【さんすま】張飛【戦慄の闘志】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張飛【戦慄の闘志】/ちょうひ(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張飛【戦慄の闘志】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張飛の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 87点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
蓄電 雷針キラー アンチ石化 |
アンチ攻陣 蓄電 誘導弾デコイ |
| スマッシュスキル |
アンチ攻陣 アンチ矢印 |
アンチ覇気 魔石キラー |
| 計略 | 補助 | 補助 |
| 連計 | 8方3連貫通拡散剣弾 | 援護射撃剣弾(速) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| 入手 | 花見チケットガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
張飛は覇王化すべきです。覇王化により極降臨「華佗降臨」の適正武将となり、さらに、連計の変更やステータスの上昇で活躍する場が増加します。
張飛【花の宴】(覇王化)の評価
極降臨「華佗降臨」に対応
張飛(覇王化)は、極降臨「華佗降臨」に対応しています。策略に完全対応し有利兵科でもあるので、部隊に編制することで安定した攻略を行えます。
計略で味方武将の火力UP
張飛(覇王化)の計略は、触れた味方の攻撃力を上昇するもので、多くの味方に触れることで味方全体の火力をUPできます。火力の上がった味方が計略を使用することで、敵武将に大ダメージを与えられます。
ダメージの取りやすい連計
張飛(覇王化)の連計は、触れた味方に追従する援護射撃であり、敵兵や敵武将に対してダメージを取りやすい連計です。貫通タイプや速度の早い味方と相性がよく、敵兵に万遍なく攻撃を行えます。
張飛【花の宴】(英雄化)の評価
真降臨「董貴人降臨」に対応
張飛(英雄化)は、真降臨「董貴人降臨」の適正武将です。策略に完全対応し有利兵科でもあるので、部隊に編制することで安定した攻略を行えます。
計略で味方武将の攻撃力を追加
張飛(英雄化)の計略は、触れた味方の攻撃力を上昇するもので、触れられた味方武将は与ダメージが大幅にアップします。攻撃力UPを利用して、計略を敵武将に使用することで、一気に畳み掛けられます。
攻撃範囲の広い連計
張飛(英雄化)の連計は、8方向に気弾を発射するもので、攻撃範囲の広さが強力な連計です。画面中央付近に配置を行うことで、多くの敵兵に攻撃を当てやすくなります。
限界突破はどれがおすすめ?
張飛【花の宴】(覇王化)
張飛(覇王化)は、全体的な強化を目指すため連計5、属性5の突破をおすすめします。半々の突破により全体的なダメージの底上げ、強力な連計のさらなる強化が期待できます。
張飛【花の宴】(英雄化)
張飛(英雄化)は、全体的な強化を目指して連計5、属性5の突破をおすすめします。半々の突破により全体的なダメージの底上げ、連計のダメージアップが期待できます。
適正クエスト
張飛【花の宴】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
荀イク
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
諸葛亮
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
華佗
|
張コウ
|
張春華
|
魯智深
|
張遼
|
甘寧
|
馬超
|
白骨夫人
|
ナタ
|
紂王
|
荀イク
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
徐栄
|
曹植
|
オオゲツヒメ
|
夏侯蘭
|
呂姫
| - | - |
張飛【花の宴】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
蒲牢
|
荀イク
| - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
華佗
|
甘寧
|
董白
|
白骨夫人
|
程普
|
項羽
|
紂王
|
魯智深
|
皇甫嵩
|
徐栄
|
曹植
|
前田慶次
|
驩兜
|
夏侯蘭
|
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 蓄電 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | アンチ覇気 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,266 | 27,312 | 2,554 |
| 10凸 | 30,186 | 36,542 | 2,874 |
| 計略 |
|---|
|
宴も酣 / 23ターン 触れた味方の攻撃力を大きく増加する |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速)/ 威力7,308 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
| 覚醒からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 雷針キラー アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ攻陣 アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,865 | 27,170 | 2,546 |
| 10凸 | 29,785 | 36,400 | 2,866 |
| 計略 |
|---|
|
真・出陣の盃 / 20ターン 触れた味方の攻撃力を大きく増加する |
| 連計 |
| 8方3連貫通拡散剣弾/ 威力2,912 8方向に3発ずつ貫通する剣の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
李儒【悪夢の始動】 |
伍習【魔王の残党】 |
李粛【友人の誼】 |
| 2 | 2 | 2 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
夏侯淵【雷撃進軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,215 | 25,462 | 2,482 |
| 10凸 | 28,135 | 34,692 | 2,802 |
| 計略 |
|---|
|
真・出陣の盃 / 20ターン 触れた味方の攻撃力を大きく増加する |
| 連計 |
| 8方3連貫通拡散剣弾/ 威力2,775 8方向に3発ずつ貫通する剣の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 12,138 | 18,032 | 1,781 |
| 10凸 | 20,428 | 27,060 | 2,125 |
| 計略 |
|---|
|
出陣の盃 / 17ターン 触れた味方の攻撃力を増加する |
| 連計 |
| 4方3連貫通拡散剣弾/ 威力2,300 4方向に3発ずつ貫通する剣の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 回復+1 |
張飛の武勇伝
張飛【戦慄の闘志】(星4)
劉備・関羽の義兄弟。劉備が挙兵して以来自身の君主として付き従い、いつも戦場の最前線を駆け抜けた女傑。お酒に目がないこと、部下に対する横暴な態度が玉に瑕。
張飛【花の宴】(星5)
劉備・関羽の義兄弟。劉備が挙兵して以来、自身の君主として付き従い続けた。敵兵から「1人で1万の兵に匹敵する」と評されるほどの猛将で、長坂の戦いでは数千の曹操軍にたった1騎で立ち向かい、敵を恐れ戦かせたという。

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











