【さんすま】蘭陵王【音容兼美の将】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の蘭陵王【音容兼美の将】/らんりょうおう(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、蘭陵王【音容兼美の将】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
蘭陵王の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 82点 | 91点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
蓄電 アンチ射矢 |
貫通弾ストップ アンチ射矢 アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ減陣 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 鏡キラー |
柱キラー |
| 計略 | 誘導弾 | 拡散弾 |
| 連計 | 4方位反射貫通蹄弾(大) | 12連骸骨誘導蹄弾 |
| 技巧 | 馬術+6 | 馬術+6 |
| 入手 | 限定ガチャ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
蘭陵王は、覇王化させるべきです。覇王化すると、柱キラーなど6スキルになり、極降臨「孫尚香降臨」をはじめ、適正クエスト数が大きく増えます。
蘭陵王【雅楽演目の将】(覇王化)の評価
新スキルで封印の柱を破壊
蘭陵王(覇王化)は、新スキル「柱キラー」を持ち、封印の柱を破壊できます。
封印状態にされる前に封印の柱を破壊できるため、これまでのように状態回復持ちの武将を複数編制する必要がなくなりました。封印の柱が出現するクエストは、どれも高難度なので、クエスト中はもちろん、部隊編制の自由度でも貢献します
孫尚香降臨の適正武将
蘭陵王(覇王化)は、極降臨「孫尚香降臨」の適正武将です。矢倉と封印の柱に対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。回復アイテムが出現しないので、敵からHPを吸収する骸骨誘導弾連計が役立ちます。
孫尚香降臨の攻略はこちら蘭陵王【雅楽演目の将】(英雄化)の評価
計略で確実にダメージ&回復
蘭陵王(英雄化)は、貫通タイプになり移動しながら骸骨誘導弾を放つ計略を持ちます。
骸骨誘導弾は敵からHPを吸収できるので、HP管理に適しています。誘導弾は敵に当たりやすく、貫通タイプは移動を阻害されにくいため、安定して攻撃でき、回復アイテムの出現しない高難度クエストで活躍します。
馬良降臨の適正武将
蘭陵王(英雄化)は、極降臨「馬良降臨」の適正武将です。矢印床、矢倉、落雷床に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。強力な攻撃をしてくる中ボスや師団長が多いので、回復量の多い計略が役立ちます。
馬良降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
蘭陵王【雅楽演目の将】(覇王化)
蘭陵王(覇王化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
蘭陵王【雅楽演目の将】(英雄化)
蘭陵王(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
蘭陵王【雅楽演目の将】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
呂布
|
黄忠
|
張飛
|
陸抗
|
陸遜
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
蘭陵王
|
魏延
|
太史慈
|
武松
|
楊志
|
史進
|
賈宝玉
|
真田幸村
| - | - |
蘭陵王【雅楽演目の将】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
曹丕
| - | - |
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
黄忠
|
陸抗
|
陸遜
|
金角
|
劉備
|
馬良
|
于禁
|
楊志
|
陳登
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
貫通弾ストップ アンチ射矢 アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ減陣 |
| スマッシュ | 柱キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,997 | 27,022 | 2,590 |
| 10凸 | 32,907 | 33,122 | 3,130 |
| 計略 |
|---|
|
美音の指揮 / 23ターン その場から大ダメージ拡散弾を48方位に放つ |
| 連計 |
| 12連骸骨誘導蹄弾/ 威力1,118 敵のHPを吸収する蹄の骸骨を12個放つ |
| 技巧 |
| 馬術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
韓遂【反乱計吏】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ射矢 |
| スマッシュ | アンチ矢印 鏡キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,471 | 27,852 | 2,480 |
| 10凸 | 32,381 | 33,952 | 3,020 |
| 計略 |
|---|
|
真・美貌の英知 / 24ターン 貫通タイプになり移動しながら骸骨誘導弾を放つ |
| 連計 |
| 4方位反射貫通蹄弾(大)/ 威力7,828 壁にぶつかると反射する貫通蹄鉄弾を4方向に放つ |
| 技巧 |
| 馬術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
韓遂【反乱計吏】 |
- | - |
| 1 | - | - |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,145 | 22,012 | 2,122 |
| 10凸 | 27,625 | 26,672 | 2,632 |
| 計略 |
|---|
|
美貌の英知 / 22ターン 貫通タイプになり移動しながら骸骨誘導弾を放つ |
| 連計 |
| 斜十字3連貫通蹄弾(大)/ 威力11,006 4方向に貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 |
蘭陵王の武勇伝
蘭陵王【音容兼美の将】(星4)
中国南北朝時代の名将。外敵の侵攻にさらされていた祖国、北斉を猛勇と英知で守り続けた。妙なる美貌の持ち主でありそれが軍の士気を下げることを避けるべく鉄仮面で隠していたが、仮面の下から響く声もまた美麗であり、「音容兼美」と讃えられた。
蘭陵王【雅楽演目の将】(星5)
中国南北朝時代の名将。北斉を祖国愛を以て守り続けた。だが、当時の皇帝は暗愚であり、その人望を妬んで冤罪による死を命じた。蘭陵王は弁解もできたが、家族に悪影響を及ばせぬため死を受け入れた。この悲劇的人生は雅楽の演目として今も演じられている。
蘭陵王と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
蘭陵王【美貌の英雄】 |
- | - |
蘭陵王を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 柱キラー!連計で吸収できるのも良いです |
|---|---|
| 弱い点 | 計略がやばい!雑魚蹴散らしにはいいのかな? |
参考になった
49
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











