【さんすま】孫堅【六方晴れ舞台】の最新評価
さんすま(三国大戦スマッシュ)の孫堅【六方晴れ舞台】/そんけん(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、孫堅【六方晴れ舞台】育成の参考にしてください。
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
孫堅の最新評価
英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
---|---|---|
90点 | 92点 | 97点 |
タイプ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
兵科 | ||
馬 | 馬 | 駿馬 |
スキル/スマッシュスキル | ||
アンチ落石 樽キラー 魔石キラー 鉄塊キラー 香炉キラー アンチ火壁 |
アンチ石化 アンチ落石 槍ガード 水平斬ブースト アンチ攻陣 アンチ覇気 樽キラー 対戦キラー |
アンチ石化 アンチ落石 槍ガード 水平斬ブースト アンチ攻陣 アンチ覇気 樽キラー 対戦キラー |
計略 | ||
号令 | 補助 鎖状気弾 |
補助 鎖状気弾 |
連計 | ||
4連追尾炸裂蹄弾 | 狙撃反射3連貫通蹄弾(中) | 狙撃反射3連貫通蹄弾(中) |
技巧 | ||
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
リーダースキル | 秘計 | |
馬兵科の攻撃10%上昇 | 攻撃アップ20(範囲) | |
天賦奥義 | - | |
[花]5連水貫通蹄弾(極) | - | |
入手 | ||
10周年前夜祭イベントガチャ |
どの進化先がおすすめ?
孫堅は、用途にあわせて進化先を決めましょう。降臨攻略は英雄化、対戦運用は覇王化がおすすめです。
孫堅【六方晴れ舞台】(覇王化)の評価
味方の攻撃力UP+鎖で攻撃する計略
孫堅(覇王化)は、触れた味方の攻撃力を上昇し、鎖を発生させる計略を持ちます。多段ヒットする鎖で広範囲の敵へ大ダメージを与え、次ターン以降の味方の火力を上げるので、ボスステージの雑魚処理・火力補助に適しています。
老君の霊峰26階の適正武将
孫堅(覇王化)は老君の霊峰26階の適正武将です。覇気と樽爆弾に対応し馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略に貢献します。
孫堅【六方晴れ舞台】(英雄化)の評価
高殲滅力の号令計略
孫堅(英雄化)は、殲滅力と火力に優れた計略を持ちます。味方武将を一斉に動かし敵へ撃ち込むため、高い殲滅力で雑魚敵や策略を一掃し、次ターン以降の味方をボスに集中攻撃しやすくします。
神農降臨の適正武将
孫堅(英雄化)は極降臨「神農降臨」の適正武将です。魔石/香炉/樽爆弾/鉄塊に対応し、馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
孫堅【六方晴れ舞台】(超覚醒)
孫堅(超覚醒)は、クエスト攻略なら属性で、対戦運用なら連計で突破しましょう。
孫堅【六方晴れ舞台】(覇王化)
孫堅(覇王化)は、クエスト攻略なら属性で、対戦運用なら連計で突破しましょう。
孫堅【六方晴れ舞台】(英雄化)
孫堅(英雄化)は属性5連計5で突破し、適正降臨での総合的な強化を目指しましょう。
適正クエスト
孫堅【六方晴れ舞台】(超覚醒)の適正クエスト
滅降臨 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() | - | - |
絶降臨 | |||
![]() |
![]() |
![]() | - |
天降臨 | |||
![]() | - | - | - |
極降臨 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - |
孫堅【六方晴れ舞台】(覇王化)の適正クエスト
滅降臨 | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
絶降臨 | |||
![]() | - | - | - |
天降臨 | |||
![]() | - | - | - |
極降臨 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
孫堅【六方晴れ舞台】(英雄化)の適正クエスト
滅降臨 | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
絶降臨 | |||
![]() | - | - | - |
天降臨 | |||
なし | |||
極降臨 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - |
ステータス詳細
▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 |
超覚醒
兵科 | 駿馬 |
---|---|
所属 | 呉 |
タイプ | 貫通&スマッシュ |
スキル |
アンチ石化 アンチ落石 槍ガード 水平斬ブースト アンチ攻陣 |
スマッシュ | アンチ覇気 樽キラー 対戦キラー |
ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
---|---|---|---|
LV最大 | 31,403 | 35,939 | 4,579 |
10凸 | 39,173 | 45,519 | 5,509 |
計略 |
---|
古錠刀祝福舞 / 22ターン 触れた味方の攻撃力を上昇し、鎖を発生させる |
連計 |
狙撃反射3連貫通蹄弾(中)/ 威力16,386 近くの敵に向けて反射する貫通蹄鉄弾を3発放つ |
技巧 |
馬術+5 / 鉄壁+1 |
秘計 |
攻撃アップ20(範囲) 周囲の味方の攻撃20%アップ5T |
覇王化からの必要素材 | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
10 | - | - |
覇王化
兵科 | 馬 |
---|---|
所属 | 呉 |
タイプ | 貫通&スマッシュ |
スキル |
アンチ石化 アンチ落石 槍ガード 水平斬ブースト アンチ攻陣 |
スマッシュ | アンチ覇気 樽キラー 対戦キラー |
ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
---|---|---|---|
LV最大 | 24,157 | 27,646 | 3,523 |
10凸+天賦最大 | 31,497 | 36,276 | 4,383 |
計略 |
---|
古錠刀祝福舞 / 25ターン 触れた味方の攻撃力を上昇し、鎖を発生させる |
連計 |
狙撃反射3連貫通蹄弾(中)/ 威力13,059 近くの敵に向けて反射する貫通蹄鉄弾を3発放つ |
技巧 |
馬術+5 / 鉄壁+1 |
リーダースキル |
馬兵科の攻撃10%上昇 |
天賦奥義 |
[花]5連水貫通蹄弾(極) / 停止型 / 花属性 近くの敵に向けて貫通する水の蹄の気弾を5発放つ |
英雄化からの必要素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
5 | 3 | - |
![]() 【六根清浄の宴】 |
- | - |
1 | - | - |
英雄化
兵科 | 馬 |
---|---|
所属 | 呉 |
タイプ | 貫通&スマッシュ |
スキル |
アンチ落石 樽キラー 魔石キラー |
スマッシュ | 鉄塊キラー 香炉キラー アンチ火壁 |
ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
---|---|---|---|
LV最大 | 23,905 | 29,489 | 2,863 |
10凸+天賦最大 | 29,885 | 36,859 | 3,583 |
計略 |
---|
感謝の赤頭巾 / 23ターン 味方武将を一斉に動かし敵へ撃ち込む |
連計 |
4連追尾炸裂蹄弾/ 威力6,861 敵を追尾し爆風で攻撃する蹄の気弾 |
技巧 |
馬術+5 / 鉄壁+1 |
リーダースキル |
馬兵科の攻撃10%上昇 |
天賦奥義 |
[花]5連水貫通蹄弾(極) / 停止型 / 花属性 近くの敵に向けて貫通する水の蹄の気弾を5発放つ |
覇王化からの必要素材 | ||
---|---|---|
![]() 【六根清浄の宴】 |
- | - |
1 | - | - |
孫堅の武勇伝
孫堅【六方晴れ舞台】(星5)
江東の英傑。黄巾討伐や反董卓連合で活躍した。六周年の宴を前に、六方を考える孫堅。六方とは舞台に登場するときや、引き上げるときに行う所作である。勇壮に決めたいところだが、お祝いごとなので場を和やかにしようと可愛いポーズを選ぶのだった。
孫堅【六方晴れ舞台】(星6)
江東の英傑。黄巾討伐や反董卓連合で活躍した。六周年の宴を前に、六方を考える孫堅。六方とは舞台に登場するときや、引き上げるときに行う所作である。勇壮に決めたいところだが、お祝いごとなので場を和やかにしようと可愛いポーズを選ぶのだった。
孫堅と同名の武将
孫堅を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】151~180
強い点 | 弓と剣に強い。槍ガードがある。 |
---|---|
弱い点 | チ○ポが勃たない。 これはスルーね。所持していたら売却ね。 |
参考になった
4【投稿者】名無し【ランク】91~120
強い点 | 対戦キラーと槍ガードで対戦でも戦える。アンチスキルそこそこあるので降臨でもわりと使える。どっちもいける。 |
---|
参考になった
2