【さんすま】劉邦【赤龍の子】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の劉邦【赤龍の子】/りゅうほう(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、劉邦【赤龍の子】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
劉邦の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 82点 | 86点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
蓄電 釜キラー |
アンチ火壁 香炉キラー 柱キラー |
| スマッシュスキル |
アンチ火壁 アンチ亜空 |
アンチ矢印 アンチ亜空 |
| 計略 | 乱打 範囲攻撃 |
貫通弾 |
| 連計 | 反射2連貫通剣弾(中) | 反射3連貫通剣弾(中) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| 入手 | 史記ガチャ 艶男ガチャ |
|
どの進化先がおすすめ?
劉邦は、覇王化するべき武将です。アンチスキルの数に変化はないものの、曹丕降臨の策略に完全対応できるようになり、計略も大きく強化されます。
劉邦【漢の高皇帝】(覇王化)の評価
曹丕降臨の適正武将
劉邦(覇王化)は、極降臨「曹丕降臨」の適正武将です。3つの策略へ完全に対応しながら、自身の剣兵科が有利に働くため、劉邦を部隊に編制すると攻略が容易になります。
ボス武将に有効な計略
劉邦(覇王化)の計略は、ボス武将の体力を削ることに適しています。触れた味方と共に、最初に衝突した敵へ貫通弾を放つため、単体の敵に対して大きなダメージを与えられます。
発動の際には、自身の貫通タイプを活かして、1体でも多くの味方武将に触れましょう。
劉邦【漢の高皇帝】(英雄化)の評価
司馬懿降臨の適正武将
劉邦(英雄化)は、極降臨「司馬懿降臨」の適正武将です。兵科相性で有利をとりつつ、火壁と亜空間の策略に対応できるため、策略に完全対応できる武将が居なければ、劉邦を編制して挑戦しましょう。
汎用性に優れる連計
劉邦(英雄化)の連計は、汎用性に優れています。壁で反射する貫通弾を放つため、敵を往復するように放てば大ダメージ、斜めに放てば敵兵殲滅と、様々な状況で活躍できます。
限界突破はどれがおすすめ?
劉邦【漢の高皇帝】(覇王化)
劉邦(覇王化)は、計略や連計のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
劉邦【漢の高皇帝】(英雄化)
劉邦(英雄化)は、計略や連計のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
劉邦【漢の高皇帝】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
司馬懿
|
曹丕
|
張良
|
直江兼続
|
張角
|
甘寧
|
程普
|
項羽
|
郭嘉
|
紂王
|
荀イク
|
林冲
|
織田信長
|
今川義元
|
金環三結
|
徐栄
|
孫武
|
曹植
|
前田慶次
|
オオゲツヒメ
|
ヤマトタケル
| - | - |
劉邦【漢の高皇帝】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
甘寧
|
典韋
|
華佗
|
司馬懿
|
曹丕
|
白骨夫人
|
項羽
|
紂王
|
荀イク
|
林冲
|
張良
|
織田信長
|
今川義元
|
直江兼続
|
孫武
|
曹植
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 香炉キラー 柱キラー |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,798 | 26,183 | 2,841 |
| 10凸 | 30,218 | 34,033 | 3,121 |
| 計略 |
|---|
|
四面楚歌 / 25ターン 最初に衝突した敵へ触れた味方と共に貫通弾を打ち込む |
| 連計 |
| 反射3連貫通剣弾(中)/ 威力8,508 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
韓信【赤龍の爪】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 釜キラー |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,703 | 21,630 | 2,875 |
| 10凸 | 29,123 | 29,480 | 3,155 |
| 計略 |
|---|
|
真・赤龍の相 / 17ターン 敵を激しく斬りつけ火炎と近接攻撃で追撃する |
| 連計 |
| 反射2連貫通剣弾(中)/ 威力11,792 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
韓信【赤龍の爪】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 13,761 | 14,529 | 2,053 |
| 10凸 | 21,753 | 21,986 | 2,315 |
| 計略 |
|---|
|
赤龍の相 / 16ターン 敵を斬りつけ炎で追い打ちをかける |
| 連計 |
| 反射1連貫通剣弾(中)/ 威力14,290 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 回復+1 |
劉邦の武勇伝
劉邦【赤龍の子】(星4)
漢王朝の建国者。赤龍の相を持つ男。農民の子だったが四十すぎまで働かずに遊び暮らしていた。下級の役人となるも仕事の失敗で逃亡、仲間と山にこもって山賊の親玉になった。しかし、始皇帝の死により起きた反乱に乗ったことにより運命は激変する。
劉邦【漢の高皇帝】(星5)
漢王朝の建国者。反乱による混乱の中で県令となった劉邦は、最強の将と恐れられる項羽たちとともに秦王朝を滅ぼす。その後、天下の覇権をかけて項羽と争い敗れ続ける。だが部下たちの遊撃戦によって項羽を追い詰め、最後の一戦に勝利。漢王朝を建国した。
劉邦と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
劉邦【高祖の獅子舞】 |
劉邦【漢朝初代皇帝】 |
劉邦【天昇の赤龍】 |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











