【FEH】奥義ダメージアップスキルガチャ当たり考察

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の奥義ダメージアップスキルピックアップガチャについて掲載しています。当たりキャラや現在引くべきガチャについて考察を載せているので、FEヒーローズで奥義ダメージアップスキルガチャを引く参考にして下さい。
スキルガチャの概要
| ピックアップキャラ | ||
|---|---|---|
ネフェニー |
ソニア |
カレル |
| 85/100点 | 70/100点 | 70/100点 |
奥義ダメージアップスキルガチャでは、奥義発動時に奥義ダメージが10増える効果を持つスキルを習得するネフェニー、ソニア、カレルがピックアップされています。
引くべき属性
スキルの汎用性があるネフェニーが出る青属性がおすすめです。ネフェニーの怒りは、近接の歩兵と重装に継承ができ、また重装特効武器の義勇の槍も所持しています。
ソニアの共鳴エクスカリバーは強力な武器ですが専用武器なので継承できない点に注意してください。カレルの倭刀は継承可能なので、専用武器を持っていない赤剣に継承させるのも良いでしょう。
キャラ性能考察
ネフェニー

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 17,18,19 | 20,21,22 | 8,9,10 | 7,8,9 | 4,5,6 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 34,37,41 | 46,49,52 | 34,37,40 | 31,34,37 | 17,20,23 |
| 属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器スキル | 【義勇の槍】威力16/射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
| 奥義 | 【月虹】奥義カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
| パッシブA | 【攻撃速さ2】攻撃、速さ+2 |
| パッシブB | 【怒り3】自身のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
ネフェニーは「義勇の槍」や「怒り」の効果によって、高火力の奥義を連発できる歩行槍キャラです。
また、高い守備や速さを活かして物理壁役として活躍できる他、重装特効を持つために重装キラーとしての役割もこなせます
ソニア

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 16,17,18 | 20,21,22 | 6,7,8 | 4,5,6 | 7,8,9 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 33,36,39 | 44,47,50 | 28,31,44 | 12,15,18 | 29,32,35 |
| 武器/属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器 | 【共鳴エクスカリバー】威力14/射程2 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 |
| 奥義 | 【月虹】カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
| パッシブA | 【鬼神明鏡の一撃2】 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、魔防+4 |
| パッシブC | 【魔防の謀策3】 ターン開始時、十字方向にいる、自分より魔防が1以上低い敵は、魔防-5(敵の次回行動終了時まで) |
ソニアの専用武器「共鳴エクスカリバー」は、奥義によるダメージを10上乗せできる効果を持ち、加えて発動カウントの短い奥義「月虹」を自力で習得できるため、高威力の奥義を連発できるのがソニアの特長です。
自身から攻撃した時は、「鬼神明鏡の一撃」で魔法攻撃による被ダメージを抑えつつ自身の攻撃の威力を上げられます。また、「魔防の謀策」で遠距離から敵の魔防を落とせるため、敵にダメージを通しやすくできるのも強みです。
魔防が高く魔法壁役としても活躍できますが、守備は非常に低いため、敵の物理攻撃には注意しましょう。
カレル

| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1ステータス | ||||
| 18,19,20 | 20,21,22 | 8,9,10 | 5,6,7 | 4,5,6 |
| ☆5 Lv.40ステータス | ||||
| 44,47,50 | 42,46,49 | 32,35,38 | 22,25,29 | 17,20,23 |
| 属性 | |
|---|---|
| 歩行タイプ | |
| 武器スキル | 【無銘の一門の剣】威力16/射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
| 奥義 | 【血讐】奥義カウント2 自分の(最大HP-現HP)の30%をダメージに加算 |
| パッシブA | 【攻撃の覚醒3】 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+7 |
| パッシブB | 【攻め立て3】 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
カレルの専用武器「無銘の一門の剣」は、奥義カウントを1減らす効果を持ち、錬成することで奥義ダメージを10上乗せできるようになるため、高火力の奥義を連発できます。
また、カレル自身は速さが高いのが特長で、「攻め立て」による連続攻撃を狙いやすくなります。
ただし、耐久力は低めです。HPが高いため1度は敵の攻撃を耐えられますが、2人以上の敵の攻撃範囲の共通部分に入るのは避けましょう。
奥義ダメージアップガチャシミュ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











