【さんすま】紫式部【平安の才女】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の紫式部【平安の才女】/むらさきしきぶ(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、紫式部【平安の才女】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
紫式部の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 93点 | 93点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ減陣 アンチ攻陣 アンチ石化 |
術キラー アンチ覇気 アンチ火壁 |
| スマッシュスキル |
アンチ覇気 アンチ亜空 樽キラー |
香炉キラー アンチ矢印 アンチ亜空 |
| 計略 | 回復 補助 |
貫通弾 |
| 連計 | 斜十字貫通矢弾(極) | 斜十字貫通矢弾(極) |
| 技巧 |
弓術+5 鉄壁+1 |
弓術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | FAIRY TAILコラボガチャ3 | |
どの進化先がおすすめ?
紫式部は両進化のスキル構成が大きく異なるため、挑戦するクエストに合わせて進化先を選びましょう。覇王化は牛魔王(天降臨)、英雄化は諸葛亮(天降臨)の策略に対応しています。
紫式部【平安の才女】(覇王化)の評価
貫通弾を連射する計略
紫式部(覇王化)は、移動しながら上下に貫通弾を放つ計略を持ちます。中火力の貫通弾を連射して広範囲を攻撃できるので、敵の多いステージで活躍します。
攻撃方向が上下固定なので、複数の敵に攻撃したいときは横に弾き、単体の敵に攻撃したいときは縦に弾くと攻撃を当てやすいです。貫通弾バリアを持つ敵がいる場合は、倒してから計略を使用しましょう。
牛魔王降臨の適正武将
紫式部(覇王化)は、天降臨「牛魔王降臨」の適正武将です。矢印床、香炉、亜空間に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。反射タイプなので、複数登場する鎧兵長の処理にも適しています。
紫式部【平安の才女】(英雄化)の評価
確実に回復&火力補助が可能な計略
紫式部(英雄化)は、自身を除く味方武将全員を回復し、攻撃力を増加する計略を持ちます。確実に味方の回復と攻撃力増加を行えるため、回復手段や計略使用前の火力補助として役立ちます。
諸葛亮降臨の適正武将
紫式部(英雄化)は、天降臨「諸葛亮降臨」の適正武将です。攻撃陣、覇気、亜空間に完全対応し、弓兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。アンチ石化を持つので、敵の石化攻撃を無効化できます。
限界突破はどれがおすすめ?
紫式部【平安の才女】(覇王化)
紫式部(覇王化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
紫式部【平安の才女】(英雄化)
紫式部(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
紫式部【平安の才女】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
牛魔王
|
呂布
|
諸葛亮
|
劉備
|
劉邦
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
司馬懿
|
光武帝
|
孫策
|
張角
|
華佗
|
馬超
|
夏侯惇
|
程普
|
郭嘉
|
紅孩児
|
荀イク
|
張良
|
武松
|
于禁
|
史進
|
今川義元
|
陳登
|
関勝
|
劉焉
|
ヤマトタケル
|
卑弥呼
| - | - | - |
紫式部【平安の才女】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉邦
| - | - |
| 極降臨 | |||
夏侯惇
|
孫権
|
武松
|
曹操
|
張角
|
華佗
|
馬超
|
郭嘉
|
姜維
|
紅孩児
|
光武帝
|
張良
|
明智光秀
|
于禁
|
史進
|
徐栄
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
術キラー アンチ覇気 アンチ火壁 |
| スマッシュ | 香炉キラー アンチ矢印 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,096 | 24,053 | 3,877 |
| 10凸 | 33,556 | 33,083 | 4,347 |
| 計略 |
|---|
|
見し人のけぶり / 25ターン 移動しながら上下に貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 斜十字貫通矢弾(極)/ 威力62,857 4方向に貫通する矢の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
曹昂【若き孝廉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ減陣 アンチ攻陣 アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ覇気 アンチ亜空 樽キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,250 | 23,150 | 3,736 |
| 10凸 | 32,710 | 32,180 | 4,206 |
| 計略 |
|---|
|
十六歌仙 / 20ターン 自身を除く味方武将全員を回復し、攻撃力を増加する |
| 連計 |
| 斜十字貫通矢弾(極)/ 威力61,142 4方向に貫通する矢の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 鉄壁+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
曹昂【若き孝廉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
紫式部の武勇伝
平安時代の歌人であり、女性作家。大学者であり歌人でもあった藤原為時を父に持ち、一条天皇の中宮である藤原彰子に仕えた。父の文才を色濃く受け継いだ才女であり、日本最古の長編小説である「源氏物語」を書きあげた。
紫式部を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 樽キラー 連計が強い 計略は確定で回復とバフかけられる |
|---|
参考になった
11
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











