【ティアキン】デグガーマの倒し方と出現場所

デグガーマの倒し方

ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のデグガーマの倒し方と出現場所を解説。デグガーマの注意点と立ち回り、事前に用意しておくべきアイテムや装備も紹介しています。デグガーマが強すぎて勝てない方は参考にしてください。

関連記事
ボス攻略一覧 バクダン花の集め方

デグガーマの倒し方

  • 吸い込み攻撃を待ってバクダン花を食わせる
  • ダウンしたら背中に乗って鉱床を破壊
  • 振り払われたら空中からバクダン花を口に入れる
  • 弓で目を狙うことでもダウンを取れる

吸い込み攻撃を待ってバクダン花を食わせる

デグガーマ吸い込み2

デグガーマは、口の中にバクダン花を入れるとダウンし、攻撃チャンスが生まれます。最も狙いやすいのがリンクを吸い込もうとする攻撃で、吸い込み中にデグガーマに向かってバクダン矢を撃つとダウンさせられます。

口を開けたモーション中にバクダンを入れればOK

デグガーマ突進

デグガーマは吸い込みモーション中だけでなく、口を開けていれば基本的にどのタイミングでもバクダン花を食べます。口を開けて突進する攻撃や、空中のリンクを狙う噛みつき攻撃に対してもバクダン矢が有効です。

ダウンしたら背中に乗って鉱床を破壊

デグガーマ背中

デグガーマがダウンしたら、背中によじ登って生えている鉱床を攻撃しましょう。デグガーマのHPは鉱床とリンクしており、すべての鉱床を破壊すると倒せます。

振り払われたら空中からバクダン花を入れる

空中バクダン矢

デグガーマがダウンして一定時間経過すると、背中から振り落とされます。ただし振り落としで空高く吹っ飛ばされた後は即行動可能なので、空中から口に向かってバクダン矢を放てばダウンをループさせられます。

弓で目を狙ってもダウンを取れる

目狙い

デグガーマは爆弾を食べさせる他に、目を弓矢で狙撃することでもダウンを狙えます。通常時はよく動くので狙いにくいですが、空中に弾き飛ばされたタイミングならスローモーションで狙えるので、ダウンを取りやすいです。

デグガーマ戦で用意しておくべきもの

バクダン花を準備

ハイラル平原の深穴の場所 バクダン花の場所
(草マークがバクダン花)
ハイラル平原の深穴拡大する バクダン花の場所拡大する
入手可能数
約70個

デグガーマ戦ではバクダン花が攻略の要なので、バクダン花を複数用意しておきましょう。バクダン花は、監視砦南の地下にある「オニシオジの根」周辺探索で集めるのがおすすめです。

バクダン花の効率的な集め方はこちら

弓矢も大量にあると安心

矢回収ルート拡大する

デグガーマ戦では、目への攻撃にもバクダン花を食べさせるためにも弓を使うため、弓矢を大量に準備しておくと安心です。弓矢は、タウンヒヨの祠マクルキサの祠で大量に入手できます。

弓矢の効率的な集め方はこちら

打撃系武器だとダメージを通しやすい

石打

デグガーマは鉱床が弱点なので、鉱床をに対してダメージを通しやすい打撃系武器が有効です。石打ちや英傑武器の巨岩砕きなど、粉砕効果が高い武器ならより早くデグガーマを倒せます。

英傑武器の入手方法はこちら

デグガーマの出現場所

地底の各地に出現

デグガーマ場所拡大する

※緑…通常/黒…黒曜/白…白蒼

デグガーマは地底限定で出現します。デグガーマの近くには必ずゾナニウムが取れる鉱床があるので、デグガーマを倒しながらゾナニウム集めもできます。

地底マップと探索の効率的なやり方はこちら

デグガーマは赤い月で復活する

赤い月

デグガーマは、赤い月が発生すると復活します。デグガーマ素材は防具強化に必要なほか、バッテリー拡張やブループリントに使うゾナニウムも多数落とすので、赤い月が発生する度に倒すのがおすすめです。

赤い月の発生条件とメリットはこちら

素材の使い道

防具の強化素材で使う

防具シリーズ 必要素材
暗闇の衣暗闇シリーズ デグガーマの大牙×3
黒曜デグガーマの大牙×3
デグガーマの爪×3
白蒼デグガーマの大牙×5
デグガーマの肝×3

デグガーマ素材は、暗闇シリーズの防具強化に使用します。暗闇シリーズは瘴気耐性を得られる防具で、地底を探索するのに非常に便利なので、デグガーマ素材を集めて強化する価値が十分あります。

防具の強化素材まとめはこちら

デグガーマから入手できる素材一覧

デグガーマ素材
デグガーマの大牙デグガーマの
大牙
黒曜デグガーマの大牙黒曜デグガーマの
大牙
白蒼デグガーマの大牙白蒼デグガーマの
大牙
デグガーマの爪デグガーマの爪 デグガーマの肝デグガーマの肝

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

熊の出現場所と倒し方|無限肉金策でおすすめ
熊の出現場所と倒し方|無限肉金策でおすすめ
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
風の神殿の攻略|行き方と鍵の場所
風の神殿の攻略|行き方と鍵の場所
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
中央大廃鉱への行き方とできること
中央大廃鉱への行き方とできること
ドレファン王の場所はどこ?滝の位置と行き方
ドレファン王の場所はどこ?滝の位置と行き方
飛び込みのやり方と注意点
飛び込みのやり方と注意点
熊の出現場所と倒し方|無限肉金策でおすすめ
熊の出現場所と倒し方|無限肉金策でおすすめ
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
風の神殿の攻略|行き方と鍵の場所
風の神殿の攻略|行き方と鍵の場所
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
中央大廃鉱への行き方とできること
中央大廃鉱への行き方とできること
ドレファン王の場所はどこ?滝の位置と行き方
ドレファン王の場所はどこ?滝の位置と行き方
飛び込みのやり方と注意点
飛び込みのやり方と注意点
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー