【FEH】メイの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のメイの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のメイを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
メイの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| メイの特徴 | |||||
|
・高い攻撃力を生み出せる ・移動補助スキル使用で自分と味方の攻撃速さ+6 ・HPと守備が低く、物理攻撃に弱い |
|||||
メイは素の攻撃が36と高く、専用武器「金蘭の書」により、自分から攻撃を仕掛ければさらに攻撃を6上げられるため、敵に対してダメージを通しやすいのが特長です。
専用武器を錬成すれば、移動補助スキルを自身が使用、または味方に使用されることで、自身と対象の攻撃速さを6上げられる強力な効果が付きます。自身の攻撃性能をさらに強化できるのみならず、味方のサポートも行えるようになります。
メイに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 1.3受け
- 1.7サポート
- 1.3闘技場
- 1.3英雄戦
- 1.7飛空城
評価C
- ▼メイの評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 錬成効果で前より攻撃はマシになった 速さもそこそこある |
| 弱い点 | 火力 耐久 どちらを見ても闇デューテの方が強い 使うメリットがほぼ無い。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★☆☆☆ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 攻撃は高い 間改造することで速さを補うことができる 魔防はまぁまぁある |
| 弱い点 | 物理耐久面が低くHPが 少ないため1回の攻撃で倒されやすい |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★☆☆☆☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★★☆☆☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 攻撃は高い 速さもまぁまぁある |
| 弱い点 | 物理耐久は低い 彼女はアウルよりもブレードのほうが強そう… |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★☆☆☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★☆☆☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
メイのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
15 | 15 | 6 | 2 | 7 |
| ☆4 Lv.1 |
15 | 16 | 6 | 2 | 8 |
| ☆5 Lv.1 |
16 | 20 | 7 | 3 | 8 |
| ☆5 Lv.40 |
35 | 50 | 31 | 16 | 30 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
35 | 36 | 31 | 16 | 30 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
メイは攻撃/速さ上昇個体がおすすめです。下げるステータスはHPが良いでしょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -4/3 |
メイのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 35/平均40 | 958/1021位 |
| 攻撃 | 36/平均38 | 572/1021位 |
| 速さ | 31/平均34 | 667/1021位 |
| 守備 | 16/平均29 | 947/1021位 |
| 魔防 | 30/平均28 | 339/1021位 |
| 合計 | 148/平均169 | 920/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
メイ |
35 | 36 | 31 | 16 | 30 | 148 |
ルーテ
|
33 | 36 | 32 | 16 | 34 | 151 |
リンダ
|
35 | 35 | 36 | 14 | 27 | 147 |
闇デューテ
|
41 | 36 | 33 | 19 | 28 | 157 |
ギネヴィア
|
36 | 35 | 40 | 16 | 38 | 165 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのメイの個体値大募集
メイのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 39 | 58 | 43 | 15 | 29 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 39 | 58 | 43 | 15 | 29 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 17 | 5 | 2 | 8 |
メイのおすすめスキル継承と聖印
死線攻め立てで連続攻撃
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
死線を継承し、攻め立てを発動しやすくしたスキル構成です。聖印は大覚醒にして、さらに火力を上昇させます。
スキルは発動カウントの短い月虹がおすすめです。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 乗ってなかったスキルがあるので、こちらで補足します。Bスキルに奥義の螺旋をつけます。個体は攻撃↑を選ぶといいです。待ち伏せを持った相手にはA剛剣S不動の姿勢がいいと思います。オフェリアの下位互換のような存在にはなりますがそれなりに活躍できると思います。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 速↑hp↓。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
ユーザー投稿フォーム
メイのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
メイの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
メイは、遠距離魔法のキャラです。魔防がある程度あり、周囲に味方がいるとさらに強化されるため、魔法壁としても運用できます。
メイの強い点
攻撃が高くダメージを通しやすい
メイは素の攻撃が36と高く、専用武器「金蘭の書」により、自分から攻撃を仕掛ければさらに攻撃を6上げられるため、敵に対してダメージを通しやすいのが特長です。
移動補助スキル使用で自分と味方の攻撃速さ+6
メイの専用武器を錬成すれば、移動補助スキルを自身が使用、あるいは味方に使用されることで、自身と対象の攻撃速さを6上げられるようになります。
自身の攻撃性能をさらに強化できるのみならず、強力なバッファーとしての役割もこなせるようになる、強力な効果です。特にニノやサーリャなどのブレード系武器を持つキャラと組ませると、真価を発揮できます。
メイの弱い点
物理攻撃に弱い
メイはHPと守備が低いため、物理攻撃には非常に弱いです。物理攻撃キャラの攻撃範囲には特に注意しましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| サンダー (☆3) | 4 | 2 | - |
| エルサンダー (☆3) | 6 | 2 | - |
| ブラーアウル (☆4) | 6 | 2 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
| ブラーアウル+ (☆5) | 10 | 2 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
| 金蘭の書 (☆5) | 14 | 2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 引き寄せ (☆3) | 1 | 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻め立て1 (☆3) | 自分のHPが25%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
| 攻め立て2 (☆4) | 自分のHPが50%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
| 攻め立て3 (☆5) | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 青魔の経験1 (☆3) | 生存時、自身が武器種・青魔なら、入手経験値1.5倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) |
| 青魔の経験2 (☆4) | 生存時、自軍の武器種・青魔は全員、入手経験値1.5倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) |
| 青魔の経験3 (☆4) | 生存時、自軍の武器種・青魔は全員、入手経験値2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 外伝,エコーズ |
|---|---|
| 声優 | 稲川英里 |
| イラストレーター | がおう |
- ▼メイのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() アルフォズル | ![]() ヴァーリ | ||
| 100/100点 | 100/100点 | ||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 |
|---|
春メイ
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











