【FEH】フレンの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のフレンの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のフレンを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
フレンの評価
| 総合評価 | 90/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| フレンの特徴 | |||||
|
・周囲2マスの味方のダメージ30%軽減 ・味方を回復しつつ引き寄せ ・歩行、重装の味方の移動を強化 |
|||||
フレンは専用武器「カドゥケウスの杖」により、周囲2マスの味方が受けるダメージを30%軽減できます。味方の近くにいるだけで味方の耐久力を大幅に高められ、強力な受けキャラと組み合わせると頑強な要塞ができあがります。
補助スキルの「レスキュー+」は、味方を回復しつつ「引き寄せ」するスキルで、杖専用の回復スキルながら移動系補助のように味方の位置調整まで行えます。
フレンに対するみんなの声
みんなの評価
- 2.7攻め
- 2受け
- 4.7サポート
- 3.8闘技場
- 3.8英雄戦
- 4.2飛空城
評価A
- ▼フレンの評価を書き込む
| No.6 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 武器のダメージカットは偉大。 リシテアの凶星を総エガが余裕で受けて来てビビった。 体当たり杖が出たら化けるかも |
| 弱い点 | 飛空城目線ですが攻め側では入れる枠で悩む所。 光は三神階+エース+補助の枠しか無いのでダメカットだけのフレンがルキナを差し置いて出す価値があるかが微妙。 天はレギンのお陰で枠が1つ多いので補助2体目としては優秀。 |
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.5 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ダメージ30%軽減の効果は非常に高く、高難易度マップでも役立ちます。 最初は彼女の真価が分からなかったのですが、耐久力の底上げは非常に便利です。 自分の場合はレスキューとレストとリブローを継承させていて、敵により使い分けています。 40回天井まで回してゲットした甲斐があったことに最近気がついてきました。 |
| 弱い点 | 最初回復させてもsp稼げなくて?と思いました。杖攻撃できるまでレベルアップをさせてからでないとsp 稼ぎできないです。 sp稼ぎがとても大変でした。 あと基本サポートキャラで耐久力が低いので、敵から攻撃を喰らわないように注意しつつ味方の耐久力アップさせる場所にいるようにしないといけないので、めんどくさいと感じるときもあります。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 高火力。無凸攻撃得意個体でほぼ60で敵の反撃を封じる レスキューで味方を回復&避難させられる 味方の近くにいるだけでダメージ軽減、味方の機動補助 魔法壁にもなれる |
| 弱い点 | 速さが低め。守備も低めだから安全なところからトドメor削り役が一番良い 前に突っ込ませるキャラではない |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★★☆ |
おすすめ個体値とステータス
フレンのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
18 | 11 | 5 | 4 | 9 |
| ☆5 Lv.40 |
40 | 53 | 27 | 21 | 35 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
40 | 39 | 27 | 21 | 35 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
フレンは戦闘に参加することがほとんどないため、どの個体値でも問題なく運用可能です。
強いて当たり個体を挙げるなら、敵のスキルによる妨害を防げるHP上昇個体だと使い勝手が増します。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/3 | -4/3 | -3/3 | -3/3 |
フレンのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 40/平均40 | 374/1021位 |
| 攻撃 | 39/平均38 | 419/1021位 |
| 速さ | 27/平均34 | 754/1021位 |
| 守備 | 21/平均29 | 787/1021位 |
| 魔防 | 35/平均28 | 176/1021位 |
| 合計 | 162/平均169 | 621/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
フレン |
40 | 39 | 27 | 21 | 35 | 162 |
水着ヒルダ
|
39 | 37 | 40 | 20 | 25 | 161 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのフレンの個体値大募集
フレンのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 11 | 4 | 4 | 9 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 11 | 4 | 4 | 9 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 12 | 5 | 4 | 9 |
フレンのおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
フレンは初期スキルが整っているため、少ないスキル継承で即戦力として運用できます。
フレン自身が戦闘を行うことはほとんどないので、パッシブAや聖印には「HP3」を付け、「ギャッラルブルー」や「セック」による妨害を受けにくくするのがおすすめです。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| とにかく味方の受け性能を上げまくる構成です。 奥義は何故か選択肢に見当たらなかったですが大地静水の祝福+です。 回復手段はレスキューやセインツ、リブローなどともプレイスタイル次第で使い分けれると良いかも | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| ダメージカットに特化し、聖印にも警戒をつけた型です。組み合わせるキャラによってはW遠距離警戒でもいいと思います。Aに関して、フレンは基本密集して戦うので渾身よりも連帯の方が強いです。ただ、高級スキルな上に火力を期待する枠でもないので絆3でも十分かと。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
フレンのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
フレンの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
フレンの強い点
味方が受けるダメージを30%軽減
フレンの武器「カドゥケウスの杖」は、周囲2マスの味方が受ける攻撃のダメージを30%軽減する効果を持ちます。
フレンが近くにいるだけで味方の耐久力を大幅に高められ、戦闘に参加しなくともマップ攻略に貢献します。
味方を回復しつつ引き寄せ
フレンの補助スキル「レスキュー+」は、対象を攻撃の50%回復し、さらに対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前に移動する効果を持ちます。
味方を回復しつつ前線から一歩下げられるので、耐久力の高い壁役をサポートするのにうってつけのスキルです。
味方歩行/重装/騎馬の移動をサポート
フレンのパッシブC「先導の伝令・地3」は、ターン開始時に隣接する味方の歩行、重装、騎馬に「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与します。
単に味方の移動力を上げられるのみならず、上手にキャラを配置させれば、壁などといった進入できない地形を越えて移動させられるようになります。
フレンの弱い点
自身の戦闘能力は控えめ
フレンは全キャラ中最強クラスのサポート性能を持ちますが、反面自分自身を強化するスキルは所持しておらず。戦闘能力は控えめと言わざるを得ません。
とは言えフレンが戦闘せざるを得ない状況を作らなければ良いので、立ち回り次第で十分カバー可能です。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| アサルト (☆5) | 10 | 2 | - |
| カドゥケウスの杖 (☆5) | 14 | 2 | 杖は他の武器同様のダメージ計算になる 周囲2マスの味方は、戦闘中、受けた攻撃のダメージを30%軽減 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| ライブ (☆5) | 1 | 5回復 |
| ヒール (☆5) | 1 | 7回復、自分も7回復 |
| レスキュー (☆5) | 1 | 対象を8回復し、対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する 対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない (このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、経験値、SPも入手できない) (移動が発動する場合のみ、このスキルは移動系補助として扱う) |
| レスキュー+ (☆5) | 1 | 対象を攻撃の50%回復(最低8)し、対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する 対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない (このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、経験値、SPも入手できない) (移動が発動する場合のみ、このスキルは移動系補助として扱う) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 幻惑の杖1 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら、敵は反撃不可 |
| 幻惑の杖2 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、敵は反撃不可 |
| 幻惑の杖3 (☆5) | 敵は反撃不可 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 先導の伝令・地1 (☆5) | ターン開始時、自分のHPが100%ならば、周囲1マスの味方歩行/重装/騎馬に「周囲2マスの味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) |
| 先導の伝令・地2 (☆5) | ターン開始時、自分のHPが50%以上ならば、周囲1マスの味方歩行/重装/騎馬に「周囲2マスの味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) |
| 先導の伝令・地3 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスの味方歩行/重装/騎馬に「周囲2マスの味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 疾風静水の祝福 (☆5) | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の速さ、魔防+4(1ターン) |
| 疾風静水の祝福+ (☆5) | 1 | 回復の杖使用時、自分を除く全味方の速さ、魔防+6(1ターン) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 風花雪月 |
|---|---|
| 声優 | 大野柚布子 |
| イラストレーター | 恒星ホリグチ |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 |
|---|
ハロウィンフレン
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










