【FEH】水着リリーナの評価とおすすめ個体値/スキル継承
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の水着リリーナの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の水着リリーナを育成する参考にしてください。
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
目次
水着リリーナの評価
総合評価 | 80/100点 |
---|---|
属性/武器 |
![]() |
移動マス/兵種 |
![]() |
入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
排出レアリティ | 星5限定 |
★5習得スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
水着リリーナの特徴 | |||||
・敵の弱化の合計値を攻撃に加算 ・敵同士で隣接する敵の守備-7 ・最も攻撃の高い味方の攻撃+6 |
水着リリーナは、敵が受けている弱化の合計値を自身の攻撃に加算できる武器「葉の扇+」により、爆発的火力を生み出せる能力をもつ騎馬赤暗器キャラです。
Bスキル「守備の混乱3」は、ターン開始時に敵同士で隣接する敵全員の守備を7落とす効果を持つ、葉の扇+と非常に相性の良いデバフスキルです。リリーナの魔防は高めに設定されているため、効果が活きる局面は多いです。
水着リリーナに対するみんなの声
みんなの評価
- 4攻め
- 4受け
- 3サポート
- 3闘技場
- 4英雄戦
- 4飛空城
評価A
- ▼水着リリーナの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | デバフパーティで攻撃増大するオンリーワンの武器 攻撃力の高さと相俟って有利属性には追撃不要の決定力を発揮 騎馬で魔受けもできるので適応範囲も広い Cは攻撃の紫煙か謀策がフィットする |
弱い点 | 速さと守備が低いので簡単に落ちる 位置取りには気を付けて |
評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★★☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
おすすめ個体値とステータス
水着リリーナのステータス基準値
レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
☆5 Lv.1 |
18 | 20 | 6 | 3 | 9 |
☆5 Lv.40 |
35 | 50 | 25 | 16 | 35 |
☆5Lv.40 素ステ |
35 | 38 | 25 | 16 | 35 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水着リリーナは高い攻撃をさらに伸ばせる、攻撃上昇個体が最もおすすめです。
切り捨て候補はもともと低い速さ、守備、HPです。
個体値によるステータス変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
-3/3 | -3/4 | -3/4 | -4/3 | -3/3 |
水着リリーナのステータス順位とランキング
☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
---|---|---|
HP | 35/平均40 | 897/959位 |
攻撃 | 38/平均37 | 403/959位 |
速さ | 25/平均34 | 752/959位 |
守備 | 16/平均28 | 889/959位 |
魔防 | 35/平均28 | 149/959位 |
合計 | 149/平均168 | 840/959位 |
☆5レベル40(タップで開閉) | |||
---|---|---|---|
☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
35 | 38 | 25 | 16 | 35 | 149 |
![]() |
33 | 34 | 35 | 16 | 26 | 144 |
![]() |
34 | 33 | 37 | 18 | 22 | 144 |
![]() |
36 | 36 | 34 | 16 | 28 | 150 |
![]() |
39 | 33 | 37 | 17 | 24 | 150 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの水着リリーナの個体値大募集
水着リリーナのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 19 | 6 | 4 | 9 |
星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
17 | 20 | 6 | 4 | 9 |
星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
18 | 20 | 7 | 3 | 8 |
リリーナのおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- ▼各スキルの所持キャラ▼
水着リリーナの初期スキルを中心とした、継承コストの低い構成です。
Bスキル「守備の混乱」で敵にデバフを与え、デバフのかかった敵を持ち前の高い攻撃力で撃破していきます。同時に封印系スキルなどのデバフスキルを持つ味方を出撃させると、より強力になります。
近距離反撃+待ち伏せで敵を殲滅
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- ▼各スキルの所持キャラ▼
水着リリーナに近距離反撃と待ち伏せを与え、暗器のデバフ効果と攻撃の紫煙で敵をまとめて弱体化した後、強力な反撃で敵の撃破を狙っていくスキル構成です。
反撃不可スキルや、デバフ解除スキル、聖印「不動の姿勢」を持つ敵には注意しましょう。
ユーザー投稿フォーム
水着リリーナのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
水着リリーナのおすすめ武器錬成
水着リリーナの武器は、Bスキル「守備の混乱」の効果を発動させやすくしたいならば魔防型(魔防+3)に、単に攻撃力を上げたければ、攻撃型(攻撃+1)に錬成しましょう。
役割と使い道
水着リリーナの役割
近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
水着リリーナの強い点
敵の弱化の合計値を攻撃に加算
水着リリーナは、敵が受けている弱化の合計値を自身の攻撃に加算できる武器「葉の扇+」により、爆発的火力を生み出せる能力をもつ騎馬赤暗器キャラです。
