【FEH】強化増幅の適正キャラ/使い方
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・魔器シアチ&魔器リリーナガチャ当たり考察
- ・魔器シアチ&魔器リリーナガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の強化増幅と相性の良いキャラについて掲載しています。おすすめの継承先や使い方、また伝承エリウッドの強化増幅付与(襟添え)についても記載しているので、FEヒーローズで強化増幅の情報を知りたい方は、当記事を参考にして下さい。
関連記事 | 強化増幅3の詳細 |
---|
強化増幅の基本情報
スキル | 効果/習得キャラ |
---|---|
強化増幅 | 【効果】 継承時SP:360 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) 【習得キャラ】 伝承ロイ(☆5) ンン(☆5) |
強化増幅を持つキャラは、鼓舞系スキルによる強化値が2倍になります。例えば鼓舞系スキルにより攻撃と守備が6強化(ステータス画面で青字で+6と表示)されている場合、戦闘ではそこからさらに攻撃と守備が6上がります。
素ステータス合計値が高く、かつステータスバランスの良いキャラと相性の良いスキルです。強力なスキルではありますが、継承できるのは歩行キャラのみです。
また、強化増幅は現在星5限定キャラからしか継承できず非常に貴重であるため、継承先は慎重に選ぶ必要があります。
強化増幅を継承おすすめキャラ
遠距離反撃内蔵武器持ちキャラ
アイク | ソティス | フィヨルム |
ノノ | カムイ | カムイ |
強化増幅は通常、武器に遠距離反撃効果がついているキャラに持たせるのがおすすめです。どのキャラも総じてステータス合計値が高いため、強化増幅で強化してやれば殆ど隙のないキャラに仕上がります。
この時、パッシブBに見切りスキル(反撃不可/追撃効果)も継承できれば、さらに敵は攻撃を仕掛けにくくなります。ただし継承コストがさらに高くなる点には注意して下さい。
鼓舞系バフ前提で戦うキャラ
マルス | アストリア | レーヴァテイン |
サーリャ | オーディン | ニノ |
強化増幅効果が所持武器に内蔵されている伝承マルスや、強化の合計値を攻撃に加算できる武器(ブレード系武器)を持つキャラなどは、鼓舞系スキルを受けて戦うことが前提となるため、当然強化増幅の恩恵も大きくなります。
伝承マルスは遠距離反撃ができないものの、専用武器「神剣ファルシオン」と「強化増幅3」の効果が重複し、元の強化値の実質3倍の強化を得られます。
ブレード系武器持ちキャラは、高い総合力を得られるのみならず、爆発的火力をも生み出せるようになります。
おすすめの使い方
指揮や連携スキルがおすすめ
強化増幅の効果を活かすには、指揮や連携スキルを使うのがおすすめです。
指揮スキルは効果範囲が周囲2マスと広く、他の味方も同時に強化できます。連携スキルは自分と味方の強化が可能ですが、補助スキルを使う手間がかかるため、使い勝手は指揮スキルの方が上です。
指揮スキル一覧
攻撃の指揮の詳細ページ | 速さの指揮の詳細ページ |
守備の指揮の詳細ページ | 魔防の指揮の詳細ページ |
連携スキル一覧
攻撃速さの連携の詳細ページ | 攻撃守備の連携の詳細ページ |
攻撃魔防の連携の詳細ページ | 速さ守備の連携の詳細ページ |
速さ魔防の連携の詳細ページ | 守備魔防の連携の詳細ページ |
このキャラクターと組もう
アクア | ニシキ |
伝承アクアは専用武器「清冷の法具」により、対象を再行動させた時、対象が受けている鼓舞系スキルによる強化の最大値を、対象の全ステータスに加算できます。
一方、ニシキは専用武器「妖狐王の爪牙」により、自分の各ステータスの強化値だけ、周囲2マスの味方の各ステータスを上昇させられます。
注意すべきスキル
強化無効系スキル
強化無効系スキル | ||
---|---|---|
強化無効・近距離 | 強化無効・遠距離 | 凪系スキル |
遠距離防御4 | ベオクの加護 | 光と闇と |
カサブランカ+ | グラーティア+ | 青のプレゼント箱+ |
緑のプレゼント箱+ | フェンサリル(錬成) | 守護者の巨斧(錬成) |
ミュルグレ | 山の隠者の書 | 聖書ナーガ |
上表は、鼓舞系スキルによる強化を無効化できるスキル一覧です。
これらのスキルで鼓舞系スキルによる強化を無効化されてしまうと、当然強化増幅の効果も活きません。注意しましょう。
パニック系スキル
パニック系スキル一覧 | ||
---|---|---|
セルジュの恐斧(錬成) | 貴族的な弓 | スカディ |
インバースの暗闇 | パニック+ | ローローの斧+ |
怪物の弓+ | ゴーストの魔導書+ | 恐慌の奇策 |
恐慌の惑乱 | 恐慌の幻煙3 | - |
恐慌の館【飛空城設備】 |
強化増幅を持つキャラは、常に鼓舞系強化がかかった状態で戦うことが前提であり、上表のパニック系スキルを掛けられると一気に弱体化してしまうため、非常に厄介な存在です。
伝承エリウッドは味方に強化増幅を付与可能!
伝承エリウッドの専用武器「緋剣デュランダル」は、ターン開始時、自分を除く最も攻撃の高い味方に、Aスキル「強化増幅」と同等の効果を付与する効果を持ちます。
注目すべき点は、歩行のみならず全ての味方に強化増幅を付与できることです。それも自身と味方の位置に関係なく、最も攻撃が高ければ必ず強化増幅が付与されるため、非常に使い勝手が良いスキルとなっています。
また、専用Cスキル「理想郷となるように」により、同じく最も攻撃の高い味方の攻撃と守備を6上げられます。ゆえに伝承エリウッドは攻撃の高い味方の攻撃を実質12強化できる、非常に強力なサポーターとして大活躍できます。
※「理想郷となるように」の効果を発動させるためには、自軍に1人以上竜/獣の味方がいる必要があります。忘れないようにしましょう。
強化増幅付与おすすめキャラ
重装竜/獣キャラ | |||
---|---|---|---|
イドゥン | ミルラ | チキ | ファ |
ルフレ | ドーマ | チキ | カイネギス |
元々攻撃力の高いキャラ | |||
ティバーン | ラインハルト | アルム | - |
重装竜/獣キャラ
強化増幅は、総合ステータスの高い重装キャラ、特に竜や獣キャラに付与してやるのがおすすめです(「理想郷となるように」の編成制限を気にせず使用できるため)。
強化増幅を付与してもらうには、自軍キャラの中で最も攻撃を高くしておく必要があります。可能ならば同時に出撃させる重装2人の攻撃の値を揃え、強化増幅と「理想郷となるように」を同時に貰えるようにできると、より強力です。
もちろんエリウッドの強化増幅は、先に挙げた総合ステータスの高い歩行竜キャラに与えるのもおすすめです。強化増幅の代わりに「遠距離反撃」を継承することで、武器を雷のブレス+に変えずに強化増幅運用が可能になります。
元々攻撃力の高いキャラ
元々トップクラスの攻撃性能を持つキャラに強化増幅を付与するのもおすすめです。
特にティバーンがおすすめです。「理想郷となるように」の編成制限を気にせず使用できるのみならず、攻撃守備を同時に増強できるため、鬼神金剛の瞬撃の効果もあわせて物理攻撃キャラに果敢に攻撃できるようになります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト