聖印
様々なカスタマイズが可能なソティス
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ソティスは非常に優秀な専用武器、専用奥義、総合ステータスを持ち、かつ移動種が歩行であるため、様々なカスタマイズが可能です。
パッシブAは、鼓舞系スキルをふんだんに活かすパーティに入れるならば「強化増幅」、打たれ強くしたいならば「守備魔防の城塞」「構え4」などに変更するのがおすすめです。
パッシブBは、絶対追撃or追撃不可無効の「見切り・追撃効果」や、反撃不可無効の「見切り・反撃不可」が特に強力です。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| バフ盛り、ダメージ軽減。回復に依存したものです。範囲奥義を受けたら基本ひとたまりもない。使うか使わないかは、あなた次第 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 双重强化增幅,队伍中带上追忆破晓的女巫 米卡雅(转化弱化效果为强化,保证双重强化增幅顺利进行)再带两个支援英雄即可,焕然一新与扭曲龙的龙石确保了敌人第一次攻击的生存,焕然一新与龙之怒吼确保了敌人第二次攻击的生存,双层强化增幅提供了强大的输出与生存能力 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
ユーザー投稿フォーム
ソティスのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ソティスのおすすめ武器錬成
ソティスの天帝の波動は、追加効果型に錬成して火力と耐久の両方を高めるのがおすすめです。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ソティスの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ソティスの強い点
専用2カウント回復奥義を連発
ソティスは「始まりの鼓動」により、専用2カウント回復奥義「天狼・神」を高頻度で発動できます。天狼は、自身の速さの35%を奥義ダメージに上乗せ、かつ奥義ダメージの35%だけ自分のHPを回復する効果を持ちます。
加えて天狼・神には自身が受けている奥義発動カウント変動量-を無効にする効果もあり、キャンセル効果を持つ敵との戦闘でも確実に奥義を発動できます。
全距離反撃可能
ソティスは専用武器「天帝の波動」により、全距離反撃が可能です。前述の通り、ソティスは奥義カウントを減らす手段を複数所持するため、ほぼ全ての敵に対して反撃で奥義を即座に発動させやすいです。
「見切り・反撃不可」を持つため杖キャラなどの反撃を封じてくる敵にも反撃可能で、常に反撃による奥義発動の圧を掛けられます。
武器錬成で全ステータス上昇し被ダメージを軽減
ソティスの「天帝の波動」を効果追加型に錬成すると、自身のHPが25%以上なら全ステータスを+4し、さらに最初に受ける攻撃のダメージを40%軽減する効果が付きます。
ソティスの高い耐久力をさらに底上げでき、集中攻撃を受けても被ダメージ軽減と奥義による回復で生存できる可能性が高いです。
ソティスの弱い点
魔法に対する耐性がやや低め
ソティスは弱点が少ないキャラですが、唯一魔防は高いとはいえない数値です。
特に相性不利の青属性の魔法攻撃を受けると致命傷を負いやすいため、ソティスは青属性/魔法攻撃に強いキャラと出撃させたいところです。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 火のブレス (☆5) | 6 | 1 | - |
| 火炎のブレス (☆5) | 8 | 1 | - |
| 灼熱のブレス (☆5) | 11 | 1 | - |
| 天帝の波動 (☆5) | 16 | 1 | 竜特効無効 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃速さの孤軍1 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+2 |
| 攻撃速さの孤軍2 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+4 |
| 攻撃速さの孤軍3 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+6 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 怒り1 (☆5) | 自身のHP25%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
| 怒り2 (☆5) | 自身のHP50%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
| 怒り3 (☆5) | 自身のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時 ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
| 見切り・反撃不可1 (☆5) | 戦闘開始時、自分のHPが100%以上の時、戦闘中、自分が受けている反撃不可を無効 |
| 見切り・反撃不可2 (☆5) | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上の時、戦闘中、自分が受けている反撃不可を無効 |
| 見切り・反撃不可3 (☆5) | 戦闘中、自分が受けている反撃不可を無効 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 始まりの鼓動1 (☆5) | 3ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動2 (☆5) | 2ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動3 (☆5) | ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 陽影 (☆5) | 3 | 与えたダメージの30%自分を回復 |
| 夕陽 (☆5) | 2 | 与えたダメージの30%自分を回復 |
| 天狼 (☆5) | 2 | 速さの30%を奥義ダメージに加算 与えたダメージの30%自分を回復 |
| 天狼・神 (☆5) | 2 | 速さの35%を奥義ダメージに加算 与えたダメージの35%自分を回復 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 風花雪月 |
|---|---|
| 声優 | 黒沢ともよ |
| イラストレーター | まいぽんぽん |
- ▼ソティスのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | |
|---|---|
クリスマスソティス
|
ハロウィンソティス
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