リリーナは後に詳述するデバフBスキル「守備の混乱3」により、敵同士で隣接する敵の守備を落とせるため、多くの敵に対してダメージを通しやすくなります。
![]() |
他にデバフ性能の高い味方(ヴェロニカ、ユンヌなど)を出撃させたり、自身の暗器のデバフ効果で火力を高めることも可能です。 |
敵同士で隣接する敵全員の守備-7
水着リリーナのBスキル「守備の混乱3」は、ターン開始時に敵同士で隣接する敵全員の守備を7落とす効果を持つ、武器「葉の扇+」と非常に相性の良いデバフスキルです。
スキル効果の発動には、自身の魔防が敵よりも3以上勝っている必要がありますが、リリーナの魔防は35と高めに設定されているため、効果が活きる局面は多くなります。武器を魔防型に錬成すれば、さらに魔防は3上昇します。
![]() |
Aスキル「攻撃魔防の孤軍3」は戦闘中にのみ効果が現れるスキルです。守備の混乱の発動には活かすことができない点には注意して下さい。 |
水着リリーナの弱い点
騎馬特効武器と物理攻撃に注意
騎馬特効武器 | ||
---|---|---|
斬馬刀+ | ホースキラー+ | ポールアクス+ |
ラウアウルフ鍛+ | ブラーウルフ鍛+ | グルンウルフ鍛+ |
宵闇の団扇+ | 騎殺の暗器+ | ウイングソード |
グレイの飄剣 | レイピア | レギンレイヴ |
ロムファイア | 幻影フェザー | セイニー |
暁天の神楽鈴 | 山の隠者の書 | 暁の光 |
ダークスパイクΤ | 蒼鴉の書 | 執念の呪 |
幸せの誓約 | タグエルの子の爪牙 | タグエルの爪牙 |
水着リリーナは騎馬キャラなので騎馬特効武器に弱く、また守備が16と低いため、物理攻撃でも大ダメージを受けます。
水着リリーナは速さも25と低く追撃を取られやすいため、騎馬特効武器や物理攻撃を受けるとほぼ確実に一撃で倒れてしまいます。これらの敵の攻撃範囲には特に注意しましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|---|
鉄の暗器 (☆5) | 3 | 2 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) |
鋼の暗器 (☆5) | 5 | 2 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) |
葉の扇 (☆5) | 8 | 2 | 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を自分の攻撃に加算 【暗器(5)】効果 【暗器(5)】戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) |
葉の扇+ (☆5) | 12 | 2 | 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を自分の攻撃に加算 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
補助スキル
スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|
魔防の応援 (☆5) | 1 | 対象の魔防+4(1ターン) |
魔防の大応援 (☆5) | 1 | 対象とその周囲2マスの味方(自分は除く)の魔防+3(1ターン) |
魔防の大応援+ (☆5) | 1 | 対象とその周囲2マスの味方(自分は除く)の魔防+6(1ターン) |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
攻撃魔防の孤軍1 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+2 |
攻撃魔防の孤軍2 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+4 |
攻撃魔防の孤軍3 (☆5) | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+6 |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
守備の混乱1 (☆5) | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ魔防が自分より3以上低い敵の守備-3(敵の次回行動終了時まで) |
守備の混乱2 (☆5) | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ魔防が自分より3以上低い敵の守備-5(敵の次回行動終了時まで) |
守備の混乱3 (☆5) | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ魔防が自分より3以上低い敵の守備-7(敵の次回行動終了時まで) |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
攻撃の開放1 (☆5) | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の攻撃+2(1ターン) |
攻撃の開放2 (☆5) | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の攻撃+4(1ターン) |
攻撃の開放3 (☆5) | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の攻撃+6(1ターン) |
継承素材としての水着リリーナの評価
水着リリーナからは「葉の扇+」「守備の混乱3」を継承するのがおすすめです。
ただし水着リリーナは期間限定ガチャからしか排出されないので、継承する場合はよく検討してから行いましょう。
葉の扇+のおすすめ継承先
![]() |
![]() |
![]() |
継承制限 | 暗器にのみ継承可能 |
---|
葉の扇+は、速さが高く追撃を狙いやすいキャラに継承するのがおすすめです。攻撃力が大きく上昇するため、追撃が発生すれば与ダメージも非常に高くなります。
他に近距離反撃+待ち伏せ戦法を使える、素の攻撃が高い重装暗器キャラに持たせるのもおすすめです。
守備の混乱3のおすすめ継承先
![]() |
![]() |
![]() |
継承制限 | 全てのキャラに継承可能 |
---|
守備の混乱3は、素の魔防が高いキャラに継承しましょう。
パッシブBには戦闘で役立つものが他に多く存在するため、攻撃役よりはサポート役の杖キャラに継承するのがおすすめです。
プロフィールとイラスト/セリフ集
原作 | 封印の剣 |
---|---|
声優 | 小澤亜李 |
イラストレーター | BUNBUN |
- ▼水着リリーナのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
同名キャラの評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |