【さんすま】張允【影の提督】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張允【影の提督】/ちょういん(男・鋭槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張允【影の提督】育成の参考にしてください。


▶投票せずに結果をみる

▶投票せずに結果をみる

張允の最新評価

英雄化 超覚醒
評価点 72 77
タイプ
兵科 鋭槍 鋭槍
スキル アンチ落石
アンチ蓮花刃
アンチ暴風
槍ガード
蓄電
アンチ磁石
桃アップ
スマッシュスキル アンチ攻陣
黄土人形キラー
馬キラー
アンチ矢印
鏡キラー
計略 回復
メテオ
回復
メテオ
連計 2連旋回槍弾 2連旋回槍弾
技巧 槍術+5
馬術+1
槍術+5
馬術+1
入手 張允(イベント/極降臨)

どの進化先がおすすめ?

  • 投票
    張允【影の提督】(超覚醒) 0票
  • 投票
    張允【影の提督】(英雄化) 0票

張允は、適正クエストが多い覇王化の育成を優先しましょう。

限界突破はどれがおすすめ?

張允【影の提督】(超覚醒)

張允(覇王化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。

張允【影の提督】(英雄化)

張允(英雄化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。

適正クエスト

張允【影の提督】(超覚醒)の適正クエスト

滅降臨
公孫サン【白馬の勇者】 公孫サン 馬良【白眉の矜恃】 馬良 聞仲【殷の守護者】 聞仲 -
絶降臨
陳平【赤龍の知将】 陳平 悪樓【船呑む怪魚】 悪樓 --
天降臨
なし
極降臨
公孫サン【眉目秀麗】 公孫サン チンギス・ハン【蒼き狼】 チンギス・ハン 前田慶次【傾奇御免状】 前田慶次 聞仲【殷の守護者】 聞仲
共工【火女神の子】 共工 楊志【天暗星】 楊志 左慈【驚愕の方士】 左慈 呂雉【赤龍の妻】 呂雉
王双【流星の豪傑】 王双 紂王【滅亡の暗君】 紂王 項羽【天下を狙う】 項羽 馬良【外交の要石】 馬良
金角【金炉の番人】 金角 甘寧【激情の侠客】 甘寧 陸遜【熱き忠義】 陸遜 孫皓【一条の光明】 孫皓
典韋【豪傑の大器】 典韋 董卓【最狂の支配者】 董卓 --
▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)

張允【影の提督】(英雄化)の適正クエスト

滅降臨
呂布【天嵐の龍】 呂布 太公望【殷周革命】 太公望 --
絶降臨
荀イク【王佐の賢者】 荀イク ---
天降臨
なし
極降臨
大谷吉継【慈心の一刀流】 大谷吉継 天津甕星【星彩の飛沫】 天津甕星 チンギス・ハン【蒼き狼】 チンギス・ハン スサノオ【荒ぶる英雄神】 スサノオ
太公望【殷周革命】 太公望 前田慶次【傾奇御免状】 前田慶次 孫武【孫子の兵法】 孫武 金環三結【第一洞主】 金環三結
燕青【秘宗拳開祖】 燕青 董卓【最狂の支配者】 董卓 呂布【乱逆の飛将】 呂布 -
▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)

ステータス詳細

張允【影の提督】

▼超覚醒 ▼英雄化 ▼星6進化前

超覚醒

兵科 鋭槍
所属
タイプ 反射&スマッシュ
スキル 槍ガード
蓄電
アンチ磁石
桃アップ
スマッシュ馬キラー
アンチ矢印
鏡キラー
ステータスHP攻撃速度
LV最大 28,77230,7352,658
10凸33,65236,8853,078
計略
道連れの碇 / 22ターン
衝突した敵すべてから体力を吸収する
連計
2連旋回槍弾/ 威力18,442
触れた武将の周りに2連の旋回する槍の気弾を出現させる
技巧
槍術+5 / 馬術+1
星6進化前からの必要素材
槍神珠 槍神珠 --
10--
張允【影の提督】 張允
【影の提督】
--
10--
英雄化からの必要素材
槍神珠 槍神珠 --
10--
張允【影の提督】 張允
【影の提督】
--
10--

英雄化

兵科 鋭槍
所属
タイプ 反射&スマッシュ
スキル アンチ落石
アンチ蓮花刃
アンチ暴風
スマッシュアンチ攻陣
黄土人形キラー
ステータスHP攻撃速度
LV最大 27,55029,1782,436
10凸32,43035,3282,856
計略
雪辱の戦船 / 22ターン
衝突した敵すべてから体力を吸収する
連計
2連旋回槍弾/ 威力17,664
触れた武将の周りに2連の旋回する槍の気弾を出現させる
技巧
槍術+5 / 馬術+1
星6進化前からの必要素材
張允【影の提督】 張允
【影の提督】
--
2--
超覚醒からの必要素材
張允【影の提督】 張允
【影の提督】
--
1--

星6進化前

兵科 鋭槍
所属
タイプ 反射
ステータスHP攻撃速度
LV最大 25,88427,6102,310
10凸30,76433,7602,730
連計
2連旋回槍弾/ 威力16,880
触れた武将の周りに2連の旋回する槍の気弾を出現させる
技巧
槍術+5 / 馬術+1

張允の武勇伝

魏の将。もとは劉表の部下であったが後継者の劉琮が曹操に降伏したため、魏に仕えることとなった。赤壁の前哨戦である三江口の戦いでは水軍を指揮するも敗北。雪辱を期して水塞で調練をしていたが、曹操に裏切りの疑いをかけられ、誅殺に追い込まれた。

張允と同名の武将

同名の武将
張允【水軍指揮官】 張允
【水軍指揮官】
--

張允を使ったことある方へ!評価を募集してます!

  • 名前
  • ランク
  • 評価

    下記の4点の項目を加味した上で評価をお願いします

    ①降臨の適正②ステータスの高さ③スキルの汎用性④計略や連計の使い勝手

  • 形態
  • 張允が強い点
  • 張允が弱い点

2015y09m08d_165507318

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

孫権【虎の咆哮】の最新評価
孫権【虎の咆哮】の最新評価
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
夏侯惇【不屈の殿軍】の最新評価
夏侯惇【不屈の殿軍】の最新評価
織田信長【革新の祝言】の最新評価
織田信長【革新の祝言】の最新評価
曹操【赤き炎の洗礼】の最新評価
曹操【赤き炎の洗礼】の最新評価
淀殿【天下人の贈物】の最新評価
淀殿【天下人の贈物】の最新評価
孫権【新時代の帝】の最新評価
孫権【新時代の帝】の最新評価
孫権【虎の咆哮】の最新評価
孫権【虎の咆哮】の最新評価
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
夏侯惇【不屈の殿軍】の最新評価
夏侯惇【不屈の殿軍】の最新評価
織田信長【革新の祝言】の最新評価
織田信長【革新の祝言】の最新評価
曹操【赤き炎の洗礼】の最新評価
曹操【赤き炎の洗礼】の最新評価
淀殿【天下人の贈物】の最新評価
淀殿【天下人の贈物】の最新評価
孫権【新時代の帝】の最新評価
孫権【新時代の帝】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー