【FEH】ルーナの評価とおすすめ個体値/スキル継承
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のルーナの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のルーナを育成する参考にしてください。
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
ルーナの評価
総合評価 | 70/100点 |
---|---|
属性/武器 |
![]() |
移動マス/兵種 |
![]() |
入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
排出レアリティ | 星3~星4 |
★5習得スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
ルーナの特徴 | |||||
・専用の重装特効武器を所持 ・緑属性に圧倒的有利 ・奥義ダメージ+10 |
ルーナは専用の重装特効武器「ルーナの鋭剣」で、重装キャラに強く出られるキャラです。Aスキル「相性激化3」も所持するため、特に緑属性の重装キャラには圧倒的有利です。
ルーナは総合ステータスがやや低めではありますが、専用武器効果で補完が可能で、また錬成後の奥義ダメージ+10効果により、火力もある程度確保できます。
ルーナに対するみんなの声
みんなの評価
- 2.5攻め
- 4受け
- 2.8サポート
- 3.5闘技場
- 3.3英雄戦
- 3.5飛空城
評価A
- ▼ルーナの評価を書き込む
No.4 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | 速さ、防御に優れ華炎を継承することでアタッカーとして大いに期待できる。また、剣ユニットとしては魔防が高め。☆3☆4輩出なので羽にものを言わせて限界突破しやすい。アーマーキラーで環境に強い。 |
弱い点 | 攻撃が低く華炎、緋炎を継承していないとダメージを与えにくい。初期スキルの相性激化の運用に向いていない。 |
評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★★ サポート★★★★☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★★ |
No.3 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | 剣歩兵としては速さ・守備・魔防の値がそれなりに高く、武器錬成や スキル構築次第で両受けが可能かつ易々と追撃を貰わない 優秀な壁役としての素質あり。 手近な敵を釣り出して他の仲間でボコらせるのが主な役割となるが、 倭刀にでも持ち替えさせたうえで高カウントの奥義を打ち込めれば アタッカーも兼任できる。 |
弱い点 | 自力習得スキルで果たせる役割は限定的すぎるので、 レギュラーで起用したい場合はスキルの総入れ替えを推奨。 無論、素の攻撃力による殴り合いは期待できず、奥義をガンガン回していけるようにしなければ、ほとんどの敵にダメージは通らない。 金剛の呼吸は長所である耐久力も伸ばせるため、特に相性良し。 速さ得意個体であれば、聖印に柔剣を持たせるのも一考。 遠距離反撃等と両立させたい場合にでも。 |
評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
No.2 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | 赤剣随一の守備と魔防と高さ なおかつ速さもあるので耐久なら完璧 攻撃が低いなんていくらでも奥義で補える 素で25とかここからどこまで奥義ダメージで伸ばせるか楽しみすぎて笑いが出る |
弱い点 | 引き戻しと激化を持っているので素材としても優秀なので凸しにくい |
評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★★ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
おすすめ個体値とステータス
ルーナのステータス基準値
レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
☆3 Lv.1 |
17 | 13 | 8 | 7 | 5 |
☆4 Lv.1 |
17 | 13 | 9 | 8 | 5 |
☆5 Lv.1 |
18 | 18 | 9 | 8 | 6 |
☆5 Lv.40 |
37 | 41 | 35 | 32 | 28 |
☆5Lv.40 素ステ |
37 | 25 | 35 | 32 | 28 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーナは重装特効武器を所持するため、おすすめは攻撃上昇個体です。攻撃上昇個体だと、攻撃は4上昇します。
個体値によるステータス変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
-3/4 | -3/4 | -3/3 | -3/3 | -4/3 |
ルーナのステータス順位とランキング
☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
---|---|---|
HP | 37/平均40 | 773/959位 |
攻撃 | 25/平均37 | 945/959位 |
速さ | 35/平均34 | 443/959位 |
守備 | 32/平均28 | 299/959位 |
魔防 | 28/平均28 | 377/959位 |
合計 | 157/平均168 | 654/959位 |
☆5レベル40(タップで開閉) | |||
---|---|---|---|
☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
☆5レベル1(タップで開閉) | |||
☆4レベル1(タップで開閉) | |||
☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
37 | 25 | 35 | 32 | 28 | 157 |
![]() |
35 | 28 | 35 | 23 | 28 | 149 |
![]() |
40 | 31 | 35 | 30 | 28 | 164 |
![]() |
37 | 28 | 37 | 26 | 29 | 157 |
![]() |
39 | 34 | 38 | 32 | 26 | 169 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのルーナの個体値大募集
ルーナのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 13 | 7 | 7 | 5 |
星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
17 | 12 | 10 | 8 | 5 |
星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 13 | 8 | 6 | 5 |
ルーナのおすすめスキル継承と聖印
低い攻撃を奥義と大覚醒で補強
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- ▼各スキルの所持キャラ▼
大覚醒を2つつけて攻撃を14上げて攻めていくスキル構成です。
継承コストは高くなりますが、パッシブBの怒りをつければ、奥義ダメージがさらに10上昇、合計20をダメージに加算できます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スキル構成の説明や使える場面 | |||||
ルーナです。はい、見ての通りセレナの秘伝書をまんま持って来てます。奥義はもちろん神速回避です。固有武器は追加効果ではなく速さ錬成です。個性も速さ得意なんですが、それでも神速回避を発動することが出来ないことがままあります。その場合、火を吹くのが秘奥スキルです。奥義カウントを解消しないままだとダメージ+5、攻撃ごとに7回復です。そう、ルーナは元々の問題として火力不足がよく指摘されてて、使ってれば分かりますがゼロダメ表示になることも良くあります。このダメ+5、どんなに固くても無条件にダメージ与えるんですよ。しかもルーナの鋭剣の全能力底上げの発動条件である攻撃力が敵より低い判定に引っ掛からない。そして今年、戦果の連戦で攻撃守備の秘奥の聖印が初登場しました。非力ルーナ、とりあえず最低10攻撃は絶対できます。一撃ごとに7回復と。栄光のセレナ時代を思い出して、ちょっと活躍して欲しいです |
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スキル構成の説明や使える場面 | |||||
余ってる倉庫キャラから、最低限のスキルを貰って、迷宮用受け役に改造。 パッシブCには、武器効果を発動させる為に、速さ守備の威嚇2等を検討中・・・ |
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スキル構成の説明や使える場面 | |||||
武器は速さ錬成魔器を使い、ある程度の攻撃なら受け切れます。 評価されないかもしれないけど、2、3凸くらいの水着エーデルガルトの攻撃を耐え、返り討ちに出来ます。 今は回避4が出たので、そっちを使うと安定性が増します。 |
ユーザー投稿フォーム
ルーナのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
ルーナの役割
近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ルーナは、近距離物理のキャラです。緑属性や重装に対して役割が持てます。
ルーナの強い点
緑属性の重装キャラに圧倒的有利
ルーナは専用の重装特効武器「ルーナの鋭剣」で、重装キャラに強く出られるキャラです。Aスキル「相性激化3」も所持するため、特に緑属性の重装キャラには圧倒的有利です。
敵より攻撃が3以上低ければ全ステータス上昇
ルーナは専用武器により、敵より攻撃が3以上低ければ、自身の戦闘中の全ステータスを3上げられます。ルーナは攻撃のステータスが低めなので、効果は大抵の場面で発動します。
また、低めの攻撃は、錬成後に追加される奥義ダメージ+10効果により、ある程度補えます。
ルーナの弱い点
重装と緑属性以外にはダメージを通しにくい
ルーナは重装と緑属性のキャラにはダメージを通しやすいですが、素の攻撃が低いため、それ以外の敵に対してはあまりダメージは稼げません。
奥義カウントの短い奥義で奥義を連発できるようにするか、味方の攻撃バフを集めて火力を増強したいところです。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|---|
鉄の剣 (☆3) | 6 | 1 | - |
鋼の剣 (☆3) | 8 | 1 | - |
アーマーキラー (☆3) | 8 | 1 | 重装特効 |
アーマーキラー+ (☆5) | 12 | 1 | 重装特効 |
ルーナの鋭剣 (☆5) | 16 | 1 | 重装特効 戦闘開始時、敵の攻撃が自分より3以上高い時、戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+3 |
補助スキル
スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|
引き戻し (☆3) | 1 | 対象を自分の反対側の位置に移動させる |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
相性激化1 (☆3) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+10% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-10% |
相性激化2 (☆4) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+15% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-15% |
相性激化3 (☆5) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
速さの威嚇1 (☆3) | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-3(敵の次回行動終了まで) |
速さの威嚇2 (☆3) | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-4(敵の次回行動終了まで) |
速さの威嚇3 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5(敵の次回行動終了まで) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
原作 | 覚醒,if |
---|---|
声優 | 世戸さおり |
イラストレーター | ザザ |
- ▼ルーナのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |