【FEH】総選挙クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承

総選挙クロム

FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の総選挙クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の総選挙クロムを育成する参考にしてください。

最新キャラ
ユナカ
ユナカ
エル
エル
ラファール
ラファール
95/100点90/100点90/100点
セレスティア
セレスティア
グリ
グリ
80/100点85/100点
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ

総選挙クロムの評価

総合評価 95/100点
属性/武器 青/槍青/槍
移動マス/兵種 3マス/騎馬3マス/騎馬
入手方法 恒常ガチャで入手
排出レアリティ 星5限定
★5習得スキル
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: -
パッシブ: 鬼神飛燕の迫撃
パッシブ: 速さ守備の近影3
パッシブ: 速指揮・歩行重視
総選挙クロムの特徴
・味方を引き戻した後再行動
・引き戻した味方の有利な状態をコピー
・歩行の味方に見切り・追撃不可を付与
・有利な状態と不利な状態を受けるほどステータス増

総選挙クロムは、味方を引き戻した後再び行動できる専用補助「運命は変わった!」を持つ騎馬の槍キャラで、引き戻した味方の有利な状態を自身にコピーして戦えます。

味方から得た有利な状態や、補助スキル使用後に自身が受ける不利な状態異常は、専用武器の「ゲイルドリヴル」によるステータス上昇効果に活かすことができ、様々な有利な状態を受けつつステータスも高い状態で戦闘に臨めます。

全キャラ評価一覧はこちら

総選挙クロムに対するみんなの声

みんなの評価

現在、総選挙クロムの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼総選挙クロムの評価を書き込む
総選挙クロム

評価点
総選挙クロムの強い点

総選挙クロムの弱い点
攻め 受け サポート
闘技場 英雄戦 飛空城

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

おすすめ個体値とステータス

総選挙クロムのステータス基準値

レベル HP 攻撃 速さ 守備 魔防
☆5
Lv.1
19 28 12 4 4
☆5
Lv.40
41 58 42 37 17
☆5Lv.40
素ステ
41 42 42 37 17
  • ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
  • ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示

おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)

HP 攻撃 速さ 守備 魔防
B S S B C

総選挙クロムは、一撃の火力が高まる攻撃上昇個体か、追撃可能範囲が広がる速さ上昇個体がおすすめです。

切り捨て候補は、もともと低い魔防です。基準値でも17しかないので、下げても支障は出にくいです。

個体値計算チェックツールはこちら

個体値によるステータス変化

HP 攻撃 速さ 守備 魔防
-4/3 -3/4 -3/4 -4/3 -4/3

総選挙クロムのステータス順位とランキング

☆5素ステータスと平均 順位
HP 41/平均40 238/959位
攻撃 42/平均37 224/959位
速さ 42/平均34 180/959位
守備 37/平均28 118/959位
魔防 17/平均28 911/959位
合計 179/平均168 213/959位

全キャラのステータス基準値一覧はこちら

☆5レベル40(タップで開閉)
☆5レベル40素ステ(タップで開閉)
☆5レベル1(タップで開閉)

ステータスが類似しているキャラ

キャラ HP 攻撃 速さ 守備 魔防 合計
総選挙クロム 総選挙クロム 41 42 42 37 17 179
セインセイン 40 42 38 36 18 174
ノアノア 40 45 45 31 18 179
ハーディンハーディン 41 41 44 32 21 179
水着アッシュ水着アッシュ 40 37 41 32 18 168

※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています

みんなの総選挙クロムの個体値大募集

総選挙クロムのステータスを大募集しています。

キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!

選択HP攻撃速さ守備魔防

クロムのおすすめスキル継承と聖印

低コストで運用

スキル構成
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: 月光
聖印: 鬼神飛燕の一撃2
パッシブ: 鬼神飛燕の迫撃
パッシブ: 速さ守備の近影3
パッシブ: 速指揮・歩行重視
▼各スキルの所持キャラ▼

総選挙クロムは初期スキルが優秀なので、奥義と聖印を付けるだけで強力なキャラに仕上がります。

武器には常時奥義発動カウント-1があり、かつ奥義発動カウント変動量を+1する効果もあるため、カウント2奥義との相性はあまり良くありません。カウント3以上の奥義を継承して、鬼神飛燕の迫撃による回復量を上げましょう。

疾風迅雷型

スキル構成
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: 疾風迅雷
聖印: 鬼神飛燕の一撃2
パッシブ: 攻撃速さの機先4
パッシブ: 速さ守備の近影3
パッシブ: 速指揮・歩行重視
▼各スキルの所持キャラ▼

総選挙クロムは高い機動力と奥義発動カウント変動量を+1する武器を持つため、奥義「疾風迅雷」との相性も良いです。ただし「鬼神飛燕の迫撃」の回復効果は得られなくなるので、他のパッシブも同時に継承しましょう。

1ヶ月で評価の高いユーザー投稿

スキル構成
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: 天空
響心: -
聖印: 守備魔防の干渉3
パッシブ: 攻撃速さの備え4
パッシブ: 速さ守備の近影4
パッシブ: 速指揮・歩行重視
スキル構成の説明や使える場面
連投すんません。2024年8月28日に投稿した者です。あれから少し変わりましてですね、まず、総選挙クロムの武器、ゲイルドリブルに追加錬成が来まして。それからどうもこの運命変わったのシステム、これはいわゆる備え系スキルを初めとする今のfehの運営のトレンドをかなり総ざらいしているシステムらしいということが分かりまして・・・。要するにですね、状態異常と言われる色々な効果がある訳ですよ。良い状態異常も悪い状態異常も。で、運営さんはこれらの状態異常を全部アイコン化してですね、レベル欄の左隣に!マークで全部表示される。クロムはこれを全部吸い上げて、ステータスの青バフの吸い上げと共に全部自身にもコピー付与してしまう。その証拠に1ターンのみの状態異常でない能力は吸い上げてません。例えば武器スキルに内蔵された空からの先導効果(2マス内味方の隣接にワープ)はアイコン化されてないので吸い上げてません。この1ターン状態異常、!マーク内のアイコンの数をコレクションするのがクロムさんの力です。武器錬成で自前で2つの有利な状態異常をセルフコレクト出来るようになり、速指揮で隣の総選挙ルフ男から見切り追撃と七色の叫び貰ってコレクト数が4、スキルAを備え4にしておけば遠距離反撃できます。個人的には迫撃も好きなんですが。天空にマルスエンゲ入れて、ルフ男の受信機として今日も疾走します
スキル構成
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: 月光
響心: -
聖印: 攻撃守備の激突3
パッシブ: 鬼神飛燕の迫撃
パッシブ: 速さ守備の近影4
パッシブ: 速指揮・歩行重視
スキル構成の説明や使える場面
元のスキルと殆ど変わらず。ただ、今年2024年春にバニーシルヴァンが持って来た速さ守備の近影を最新の4にアップデートし、今年の戦果の連戦で配られた攻撃守備の激突の聖印を取り付けただけです。運用方針は最強狙いとは全然ベクトル違いで、総選挙ルフレと組んで自身も敵を倒しつつ七色の叫びで飛んで来るルフレの受信機として使われています。出発地点で隣のルフレに運命変わったやって、移動して攻撃して、攻撃後再移動して、次の敵の1マス前で止まってそのマスにルフレ受信して、ルフレも敵を倒す、と。多分セリスとかと組んだ方が強いんでしょうけどね・・・。まあクロムルフレでコンビで使いたいですよね。ちょっとホ◯ホ○しいけど。原作の序盤、生まれて初めて買ったfeやり始めて「こんな所で寝てると風邪引くぞ」見た時、ガチでホ○ゲーかと思った
スキル構成
武器スキル(攻撃スキル): ゲイルドリヴル
補助スキル: 運命は変わった!
奥義: 疾風迅雷
響心: -
聖印: 攻撃速さの機先3
パッシブ: 鬼神飛燕の炎撃
パッシブ: 速さ守備の干渉4
パッシブ: 攻撃速さの奮進
もっと見る

ユーザー投稿フォーム

総選挙クロムのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。

スキル継承の投稿はこちら

役割と使い道

総選挙クロムの役割

近物遠物近魔遠魔
強化弱体物壁魔壁
再起回復継承専用

総選挙クロムの強い点

味方を引き戻した後再移動し有利な状態をコピー

総選挙クロムの「運命は変わった!」は、味方を引き戻した後、再行動ができる専用補助スキルです。さらに、引き戻した味方が得ている有利な状態を、自身に付与する効果も持ちます。また、同時に自身に補助不可の状態異常を与えます。

3マス移動+引き戻し後の再行動により、マップの隅から隅まで移動できるほどの機動力を発揮します。味方から有利な状態を複数コピーすれば、敵の密集地帯に攻め込んで一騎当千の活躍も見込めます。

有利な状態を受けていれば超強化

総選挙クロムの専用武器「ゲイルドリヴル」は、自身が受けている不利な状態異常と有利な状態の数×2だけ全ステータスが上昇し、さらに有利な状態を受けていれば奥義発動カウント変動量を+1する効果を持ちます。

運命は変わった!」によって複数の有利な状態や不利な状態異常を受けるほど全ステータスが強化され、仕上がれば手がつけられない強さを発揮します。

歩行の味方に見切り・追撃効果を付与

総選挙クロムのパッシブC「速指揮・歩行重視」は、ターン開始時、同じ移動タイプが2体以下の味方の速さを+6し、さらにそれが歩行の味方だった場合、「見切り・追撃効果」を付与する効果を持ちます。

見切り・追撃効果を付与した味方に「運命は変わった!」を使用すれば、クロム自身も敵の絶対追撃や自身の追撃不可を無効にできるようになり、攻め守り両方の安定性が飛躍的に増します。

継戦能力に長け離脱も容易

総選挙クロムは、パッシブAの「鬼神飛燕の迫撃」によって奥義発動時にHPを大きく回復できます。有利な状態さえ受けていれば奥義は非常に発動させやすく、毎戦闘で奥義を発動し火力と回復を両立させることも可能でしょう。

また、敵を倒しきれなかったとしても「速さ守備の近影3」の効果によって戦線から離脱でき、次の自分のターンで立て直しやすくなります。総じて継戦能力と離脱力に長けており、慎重に立ち回れば倒される危険は少ないです。

総選挙クロムの弱い点

やや味方に依存した性能

総選挙クロムは補助スキル使用後に真価を発揮するキャラなので、単体で動いても強みは活かせません。クロムを最大限活用できる編成で存分に暴れさせましょう。

最強キャラランキングはこちら

習得スキル一覧

習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。

スキル継承おすすめランキングはこちら

武器スキル(攻撃スキル)武器スキル(攻撃スキル)

スキル名 効果/倍率
鉄の槍
(☆5)
6 1 -
鋼の槍
(☆5)
8 1 -
銀の槍
(☆5)
11 1 -
ゲイルドリヴル
(☆5)
16 1 重装特効 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、 攻撃、速さ、 守備、魔防+5、 さらに、 攻撃、 速さ、 守備 魔防が、 自身の 【有利な状態】と【不利な状態異常】 の数×2だけ増加 (強化と弱化は除く)、かつ 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減、 かつ自身が 【有利な状態】 を受けている時、戦闘中、奥義発動カウント変動量 +1(同系統効果複数時、最大値適用)

補助スキル補助スキル

スキル名 効果/倍率
引き戻し
(☆5)
1 対象を自分の反対側の位置に移動させる
運命は変わった!
(☆5)
1 対象を自分の反対側の位置に移動させ、 その後、 自分を行動可能にする、 かつ 自分とダブル相手に 【補助不可】を付与 (次回行動終了まで)、かつ対象が得ている 【有利な状態】 を自分とダブル相手に付与(1ターン) (行動可能にすること、 補助不可の 付与は1ターンに1回のみ) (有利な状態の付与について、 パニックで反転している強化は 付与されない)

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
鬼神飛燕の一撃1
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2
鬼神飛燕の一撃2
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4
鬼神飛燕の迫撃
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7、かつ、戦闘中、奥義による攻撃でダメージを与えた時、自分の最大HPの(10+自分の奥義発動カウントの最大値×20)%回復 (与えたダメージが0でも効果は発動)(最大100%)

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
速さ守備の近影1
(☆5)
【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-1 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる 移動できる距離は、上記の行動前に移動した分の残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自分の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果複数時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動で移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係) (「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない)
速さ守備の近影2
(☆5)
【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-2 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる 移動できる距離は、上記の行動前に移動した分の残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自分の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果複数時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動で移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係) (「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない)
速さ守備の近影3
(☆5)
【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘中、敵の速さ、守備-3 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる 移動できる距離は、上記の行動前に移動した分の残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自分の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果複数時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動で移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係) (「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない)

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
速さの指揮1
(☆5)
ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+2(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象
速さの指揮2
(☆5)
ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+4(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象
速さの指揮3
(☆5)
ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象
速指揮・歩行重視
(☆5)
ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象、かつ上記対象のうち、歩行はさらに【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン)

プロフィールとイラスト/セリフ集

原作 覚醒
声優 杉田智和
イラストレーター コザキユースケ

キャラの声優と絵師一覧はこちら

立ち絵

総選挙クロム立ち絵

攻撃絵

総選挙クロム攻撃絵

奥義絵

総選挙クロム奥義絵

被弾絵

総選挙クロム被弾絵

関連記事

最新キャラ
ユナカ
ユナカ
エル
エル
ラファール
ラファール
95/100点90/100点90/100点
セレスティア
セレスティア
グリ
グリ
80/100点85/100点
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ
同名キャラの評価
クロム クロム うさ耳クロム うさ耳クロム クリスマスクロム クリスマスクロム
騎馬クロム 騎馬クロム 伝承クロム 伝承クロム バレンタインクロム バレンタインクロム
魔器クロム 魔器クロム

FEHFEH攻略トップへ

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEHの注目記事

バレンタインクロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
バレンタインクロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
最強キャラランキング【2月度最新版】
最強キャラランキング【2月度最新版】
伝承クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
伝承クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
クロムの評価とおすすめ個体値/スキル継承
総選挙クロムの投稿スキル継承一覧
総選挙クロムの投稿スキル継承一覧
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
新英雄&響心アクアガチャシミュレーター
最強キャラランキング【2月度最新版】
最強キャラランキング【2月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
バレンタインエーデルガルトの評価とおすすめ個体値/スキル継承
バレンタインエーデルガルトの評価とおすすめ個体値/スキル継承
お供ユナカ&魔器エルガチャ|当たりキャラと性能考察
お供ユナカ&魔器エルガチャ|当たりキャラと性能考察
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班ファイアーエムブレムヒーローズ攻略班
飛空城位階 天界維持
闘技場階級 20~21
英雄所持率 約85%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー