【さんすま】后土【四御の女神】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の后土【四御の女神】/こうど(女・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、后土【四御の女神】育成の参考にしてください。
| ▶投票せずに結果をみる | ▶投票せずに結果をみる | 
后土の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 97点 | 97点 | 
| タイプ |  |  | 
| 兵科 | 槍 | 槍 | 
| スキル | 蓄電 アンチ落石 アンチ結界 継続ブースト アンチ矢印 | アンチ減陣 火炎壺キラー 双連計 アンチ結界 貫通弾ストップ | 
| スマッシュスキル | 柱キラー 鐘キラー 馬キラー | アンチ覇気 香炉キラー 馬キラー | 
| 計略 | 補助 龍撃波 | 補助 龍撃波 | 
| 連計 | 近距離(極)1連槍撃 | 近距離(極)1連槍撃 | 
| 技巧 | 槍術+6 | 槍術+6 | 
| リーダー スキル | 槍兵科の攻撃とHP15%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]槍落雷 | |
| 入手 | 后土(天降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
后土は、両進化の連計と計略が同じなので、適正クエストが多い英雄化の育成を優先しましょう。
后土【四御の女神】(覇王化)の評価
味方の計略短縮+攻撃強化+龍撃波の計略
后土は、味方と触れたとき攻撃上昇・計略ターン-1し、龍撃波で攻撃する計略を持ちます。味方の火力を上げつつ、複数の龍撃波で効率よく敵を攻撃するので、ボスステージの火力補助・雑魚処理に最適です。
限界突破はどれがおすすめ?
后土【四御の女神】(覇王化)
后土(覇王化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
后土【四御の女神】(英雄化)
后土(英雄化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
適正クエスト
后土【四御の女神】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
|  魃 |  陳平 |  武帝 | - | 
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
|  呂布 |  黄忠 |  張飛 |  兀突骨 | 
|  陸遜 |  関平 |  曹洪 |  呂雉 | 
|  黄蓋 |  共工 |  楽毅 | - | 
后土【四御の女神】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
|  夏侯惇 |  悪樓 |  李世民 |  陳平 | 
|  巴蛇 |  禺彊 | - | - | 
| 天降臨 | |||
|  孫堅 | - | - | - | 
| 極降臨 | |||
|  公孫サン |  楊志 |  チンギス・ハン |  董卓 | 
|  孫皓 |  陸遜 |  金角 |  馬良 | 
|  王双 |  呂雉 |  左慈 |  冒頓単于 | 
|  共工 |  源義経 |  聞仲 |  スサノオ | 
|  カグツチ |  董旻 |  大谷吉継 | - | 
ステータス詳細
                        
| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | 
覇王化
| 兵科 | 槍 | 
|---|---|
| 所属 | 群 | 
| タイプ | 貫通&スマッシュ | 
| スキル | アンチ減陣 火炎壺キラー 双連計 アンチ結界 貫通弾ストップ | 
| スマッシュ | アンチ覇気 香炉キラー 馬キラー | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 | 
|---|---|---|---|
| LV最大 | 33,826 | 34,089 | 2,778 | 
| 10凸+天賦最大 | 38,976 | 39,459 | 3,208 | 
| 計略 | 
|---|
| 皇天后土の法 / 24ターン 触れた味方の計略ターン-1と攻撃UPし龍撃波を発生 | 
| 連計 | 
| 近距離(極)1連槍撃/ 威力47,350 自分を中心とした特大範囲に1回槍撃を加える | 
| 技巧 | 
| 槍術+6 | 
| リーダースキル | 
| 槍兵科の攻撃とHP15%上昇 | 
| 天賦奥義 | 
| [水]槍落雷 / 接触型 / 水属性 槍の雷を落とす | 
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
|  槍神珠 | - | - | 
| 10 | - | - | 
|  羿 【太陽の射手】 | - | - | 
| 3 | - | - | 
| 英雄化からの必要素材 | ||
|  槍神珠 | - | - | 
| 10 | - | - | 
|  羿 【太陽の射手】 | - | - | 
| 3 | - | - | 
英雄化
| 兵科 | 槍 | 
|---|---|
| 所属 | 群 | 
| タイプ | 反射&スマッシュ | 
| スキル | 蓄電 アンチ落石 アンチ結界 継続ブースト アンチ矢印 | 
| スマッシュ | 柱キラー 鐘キラー 馬キラー | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 | 
|---|---|---|---|
| LV最大 | 32,176 | 33,225 | 2,560 | 
| 10凸+天賦最大 | 35,786 | 36,975 | 2,840 | 
| 計略 | 
|---|
| 陰暦の秘法 / 24ターン 触れた味方の計略ターン-1と攻撃UPし龍撃波を発生 | 
| 連計 | 
| 近距離(極)1連槍撃/ 威力84,909 自分を中心とした特大範囲に1回槍撃を加える | 
| 技巧 | 
| 槍術+6 | 
| リーダースキル | 
| 槍兵科の攻撃とHP15%上昇 | 
| 天賦奥義 | 
| [水]槍落雷 / 接触型 / 水属性 槍の雷を落とす | 
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
|  羿 【太陽の射手】 | - | - | 
| 1 | - | - | 
| 覇王化からの必要素材 | ||
|  羿 【太陽の射手】 | - | - | 
| 1 | - | - | 
覚醒(星5)
| 兵科 | 槍 | 
|---|---|
| 所属 | 群 | 
| タイプ | 反射 | 
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 | 
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,322 | 31,326 | 2,395 | 
| 10凸 | 33,932 | 35,076 | 2,675 | 
| 計略 | 
|---|
| 陰暦の秘法 / 24ターン 触れた味方の計略ターン-1と攻撃UPし龍撃波を発生 | 
| 連計 | 
| 近距離(極)1連槍撃/ 威力80,674 自分を中心とした特大範囲に1回槍撃を加える | 
| 技巧 | 
| 槍術+6 | 
后土の武勇伝
中国神話及び道教の女神。すべての土地を主宰する地母神とされた。宇宙万物を統治する最高神「三清四御」の中で唯一の女性であり、墓所の守り神である。中国で長く敬われ「后土娘々」の異名を持つ。
后土と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
|  后土 【仄暗き遊泳】 |  后土 【黄泉への誘い】 |  后土 【墓所の守り神】 | 
|  后土 【大地統る女神】 | - | - | 

 さんすま攻略wiki
さんすま攻略wiki
                
 さんすま攻略班
さんすま攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












