【さんすま】班昭【女性歴史家】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の班昭【女性歴史家】/はんしょう(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、班昭【女性歴史家】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
班昭の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
馬キラー 術キラー アンチ射矢 雷針キラー |
アンチ減陣 蓄電 誘導弾デコイ |
| スマッシュスキル |
アンチ減陣 アンチ矢印 |
アンチ覇気 鏡キラー 柱キラー |
| 計略 | 貫通弾 誘導弾 |
号令 |
| 連計 | 3方2連貫通魔弾(中) | 3方3連貫通魔弾(中) |
| 技巧 |
妖術+5 回復+1 |
妖術+5 回復+1 |
| リーダー スキル |
術兵科のHP10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]3方位魔雷撃(広) | |
| 入手 | 無窮の試練・龍の至宝ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
班昭は、強力な号令計略を持つ覇王化での運用がおすすめです。
班昭【女性歴史家】(覇王化)の評価
戦局を大きく動かす号令計略
班昭(覇王化)は、味方武将を一斉に動かし敵へ撃ち込む計略を持ちます。ボス武将に集中攻撃、広範囲の敵を殲滅、設置物の破壊、アイテムの拾得など汎用性が非常に高く、あらゆる場面で戦局を動かせます。
味方武将は自身と同じ角度で動くので、配置に応じて弾く向きを調整しましょう。
共工降臨の適正武将
班昭(覇王化)は、極降臨「共工降臨」の適正武将です。減速陣と落雷床に完全対応し、術兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
班昭【女性歴史家】(英雄化)の評価
安定してダメージを与えられる計略
班昭(英雄化)は、その場から貫通弾と誘導弾で狙い撃つ計略を持ちます。移動せずに攻撃できるため、安定して敵にダメージを与えやすく、特にボス武将に対して有効です。
15ターンで使用可能なので、クエスト道中の中ボスの素早い激破にも役立ちます。
左慈降臨の適正武将
班昭(英雄化)は、極降臨「左慈降臨」の適正武将です。矢倉と矢印床に完全対応し、術兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
班昭【女性歴史家】(覇王化)
班昭(覇王化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
班昭【女性歴史家】(英雄化)
班昭(英雄化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
適正クエスト
班昭【女性歴史家】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
ナタ
|
林冲
|
織田信長
|
共工
|
董卓
|
公孫サン
|
典韋
|
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
甘寧
|
張コウ
|
銀角
|
項羽
|
貂蝉
|
紂王
|
呂蒙
|
冒頓単于
|
凌統
|
韓世忠
|
皇甫嵩
|
楽毅
|
金環三結
|
直江兼続
|
孫武
|
オオゲツヒメ
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
班昭【女性歴史家】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫皓
|
左慈
|
董卓
|
公孫サン
|
典韋
|
張遼
|
銀角
|
貂蝉
|
ナタ
|
王双
|
張魯
|
呂雉
|
白起
|
共工
|
前田慶次
|
羊コ
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ減陣 蓄電 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | アンチ覇気 鏡キラー 柱キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,558 | 27,373 | 2,659 |
| 10凸+天賦最大 | 28,618 | 34,863 | 2,939 |
| 計略 |
|---|
|
勇壮東征賦 / 26ターン 味方武将を一斉に動かし敵へ撃ち込む |
| 連計 |
| 3方3連貫通魔弾(中)/ 威力16,734 3方向に貫通する魔の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 術兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]3方位魔雷撃(広) / 停止型 / 水属性 広い範囲の3方位に魔の電撃を放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
カク昭【陳倉の守護神】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
馬キラー 術キラー アンチ射矢 雷針キラー |
| スマッシュ | アンチ減陣 アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,052 | 26,998 | 2,628 |
| 10凸+天賦最大 | 28,112 | 34,488 | 2,908 |
| 計略 |
|---|
|
大いなる中華史 / 15ターン その場から貫通弾と誘導弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 3方2連貫通魔弾(中)/ 威力24,141 3方向に貫通する魔の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 術兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]3方位魔雷撃(広) / 停止型 / 水属性 広い範囲の3方位に魔の電撃を放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
カク昭【陳倉の守護神】 |
- | - |
| 1 | - | - |
班昭の武勇伝
中国初の女性歴史家。同じく歴史家の父のもとに生まれ、14歳で曹世叔に嫁ぐが夫は早世してしまう。その後、高い学識を活かして後宮の女性たちに師として学問を教えつつ著作活動を行い、「女誡」「漢書」「続列女伝」などを完成させた。
班昭を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 全員動かせる計略が強い 攻撃力も高い |
|---|
参考になった
4
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










