【さんすま】壱与【太陽の花嫁】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の壱与【太陽の花嫁】/いよ(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、壱与【太陽の花嫁】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
壱与の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 93点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
蓄電 アンチ攻陣 拡散弾バリア |
蓄電 鏡キラー アンチ毒素 |
| スマッシュスキル |
アンチ亜空 魔石キラー |
香炉キラー アンチ火壁 魔石キラー |
| 計略 | 回復 補助 |
全体 |
| 連計 | 反射2連貫通剣弾(中) | 援護射撃剣弾(普) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| 入手 | 神界の紛争・神龍天昇ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
壱与は、挑戦するクエストに合わせて進化作を選ぶのがおすすめです。荀イク(極降臨)などに挑むなら覇王化、魯智深(極降臨)などに挑むなら英雄化で運用しましょう。
壱与【太陽の花嫁】(覇王化)の評価
高殲滅力の全体計略
壱与(覇王化)は、花吹雪で敵全体を攻撃する計略を持ちます。すべての敵に大ダメージを与えられるため、非常に高い殲滅力を有しており、敵の数が多いほど活躍します。
荀イク降臨の適正武将
壱与(覇王化)は、極降臨「荀イク降臨」の適正武将です。火壁と魔石に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。アンチ毒素を持つので、樽爆弾の毒を無効化し被ダメージを軽減できます。
壱与【太陽の花嫁】(英雄化)の評価
サポート特化の計略
壱与(英雄化)は、触れた味方のHPと状態異常を回復し、攻撃力をアップする計略を持ちます。HP回復、状態異常治癒、火力アップを同時に行えるため使い勝手が良く、特に状態異常攻撃を行うボスのいるステージで役立ちます。
魯智深降臨の適正武将
壱与(英雄化)は、極降臨「魯智深降臨」の適正武将です。攻撃陣、避雷針、魔石に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
壱与【太陽の花嫁】(覇王化)
壱与(覇王化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
壱与【太陽の花嫁】(英雄化)
壱与(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
壱与【太陽の花嫁】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
宮本武蔵
|
島津義弘
| - | - |
| 天降臨 | |||
曹操
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
荀イク
|
紂王
|
オオゲツヒメ
|
曹植
|
孫武
|
織田信長
|
魯智深
|
林冲
|
張春華
|
趙雲
|
項羽
|
白骨夫人
|
張コウ
|
妲己
|
司馬懿
|
甘寧
|
華佗
|
典韋
| - | - |
壱与【太陽の花嫁】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
荀イク
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
諸葛亮
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
魯智深
|
甘寧
|
天津甕星
|
夏侯蘭
|
オオゲツヒメ
|
曹植
|
直江兼続
|
徐栄
|
皇甫嵩
|
張良
|
荀イク
|
張春華
|
紂王
|
白骨夫人
|
張コウ
|
華佗
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 鏡キラー アンチ毒素 |
| スマッシュ | 香炉キラー アンチ火壁 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,745 | 25,746 | 2,557 |
| 10凸 | 33,295 | 33,696 | 2,917 |
| 計略 |
|---|
|
純潔の花吹雪 / 22ターン 花吹雪で敵全体を攻撃する |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(普)/ 威力6,739 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
董卓【酒池肉林の野望】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ攻陣 拡散弾バリア |
| スマッシュ | アンチ亜空 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,890 | 25,746 | 2,593 |
| 10凸 | 32,440 | 33,696 | 2,953 |
| 計略 |
|---|
|
日輪の祝言 / 18ターン 触れた味方のHPと状態異常を回復し、攻撃力をアップする |
| 連計 |
| 反射2連貫通剣弾(中)/ 威力13,478 壁にぶつかると反射する貫通剣弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
董卓【酒池肉林の野望】 |
- | - |
| 1 | - | - |
壱与の武勇伝
邪馬台国の卑弥呼に仕える巫女。生涯純潔を守るべき存在だが、しきたりにより太陽との婚礼の儀を行うことに。花嫁衣裳をまとった壱与の美しさを見た卑弥呼は、ただの儀式であることを理解しているにも関わらず、娘を嫁がせる母親のように号泣してしまったという。
壱与と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
壱与【楽園の巫女】 |
壱与【日輪の灯籠】 |
壱与【七不思議巫女】 |
壱与【日輪アイドル】 |
壱与【日輪の聖樹】 |
壱与【名湯めぐり】 |
壱与【夜更かし巫女】 |
壱与【日輪の天使】 |
壱与【春日の巫女】 |
壱与【祭りの巫女】 |
壱与【日輪の付き人】 |
- |
壱与を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 計略使いやすい スキルも死にスキルが少ない |
|---|
参考になった
5
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










