【FEH】インバースの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のインバースの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや個体値、習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のインバースを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
インバースの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 大英雄戦、英雄の聖杯で入手 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| インバースの特徴 | |||||
|
・敵同士で隣接する敵にパニック付与かつ全ステ-3 ・速さが高くブレード適性あり ・奇数ターンに自分と味方の魔防+6 |
|||||
インバースの専用武器「インバースの暗闇」は、ターン開始時に、敵同士で隣接していて、かつHPが自分より3以上低い敵の鼓舞系スキルによる強化を弱化に反転し、さらに全ステータスを3下げる効果を持ちます。
自身の位置に関係なく敵にデバフを付与できるため非常に使いやすく、特に味方同士隣接しあって互いにバフを掛け合う兵種統一パーティに対して真価を発揮するスキルです。
また、インバースは速さが34と高めであり、かつ飛行キャラなので強力な兵種専用バフスキルをかけられるため、装備武器を、自身が受けている強化の合計値を攻撃に加算できる「ラウアブレード+」に変えるのもおすすめです。
インバースに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 2受け
- 5サポート
- 4闘技場
- 3.5英雄戦
- 4飛空城
評価A
- ▼インバースの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・凶悪なデバフ効果専用武器 ・それなりに速く、アタッカーとしても強力 ・武器効果を活かせる高いHP ・役割が明確で運用しやすい ・配布キャラ |
| 弱い点 | ・受け性能は低い ・武器効果がHP参照なので、HP○○%以下系スキルと相性が悪い(攻め立てなど) ・常にHPを調整する必要がある |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | とにかく、何もしないで様々な位置からデバフ&パニックが強力。いるだけで活躍が出来る。 特に必ず増援が隣接する制圧戦では頼もしすぎる存在。闘技場でもある程度活躍が見込める上に、HPも上がる死闘をつければ査定も上がる。 また高いHPなので低い防御でも相手の攻撃を一撃は耐えられる。 |
| 弱い点 | HPに依存する関係上、インファナルやアビサルの攻略には不向き。 またダメージを食らったら武器の効果が最大限に活かせないので、自分から殴りにくく、速さも中途半端。 |
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★★☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
インバースのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
17 | 12 | 7 | 3 | 6 |
| ☆4 Lv.1 |
17 | 16 | 8 | 3 | 6 |
| ☆5 Lv.1 |
18 | 21 | 8 | 4 | 10 |
| ☆5 Lv.40 |
46 | 47 | 36 | 17 | 27 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
42 | 33 | 34 | 17 | 24 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
インバースのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 42/平均40 | 191/1021位 |
| 攻撃 | 33/平均38 | 763/1021位 |
| 速さ | 34/平均34 | 539/1021位 |
| 守備 | 17/平均29 | 900/1021位 |
| 魔防 | 24/平均28 | 664/1021位 |
| 合計 | 150/平均169 | 873/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
インバース |
42 | 33 | 34 | 17 | 24 | 150 |
舞踏祭イシュタル
|
36 | 34 | 36 | 16 | 22 | 144 |
水着ターナ
|
35 | 33 | 36 | 20 | 25 | 149 |
水着ベレス
|
40 | 36 | 42 | 16 | 21 | 155 |
ハロウィンノノ
|
34 | 34 | 32 | 20 | 27 | 147 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのインバースの個体値大募集
インバースのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 22 | 21 | 10 | 4 | 10 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 22 | 21 | 10 | 4 | 10 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 22 | 21 | 10 | 4 | 10 |
インバースのおすすめスキル継承と聖印
低コスト型インバース
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
継承コストの低いスキル構成です。
基本的に戦闘はあまり行わず、高いHPを維持して専用武器によるデバフ、魔防の波と空からの先導によるサポートを行います。殺し系スキルを付ければ、もう一つ新たに役割を持たせられます。
攻撃の値が並程度であるインバースには「竜穿」よりも、ダメージ増加量が敵のステータスに依存する「月光」のほうが向いています。
ブレードで高い火力を出す
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ラウアブレードと飛燕の一撃で攻撃性能を大きく高め、攻め立てで連続攻撃を狙っていくスキル構成です。
インバースは飛行キャラなので強力な兵種専用バフをかけることができ、非常に高い火力を出せます。
ここでは聖印を速さ3にしていますが、HP減少後に攻撃を高めたいと思うのであれば「攻撃魔防の大覚醒」、移動範囲を広げたいならば「編隊飛行」を装備しましょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| ぶっちゃけ、城防衛用の妨害特化です。 恐慌の奇策はヴァルターを☆5にするのが一番低コストだと思います。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
ユーザー投稿フォーム
インバースのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
インバースのおすすめ武器錬成
インバースの専用武器は、弱化を受けている敵のステータスを更に下げられる追加効果型に錬成するのがおすすめです。
追加効果型にすると火力と耐久も底上げできるので、他の錬成タイプにするメリットはほぼありません。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
インバースの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
インバースは専用武器効果により、強力なデバフ役として活躍できます。
また魔防の波により、バッファーとしての役割もこなせます。
インバースの強い点
敵同士で隣接している敵にパニック付与かつ全ステ-3
インバースの専用武器「インバースの暗闇」は、ターン開始時に、敵同士で隣接していて、かつHPが自分より3以上低い敵の鼓舞系スキルによる強化を弱化に反転し、さらに全ステータスを3下げる効果を持ちます。
自身の位置に関係なく敵にデバフを付与できるため非常に使いやすく、特に味方同士隣接しあって互いにバフを掛け合う兵種統一パーティに対して真価を発揮するスキルです。
武器効果を発動させるためには自身のHPを高く維持する必要があるため、自身は敵の攻撃を極力受けないようにするか、同時にヒーラーを出撃させると良いでしょう。
速さが高くブレード適性あり
インバースは速さが34と高めであり、また飛行キャラなので強力な兵種専用バフスキルをかけられるため、自身が受けている強化の合計値を攻撃に加算できる「ラウアブレード+」と相性が良いです。
味方の「飛刃の鼓舞」「飛盾の鼓舞」で全ステータスを6上げてやれば、非常に高い攻撃力を生み出すことができます。
現在飛行赤魔法飛行キャラは、超英雄の「ハロウィンノノ」「水着ターナ」の2人しか居ず、入手がやや困難なため、ブレード持ち飛行赤魔法キャラを使いたい方はインバースを使用してみると良いでしょう。
奇数ターンに自分と味方の魔防を大幅強化
インバースのパッシブCスキル「魔防の波・奇数3」は、奇数ターン開始時に自分と周囲1マスの味方の魔防を6上げられるスキルで、兵種混合パーティのバフ役としても活躍できます。
インバースは飛行キャラであり地形を無視して移動できるので、味方に隣接しやすく、バフを与えるのも容易です。
インバースの弱い点
物理攻撃に弱い
インバースは魔防の波で魔法攻撃に対する耐性を高められますが、守備は17と非常に低く、物理攻撃には弱いです。
特に特効を受ける弓攻撃は絶対に受けることのないように、弓装備キャラの攻撃範囲には常に注意しましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| ミィル (☆3) | 4 | 2 | - |
| ルイン (☆3) | 6 | 2 | - |
| ノスフェラート (☆4) | 9 | 2 | - |
| インバースの暗闇 (☆5) | 14 | 2 | 魔防+3 ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつHPが自分より3以上低い敵の攻撃、速さ、守備、魔防-3、さらに強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 速さ1 (☆3) | 速さ+1 |
| HP速さ1 (☆4) | HP+3、速さ+1 |
| HP速さ2 (☆5) | HP+4、速さ+2 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔防の波・奇数1 (☆3) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の魔防+2(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
| 魔防の波・奇数2 (☆3) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の魔防+4(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
| 魔防の波・奇数3 (☆4) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の魔防+6(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 伏竜 (☆3) | 4 | 攻撃+30% |
| 竜穿 (☆4) | 4 | 攻撃+50% |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 |
|---|---|
| 声優 | たなか久美 |
| イラストレーター | п猫R |
- ▼インバースのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











