【FEH】ミシェイルの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のミシェイルの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや個体値、習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のミシェイルを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
ミシェイルの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | 特効無効 |
| 入手方法 | 大英雄戦、英雄の聖杯で入手 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ミシェイルの特徴 | |||||
|
・大英雄戦報酬キャラ ・奥義カウント減少+奥義ダメージ増の武器 ・飛行特効を無効 |
|||||
ミシェイルは、奥義カウント減少と奥義ダメージ増の効果を併せ持つ武器「オートクレール」を持つキャラです。
月虹などの奥義カウントが2の奥義なら、攻撃を受けた後の反撃でダメージが上がった奥義を放てます。
ミシェイルに対するみんなの声
みんなの評価
- 3.5攻め
- 4受け
- 2.5サポート
- 3.5闘技場
- 3.5英雄戦
- 3.5飛空城
評価A
- ▼ミシェイルの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 物理受けが優秀 武器錬成したオートクレール超強い 切り返しとの相性抜群 |
| 弱い点 | 速さと魔防が低い 自分から攻めるのは特意ではない |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★★☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 物理受けは優秀 |
| 弱い点 | 魔法受けはダメ |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ミシェイルのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
18 | 15 | 6 | 8 | 3 |
| ☆4 Lv.1 |
18 | 19 | 6 | 9 | 3 |
| ☆5 Lv.1 |
19 | 24 | 7 | 9 | 4 |
| ☆5 Lv.40 |
43 | 50 | 26 | 35 | 19 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
43 | 34 | 26 | 35 | 19 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
ミシェイルのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 43/平均40 | 146/1021位 |
| 攻撃 | 34/平均38 | 705/1021位 |
| 速さ | 26/平均34 | 779/1021位 |
| 守備 | 35/平均29 | 213/1021位 |
| 魔防 | 19/平均28 | 900/1021位 |
| 合計 | 157/平均169 | 716/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ミシェイル |
43 | 34 | 26 | 35 | 19 | 157 |
ハール
|
45 | 37 | 25 | 36 | 18 | 161 |
セルジュ
|
46 | 38 | 25 | 32 | 16 | 157 |
ベルカ
|
46 | 29 | 23 | 37 | 22 | 157 |
ミネルバ
|
40 | 31 | 33 | 32 | 22 | 158 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのミシェイルの個体値大募集
ミシェイルのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 19 | 6 | 9 | 3 |
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 15 | 6 | 8 | 3 |
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 15 | 6 | 8 | 3 |
ミシェイルのおすすめスキル継承と聖印
高い守備を活かした奥義
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
奥義に緋炎を継承するのがおすすめです。ミシェイルは守備が35と非常に高いので、奥義の緋炎と相性が良く、さらに武器の効果でカウントが2になります。
また、速さは低いので切り返しを継承して壁にし、反撃時に追撃を行えるようにするのがおすすめですが、魔法には気をつけてください。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 飛行パーティで運用しています。 オートクレールがキラーアクスの役目を果たしてくれるので、凶星との相性がとても良く、奥義カウントが1になるため近距離の敵を返り討ちにしていきます。 また、差し違えと攻め立てでHP が50%以下の時は低い速さをカバーする事ができます。(重装(剣)にも立ち向かえます) 因みに、最大の難点である魔防は諦めて切り捨てました……。魔法キャラには十分気を付けましょう。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 飛行の杖がいないので、ヒーラーとして使えるようにしました。 錬成オートクレールと緋炎で攻撃できて、回復と相互援助、生の息吹でヒーラーにもなれます! cは、威嚇や紋章は何でも可 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 反撃で二回スキル発動マン、武器錬成は勿論スキル追加型、夕陽で切り返しHP維持&擬似的な耐久上昇、アイオテ+連撃防御で騎馬バフ鬼神月光勇者弓リンの4回攻撃も耐えれる、Cは何でも良いと思うけどそこそこのHP活かして恐慌でも入れとけば良いかなと、バフ付いてるなら恐慌入ればヤクザの真ダイムも受けれるし | |||||
ユーザー投稿フォーム
ミシェイルのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ミシェイルのおすすめ武器錬成
ミシェイルの武器錬成は、追加効果型にして奥義ダメージ増の効果をつけるのがおすすめです。
元々のオートクレールの奥義カウント減少効果と非常に相性が良く、カウントの減った奥義の火力を増強できます。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ミシェイルの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ミシェイルは、近距離物理のキャラです。守備が高く、物理壁としての運用が可能です。
ミシェイルの強い点
アイオテの盾で特効無効
ミシェイルはパッシブAにアイオテの盾を持ち、自身に対する特効を無効にすることができます。そのため、飛行ユニットでありながら弓からの飛行特効を無視できるため運用し易いキャラと言えます。
飛行の最大の弱点をカバーできているため、非常に優秀なスキルです。
守備が高い
ミシェイルは守備が35と非常に高く、本来飛行ユットが苦手である弓にも有利に戦うことが可能です。赤属性以外の物理相手には移動力を活かして積極的に攻めていきましょう。
奥義が出やすくダメージも高い
ミシェイルの武器「オートクレール」は奥義の発動カウントを-1できるため、スキル継承で奥義「月虹」「緋炎」などを継承すればコンスタントに奥義を発動できます。
武器錬成すれば奥義ダメージが+10される効果もつくため、奥義火力も他のキャラより出せます。
ミシェイルの弱い点
速さと魔防が低い
ミシェイルはHP・攻撃・守備は高い一方で速さと魔防が低いため、同属性のニノなど速い魔道士には弱いです。
物理へ強いことを活かして、魔法アタッカーにはなるべく近づけないように立ち回りましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の斧 (☆3) | 6 | 1 | - |
| 鋼の斧 (☆3) | 8 | 1 | - |
| 銀の斧 (☆3) | 11 | 1 | - |
| オートクレール (☆5) | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アイオテの盾 (☆4) | 特効無効 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備の威嚇1 (☆3) | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-3(敵の次回行動終了まで) |
| 守備の威嚇2 (☆3) | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-4(敵の次回行動終了まで) |
| 守備の威嚇3 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 砕雷 (☆3) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)ダメージ |
| 烈雷 (☆4) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ |
優先習得スキル
アイオテの盾は聖印で実装済みのため、特に必要はありません。星5に覚醒した場合、オートクレールを優先して取りましょう。
ミシェイルを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|---|---|
| ☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(緑)×20 |
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(緑)×20 |
飛行パーティを編成する際に緑斧が居なければ、覚醒するのも良いでしょう。オートクレールを習得し、奥義を継承すれば使い勝手が良くなります。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 暗黒竜と光の剣,紋章の謎,新・暗黒竜と光の剣,新・紋章の謎 |
|---|---|
| 声優 | 福島潤 |
| イラストレーター | DaisukeIzuka |
- ▼ミシェイルのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 |
|---|
バニーミシェイル
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











