【FEH】無課金で強くなるコツとおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)で無課金で強くなるコツを掲載しています。無課金でも入手できるおすすめキャラや、コストの低いパーティも紹介しているので、FEヒーローズ無課金攻略の参考にして下さい。
FEHで無課金プレイは可能か?
FEHは、無課金でもプレイは可能です。
課金プレイヤーと比べれば、当然入手できる星5限定キャラや英雄の翼は少なくなりますが、必ず入手できる配布キャラや、低レアキャラのみでも、高難易度の英雄戦などは十分クリアできるようになっています。
ただし、キャラの限界突破数が獲得スコア量に影響を及ぼす「闘技場」「飛空城」では、どうしても不利になってしまいます。報酬の量に差はあれど極端ではないので、過剰に気にする必要はありません。
無課金プレイヤーがやるべきこと
リセマラで強力な星5限定キャラを引く
| リセマラで狙いたいキャラ | |||
|---|---|---|---|
ティバーン |
イシュタル |
ソティス |
アクア |
スルト |
ラインハルト |
カムイ |
- |
無課金で序盤のストーリーを手早く進めるためには、リセマラの段階で星5限定の強力なキャラを引く必要があります。ティバーンとスルトは、ゲーム開始後に引ける英雄祭ガチャでピックアップされているため、入手は比較的容易です。
各ストーリーマップをクリアすると、ガチャを引くためのオーブを獲得できます。オーブ20個(ガチャを5回連続で引けるだけの量)が貯まったら、再度ガチャを引いて戦力を増強しましょう。
余裕があれば個体値もチェック
伝承アイク |
||||
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| レベル40時基準値ステ | ||||
| 41 | 52 | 30 | 35 | 21 |
| パターン1 | ||||
| 37 | 55 | 30 | 35 | 21 |
| パターン2 | ||||
| 41 | 52 | 30 | 38 | 18 |
FEHの各キャラには得意ステータスと不得意ステータスが存在し、同じキャラであってもステータスに若干の違いが見られる場合があります。
例えば上表のアイクの場合、パターン1は攻撃が得意でHPが不得意の個体、パターン2は守備が得意で魔防が不得意の個体となっています。
キャラによって伸ばしたいステータスや不必要なステータスが当然決まってくるので、リセマラではこの個体値にも極力注意することをおすすめします。
※2019年2月のアップデートから、環境設定の「得意不得意の色表示」をオンにすることで、ゲーム内でも得意ステータス、不得意ステータスを確認できるようになりました。
必ず入手できる強力なキャラを揃える
| ストーリーマップで入手 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイク |
フィヨルム |
エイル |
ピアニー |
||||||||
| 第2回プレゼント召喚で入手(1人のみ) | |||||||||||
セリカ |
ヘクトル |
エフラム |
ヴェロニカ |
||||||||
| 第3回プレゼント召喚で入手(1人のみ) | |||||||||||
アルム |
エリウッド |
ミカヤ |
カミラ |
||||||||
| 英雄の聖杯で入手 | |||||||||||
漆黒の騎士 |
インバース |
ネサラ |
アクア |
||||||||
| ホームガイドで入手 | |||||||||||
ラインハルト |
ニニアン |
エイリーク |
アイク |
||||||||
上記のキャラは、誰でも確実に入手できる強力なキャラです。まずは早めにこれらのキャラを入手して基礎戦力を強化しましょう。
英雄戦で再行動キャラ等を入手

スペシャルマップで開催されている英雄戦は、クリアすると特定のキャラクターを入手できます。
味方を再行動させるオリヴィエや、無属性にも3すくみ有利になる武器を持つセシリアといった強力なキャラも入手できます。
難易度も低いので、リセマラが終わり、引いたキャラのレベリングがある程度終わったら挑戦しましょう。
さらに高難易度の「大英雄戦」に挑戦

キャラのレベルが上がってきたり、スキルが整ってきたら英雄戦よりもさらに高難易度の「大英雄戦」に挑戦しましょう。
大英雄戦も英雄戦同様、クリアすればキャラが入手できますが、英雄戦と違い、キャラが1人でもやられてしまうとゲームオーバーになってしまいます。
また、一部の大英雄戦は日替わりで挑戦できます。是非挑戦してみましょう。
星5への覚醒はコストがかかる
FEHは、全てのキャラを最大レアリティの星5にできます。ただし、キャラを覚醒する場合、英雄の羽が必要です。
英雄の羽とは、キャラを覚醒させるために必要なアイテムです。星4キャラから星5キャラへ覚醒させるためには、英雄の羽が20,000枚必要になります。
英雄の翼は、イベントやミッション報酬、ログインボーナス等で入手できますが、無課金で20,000枚貯めようとすると、大分時間がかかります。
優先して覚醒させたいキャラ
| 覚醒おすすめ星4キャラ | |||
|---|---|---|---|
アシュナード |
マクベス |
インバース |
アレス |
ティアモ |
ネサラ |
セルジュ |
ニノ |
英雄の翼は、上表のキャラの覚醒に使用することを推奨します。
無課金おすすめ低コストパーティ
攻撃主体パーティ
| キャラ | スキル構成 | |
|---|---|---|
アレス |
||
ラインハルト |
||
オリヴィエ |
||
アクア |
||
アレスとラインハルトの高い攻撃力と移動力を活かして、多くの敵を手早く倒していけるパーティです。
アレスとラインハルトはFEHでもトップクラスの攻撃性能を持つ騎馬キャラで、再行動も合わせて攻撃回数を増やしてやれば、ほとんどの高難易度の英雄戦をクリアできてしまうほどです。
オリヴィエとアクアには味方の攻撃を高められるスキルを継承するのがおすすめです。相性激化も持たせれば、相性有利となる敵の受け役も務められるようになります。
継戦能力を高めたパーティ
| キャラ | スキル構成 | |
|---|---|---|
アイク |
||
エイル |
||
ヴェロニカ |
||
アクア |
||
高い耐久力を持つアイクと、回復役のヴェロニカとエイルを入れて、継戦能力を高めたパーティです。
物理受けはアイクに、魔法受けはエイルに担当させ、ヴェロニカは味方にバフと回復、敵にデバフを与えながら、敵の戦力を削いでいきます。
アクアは味方の速さを上げるスキルをつけ、アイクが追撃を取られるのを防ぎます。アイクに攻撃の紫煙をもたせれば、多くの敵の攻撃を7落とせるので、さらに生存率を高められます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











