【さんすま】壱与【名湯めぐり】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の壱与【名湯めぐり】/いよ(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、壱与【名湯めぐり】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
壱与の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
|---|---|---|
| 86点 | 91点 | 98点 |
| タイプ | ||
|
|
|
|
| 兵科 | ||
| 弓 | 弓 | 弩弓 |
| スキル/スマッシュスキル | ||
| 術ガード 対戦キラー アンチ石化 アンチ攻陣 アンチ亜空 |
雷針キラー アンチ石化 アンチ射矢 アンチ攻陣 アンチ減陣 状態回復 |
雷針キラー アンチ石化 アンチ射矢 アンチ攻陣 不屈 アンチ減陣 状態回復 回復 火薬師 |
| 計略 | ||
| 回復 乱打 |
全体 | 全体 |
| 連計 | ||
| 10方2連貫通拡散矢弾(大) | 近距離(普)3連矢撃 | 近距離(普)3連矢撃 |
| 技巧 | ||
|
弓術+5 回復+1 |
弓術+5 回復+1 |
弓術+5 回復+1 |
| - | 秘計 | |
| - | 狙撃3連貫通矢弾 | |
| 入手 | ||
| 乱世の湯けむり伝・メダル交換所 | ||
どの進化先がおすすめ?
壱与は用途に合わせて覇王化させましょう。スキル数が増えて対応降臨が格段に上がりますが、対戦で活躍できなくなります。対戦での使用なら英雄化、降臨攻略には覇王化で運用を切り分け、自分の欲しい進化先を決めましょう。
壱与【名湯めぐり】(覇王化)の評価
全体攻撃をする強力な計略
壱与(覇王化)は、殲滅力の高い計略を持ちます。敵全体を大洪水で攻撃するため、兵長の多いステージでは非常に役立ちます。
ボス武将や師団長にも有効で、殲滅によって雑魚が消えればステージが広くなり、戦いやすさが期待できます。
白骨武人降臨の適正武将
壱与(覇王化)は、極降臨「白骨夫人降臨」の適正武将です。全ての策略に対応し、弱有利な弓兵科なので、安定したクエスト攻略に貢献します。
さらにアンチ石化と状態回復を持つため、自身は石化することなく、味方の状態回復役として活躍します。
壱与【名湯めぐり】(英雄化)の評価
体力管理と殲滅が同時に行える計略
壱与(英雄化)は、高性能の計略で活躍します。体力を吸収しつつ敵の周囲を移動し、火炎で周囲を攻撃するため、HPを回復しつつ、広い範囲の敵を攻撃します。
強力な敵へのダメージソースとなるうえ、自身の体力も管理できて周囲の雑魚敵も排除できるため、ボスステージで一気に優位に立てるでしょう。
武松降臨の適正武将
壱与(英雄化)は、極降臨「武松降臨」の適正武将です。すべての策略に対応し、自身の弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
壱与【名湯めぐり】(超覚醒)
壱与(超覚醒)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを強化しましょう。
壱与【名湯めぐり】(覇王化)
壱与(覇王化)は属性で限界突破しましょう。属性突破により有利兵科での与ダメージが上昇し、適正降臨が有利に進みます。
壱与【名湯めぐり】(英雄化)
壱与(英雄化)は連計で限界突破しましょう。対戦で活躍させるため、属性を考慮しない安定したダメージを持つ連計が有効です。
適正クエスト
壱与【名湯めぐり】(超覚醒)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
李信
|
張角
| - | - |
| 絶降臨 | |||
曹丕
|
豊臣秀吉
|
曹昂
|
曹嵩
|
東王公
|
諸葛亮
|
陳平
|
安倍晴明
|
悪樓
|
碧霞元君
|
毛利元就
| - |
| 天降臨 | |||
オオクニヌシ
|
王進
| - | - |
| 極降臨 | |||
徐栄
|
白骨夫人
|
呂布
|
曹操
|
呂姫
|
孔融
|
郭図
|
展昭
|
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
壱与【名湯めぐり】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
李信
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
曹丕
|
豊臣秀吉
|
曹嵩
|
安倍晴明
|
碧霞元君
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
王進
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
徐栄
|
白骨夫人
|
曹操
|
呂姫
|
孔融
|
郭図
|
展昭
|
ヤタガラス
|
曹植
|
賈宝玉
|
徳川家康
|
史進
|
于禁
|
武松
|
明智光秀
|
魯智深
|
張良
|
魏延
|
孫権
|
紅孩児
|
姜維
|
陸抗
|
張角
|
孫策
|
卑弥呼
| - | - | - |
壱与【名湯めぐり】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
武松
|
徐栄
|
張良
|
光武帝
|
孫権
|
紅孩児
|
夏侯惇
| - |
ステータス詳細

| ▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 |
超覚醒
| 兵科 | 弩弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
雷針キラー アンチ石化 アンチ射矢 アンチ攻陣 不屈 |
| スマッシュ | アンチ減陣 状態回復 回復 火薬師 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 36,892 | 25,913 | 3,891 |
| 10凸 | 51,502 | 32,573 | 4,421 |
| 計略 |
|---|
|
鬼道熱泉流 / 20ターン 敵全体を大洪水で攻撃する |
| 連計 |
| 近距離(普)3連矢撃/ 威力32,573 自分を中心とした範囲に3回矢撃を加える |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 回復+1 |
| 秘計 |
|
狙撃3連貫通矢弾 近くの敵に向けて貫通する矢の気弾を3発放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
超覚醒珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
雷針キラー アンチ石化 アンチ射矢 アンチ攻陣 |
| スマッシュ | アンチ減陣 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 28,379 | 19,934 | 2,993 |
| 10凸 | 39,619 | 25,054 | 3,403 |
| 計略 |
|---|
|
鬼道熱泉流 / 25ターン 敵全体を大洪水で攻撃する |
| 連計 |
| 近距離(普)3連矢撃/ 威力25,054 自分を中心とした範囲に3回矢撃を加える |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 回復+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
術ガード 対戦キラー アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ攻陣 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,255 | 20,190 | 2,952 |
| 10凸 | 38,495 | 25,310 | 3,362 |
| 計略 |
|---|
|
日輪に舞う紅葉 / 24ターン 体力を吸収しつつ敵の周囲を移動し、火炎で周囲を攻撃 |
| 連計 |
| 10方2連貫通拡散矢弾(大)/ 威力5,062 10方向に2発ずつ貫通する矢の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 回復+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 1 | - | - |
壱与の武勇伝
壱与【名湯めぐり】(星5)
邪馬台国の若き巫女。太陽の巫女である卑弥呼のもとで鬼道の修行をしている。今は各地の温泉を巡り、地脈より巫力を授かるための旅の途中。お伴を兼ねて護衛をしているのは、1000体の中から選りすぐられた優秀な埴輪である。
壱与【名湯めぐり】(星6)
邪馬台国の若き巫女。太陽の巫女である卑弥呼のもとで鬼道の修行をしている。今は各地の温泉を巡り、地脈より巫力を授かるための旅の途中。お伴を兼ねて護衛をしているのは、1000体の中から選りすぐられた優秀な埴輪である。
壱与と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
壱与【楽園の巫女】 |
壱与【日輪の灯籠】 |
壱与【七不思議巫女】 |
壱与【日輪アイドル】 |
壱与【日輪の聖樹】 |
壱与【太陽の花嫁】 |
壱与【夜更かし巫女】 |
壱与【日輪の天使】 |
壱与【春日の巫女】 |
壱与【祭りの巫女】 |
壱与【日輪の付き人】 |
- |
壱与を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 全体攻撃が強い、HPが高い おてんば |
|---|---|
| 弱い点 | 攻撃力がひくいわ!1!!2 |
参考になった
17
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











