【さんすま】孔融【北海国の相】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の孔融【北海国の相】/こうゆう(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、孔融【北海国の相】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
孔融の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
火炎壺キラー アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ覇気 貫通弾ストップ |
火炎壺キラー アンチ攻陣 アンチ落石 不屈 |
| スマッシュスキル |
アンチ亜空 魔石キラー |
魔石キラー 香炉キラー 鐘キラー |
| 計略 | 回復 メテオ |
回復 メテオ |
| 連計 | 2連旋回矢弾 | 2連旋回矢弾 |
| 技巧 | 弓術+6 | 弓術+6 |
| リーダー スキル |
弓兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [火]18方1連貫通拡散矢弾(大) | |
| 入手 | FAIRY TAILコラボガチャ2 | |
どの進化先がおすすめ?
孔融は、両進化の計略と連計が同じなので、挑戦する降臨に合わせて進化させましょう。英雄化は関勝(極降臨)、覇王化は睚眦(絶降臨)などに対応しています。
孔融【北海国の相】(覇王化)の評価
触れた全敵に攻撃+触れた味方を大回復する計略
孔融(覇王化)の計略は、衝突した敵全てに大ダメージを与え、触れた味方を大回復します。高火力に加え、15ターンで使用可能になるため回転が早く、道中の師団長や中ボス戦の火力・雑魚処理にも役立ちます。
睚眦降臨の適正武将
孔融(覇王化)は、睚眦(絶降臨)の適正武将です。攻撃陣/鐘/火炎壺に対応し、弓兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
孔融【北海国の相】(英雄化)の評価
触れた全敵に攻撃+触れた味方を大回復する計略
孔融(英雄化)の計略は、衝突した敵全てに大ダメージを与え、触れた味方を大回復します。自身が貫通タイプでメテオ計略と好相性であるほか、味方接触でHPを大きく回復できるため、HPが不足するボス後半戦で活躍します。
関勝降臨の適正武将
孔融(英雄化)は、関勝(極降臨)の適正武将です。火壁/亜空間/魔石に対応し、弓兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
孔融【北海国の相】(覇王化)
孔融(覇王化)は属性5連計5で突破し、計略と連計両方の強化をしましょう。
孔融【北海国の相】(英雄化)
孔融(英雄化)は属性5連計5で突破し、総合的な強化をしましょう。
適正クエスト
孔融【北海国の相】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
睚眦
|
島津義弘
| - | - |
| 天降臨 | |||
劉備
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
神農
|
劉焉
|
馬超
|
周瑜
|
紅孩児
|
荀イク
|
魯智深
|
武松
|
魯粛
|
徐栄
|
徳川家康
|
展昭
|
呉国太
|
卑弥呼
| - | - |
孔融【北海国の相】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
|
睚眦
|
帝太后
| - |
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉備
|
劉邦
| - |
| 極降臨 | |||
夏侯惇
|
紅孩児
|
光武帝
|
荀イク
|
武松
|
関勝
|
呉国太
|
孫策
|
華佗
|
馬超
|
司馬懿
|
程普
|
孫権
|
張春華
|
張良
|
魯智深
|
于禁
|
史進
|
今川義元
|
徐栄
|
蚩尤
|
呂姫
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
火炎壺キラー アンチ攻陣 アンチ落石 不屈 |
| スマッシュ | 魔石キラー 香炉キラー 鐘キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,796 | 28,238 | 2,867 |
| 10凸+天賦最大 | 35,597 | 36,500 | 3,882 |
| 計略 |
|---|
|
仁龍招来 / 15ターン 触れた敵全てを青い炎で攻撃し、触れた味方を大回復 |
| 連計 |
| 2連旋回矢弾/ 威力18,250 触れた武将の周りに2連の旋回する矢の気弾を出現させる |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| リーダースキル |
| 弓兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]18方1連貫通拡散矢弾(大) / 停止型 / 火属性 18方向に1発ずつ貫通する矢の気弾を螺旋状に放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
士仁【民を育む】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
火炎壺キラー アンチ攻陣 アンチ火壁 アンチ覇気 貫通弾ストップ |
| スマッシュ | アンチ亜空 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,686 | 27,638 | 2,773 |
| 10凸+天賦最大 | 35,487 | 35,900 | 3,788 |
| 計略 |
|---|
|
君子の攻陣 / 15ターン 触れた敵全てを青い炎で攻撃し、触れた味方を大回復 |
| 連計 |
| 2連旋回矢弾/ 威力17,950 触れた武将の周りに2連の旋回する矢の気弾を出現させる |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| リーダースキル |
| 弓兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]18方1連貫通拡散矢弾(大) / 停止型 / 火属性 18方向に1発ずつ貫通する矢の気弾を螺旋状に放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
士仁【民を育む】 |
- | - |
| 1 | - | - |
孔融の武勇伝
後漢末の人物。儒教の祖である孔子の子孫である。黄巾の乱に一段落が付いたころ、北海を相として治めていた。だが、黄巾残党の中で最強と言われる部隊が北海に現れ、孔融と対陣することとなる。敵の精強を悟った孔融が援軍を求めた相手が劉備であった。
孔融と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
孔融【白玉の如く】 |
孔融【孔子の末裔】 |
- |
孔融を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 全員400万ダメ+回復10万以上が15ターンは強い! |
|---|
参考になった
7
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











