【FEH】海賊ダロスの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の海賊ダロスの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の海賊ダロスを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
海賊ダロスの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 英雄の聖杯で入手 |
| ★4習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 海賊ダロスの特徴 | |||||
|
・周囲1マスに味方がいない時敵の攻撃守備-5 ・自身の守備を大幅に高められる |
|||||
海賊ダロスは、周囲1マスに味方がいない時、敵の攻撃と守備を-5し、さらに攻撃と守備の強化を無効化する武器「デッキブラシ+」により、敵の火力と耐久を弱化させながら戦闘を行える斧歩行キャラです。
また、「生命の大地」や「守備の波・奇数」で自身の守備を大幅に強化でき、素の守備も高い部類に入るため、物理相手には非常に高い耐久力を発揮できます。
海賊ダロスに対するみんなの声
みんなの評価
現在、海賊ダロスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼海賊ダロスの評価を書き込む
みんなの海賊ダロスの個体値大募集
海賊ダロスのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 20 | 5 | 9 | 5 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 20 | 24 | 6 | 9 | 6 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 20 | 5 | 9 | 5 |
ダロスのおすすめスキル継承と聖印
獅子奮迅+大覚醒型
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
海賊ダロスに「獅子奮迅」と大覚醒系スキルを継承し、大幅なステータスアップを狙えるようにした構成です。
奥義「緋炎」は守備が高いほどダメージが加算されるので、攻撃と守備の両方が上がるスキルを付けると、火力が爆発的に増えます。
ユーザー投稿フォーム
海賊ダロスのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
海賊ダロスの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
海賊ダロスの強い点
孤軍の状態なら敵の攻撃守備-5かつ強化無効
海賊ダロスの武器「デッキブラシ+」は、周囲1マス以内に味方がいない時、敵の攻撃、守備を-5し、かつ敵の攻撃と守備の強化を無効にする効果を持ちます。
孤軍の状態で戦えば、高い火力と物理、魔法問わない耐久力を確保できます。
自身の守備を大幅強化
海賊ダロスは「生命の大地」や「守備の波・奇数」により、自身の守備を大幅に高められます。素の守備が37あるので、どちらも発動すれば守備が+12され49になります。
「デッキブラシ+」による攻撃弱化効果も合わせれば、物理相手には鉄壁と言える耐久力を実現できます。
海賊ダロスの弱い点
魔法に弱い
海賊ダロスは魔防が低いため、竜や魔道士の攻撃で致命傷を受けやすいです。
特に、速さの高い魔法アタッカーの追撃には注意が必要です。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の斧 (☆4) | 6 | 1 | - |
| 鋼の斧 (☆4) | 8 | 1 | - |
| デッキブラシ (☆4) | 10 | 1 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
| デッキブラシ+ (☆5) | 14 | 1 | 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 体当たり (☆4) | 1 | 対象を自分と反対方向に1マス移動させる |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 生命の大地1 (☆4) | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+2 |
| 生命の大地2 (☆4) | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+4 |
| 生命の大地3 (☆5) | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+6 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備の波・奇数1 (☆4) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+2(1ターン)(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
| 守備の波・奇数2 (☆4) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+4(1ターン)(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
| 守備の波・奇数3 (☆4) | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の守備+6(1ターン)(周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 暗黒竜と光の剣 |
|---|---|
| 声優 | 田中進太郎 |
| イラストレーター | 添田一平 |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











