【FEH】ルーナの投稿スキル継承一覧
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のルーナの投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、ルーナのスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿したルーナ
月間ランキング
【2024/08/29投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | ルーナの鋭剣 | ルーナ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | - | - |
![]() | 攻撃速さの秘奥4 | 紋章士リン(★5) |
![]() | 回避・盾の鼓動4 | エディ(★5) |
![]() | 速さ守備の脅嚇 | 水着ディミトリ(★5) |
![]() | 攻撃守備の秘奥3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
ルーナです。はい、見ての通りセレナの秘伝書をまんま持って来てます。奥義はもちろん神速回避です。固有武器は追加効果ではなく速さ錬成です。個性も速さ得意なんですが、それでも神速回避を発動することが出来ないことがままあります。その場合、火を吹くのが秘奥スキルです。奥義カウントを解消しないままだとダメージ+5、攻撃ごとに7回復です。そう、ルーナは元々の問題として火力不足がよく指摘されてて、使ってれば分かりますがゼロダメ表示になることも良くあります。このダメ+5、どんなに固くても無条件にダメージ与えるんですよ。しかもルーナの鋭剣の全能力底上げの発動条件である攻撃力が敵より低い判定に引っ掛からない。そして今年、戦果の連戦で攻撃守備の秘奥の聖印が初登場しました。非力ルーナ、とりあえず最低10攻撃は絶対できます。一撃ごとに7回復と。栄光のセレナ時代を思い出して、ちょっと活躍して欲しいです |
参考になった
1【2018/10/05投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | キルソード鍛+ | ルトガー(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 太陽 | アトラス(★4) |
![]() | 遠距離反撃 | ジャハナアイク(★5) |
![]() | 怒り3 | 闇ムワリム(★4) |
![]() | 攻撃の紫煙3 | ラーラ(★4) |
![]() | 遠距離防御1 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
うちのエースのゾンビルーナです。個体はH↓速↑で攻撃錬成。 守備魔防が高く速さもある為殆ど追撃を受けません。 攻撃は低いですが追撃と怒りの効果で十分な火力がでます。 また、こちらの追撃が発生すれば確実に太陽が発動するので怒りと合わさって大幅に体力を回復できます。また、青が相手でも相手の攻撃がそれほど高く無ければ奥義連発で返り討ちにします。 ストーリー攻略は勿論闘技場でも非常に頼りになり、バフをつけて敵陣に放り込んだらインファナルを一人で全部倒しちゃったみたいな事が多々あります。 弱点としては、10凸青竜相手の際に相手のスキル構成によっては厳しいです。 (防御床踏めれば意外と何とかなります。) 天敵はラインハルトとイシュタルです。また、守備40越えで守備奥義の槍や高火力の剣殺しもキツイです。斧アクアに激化をつけてセット運用すると非常に安定します。 |
参考になった
1【2024/03/11投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 禿鷹の剣+ | ギィ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 太陽 | アトラス(★4) |
![]() | 速さ魔防の孤軍4 | ニュクス(★5) |
![]() | 回避・怒り3 | バニーフラン(★5) |
![]() | - | - |
![]() | 速さ守備の孤軍3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
余ってる倉庫キャラから、最低限のスキルを貰って、迷宮用受け役に改造。 パッシブCには、武器効果を発動させる為に、速さ守備の威嚇2等を検討中・・・ |
参考になった
0総合ランキング
【2024/08/29投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | ルーナの鋭剣 | ルーナ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | - | - |
![]() | 攻撃速さの秘奥4 | 紋章士リン(★5) |
![]() | 回避・盾の鼓動4 | エディ(★5) |
![]() | 速さ守備の脅嚇 | 水着ディミトリ(★5) |
![]() | 攻撃守備の秘奥3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
ルーナです。はい、見ての通りセレナの秘伝書をまんま持って来てます。奥義はもちろん神速回避です。固有武器は追加効果ではなく速さ錬成です。個性も速さ得意なんですが、それでも神速回避を発動することが出来ないことがままあります。その場合、火を吹くのが秘奥スキルです。奥義カウントを解消しないままだとダメージ+5、攻撃ごとに7回復です。そう、ルーナは元々の問題として火力不足がよく指摘されてて、使ってれば分かりますがゼロダメ表示になることも良くあります。このダメ+5、どんなに固くても無条件にダメージ与えるんですよ。しかもルーナの鋭剣の全能力底上げの発動条件である攻撃力が敵より低い判定に引っ掛からない。そして今年、戦果の連戦で攻撃守備の秘奥の聖印が初登場しました。非力ルーナ、とりあえず最低10攻撃は絶対できます。一撃ごとに7回復と。栄光のセレナ時代を思い出して、ちょっと活躍して欲しいです |
参考になった
1【2018/10/05投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | キルソード鍛+ | ルトガー(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 太陽 | アトラス(★4) |
![]() | 遠距離反撃 | ジャハナアイク(★5) |
![]() | 怒り3 | 闇ムワリム(★4) |
![]() | 攻撃の紫煙3 | ラーラ(★4) |
![]() | 遠距離防御1 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
うちのエースのゾンビルーナです。個体はH↓速↑で攻撃錬成。 守備魔防が高く速さもある為殆ど追撃を受けません。 攻撃は低いですが追撃と怒りの効果で十分な火力がでます。 また、こちらの追撃が発生すれば確実に太陽が発動するので怒りと合わさって大幅に体力を回復できます。また、青が相手でも相手の攻撃がそれほど高く無ければ奥義連発で返り討ちにします。 ストーリー攻略は勿論闘技場でも非常に頼りになり、バフをつけて敵陣に放り込んだらインファナルを一人で全部倒しちゃったみたいな事が多々あります。 弱点としては、10凸青竜相手の際に相手のスキル構成によっては厳しいです。 (防御床踏めれば意外と何とかなります。) 天敵はラインハルトとイシュタルです。また、守備40越えで守備奥義の槍や高火力の剣殺しもキツイです。斧アクアに激化をつけてセット運用すると非常に安定します。 |
参考になった
1【2017/12/05投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 倭刀+ | マリカ(★5) |
![]() | 引き戻し | サイラス(★3) |
![]() | 華炎 | ボールス(★4) |
![]() | - | - |
![]() | 回復3 | ラーチェル(★4) |
![]() | 守備の威嚇3 | ミシェイル(★4) |
![]() | 近距離防御3 | - |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
近接ユニットを釣り出し、高火力の奥義で叩くためのスキル構成です。攻撃・守備共に基準値であれば奥義の威力は実質73(勇者武器持ちや追撃可能な相手ならば反撃時に奥義が発動するため、威力は81)で、槍以外の相手はほぼワンパンで倒せるようになります。素の攻撃力の低さに関しても、削りダメージ程度には機能するため、待ち伏せや救援の行路などの誘発を抑えやすく、相手チームのスキル構成次第でメリットとなりえます。 |
参考になった
1投稿フォーム
ルーナのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。