【ティアキン】イーガ団の幹部試験の攻略|カエルの像の場所

イーガ団の幹部試験

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のイーガ団の幹部試験の攻略を記載。イーガ団の幹部試験の場所や発生条件、カエルの像の場所、イーガ団装備の入手方法についても紹介しています。

関連記事
エピソードチャレンジ一覧 全体マップ
イーガ団装備の入手方法 潜入イーガ団の攻略

イーガ団の幹部試験の場所と発生条件

場所
(座標)
幹部試験の受注場所拡大するイーガ団幹部詰所
(-2428,-1822,0147)
発生条件 イーガ団シリーズ装備を揃える
報酬 イーガ団幹部詰所の奥の部屋に入れる

イーガ団の幹部試験は、ゲルドキャニオン鳥望台から北にある、イーガ団幹部詰所の扉を調べると受注できます。イーガ団装備を着ていないと相手にされず、チャレンジを受注できないので、イーガ団装備を揃えてから向かいましょう。

イーガ団シリーズ装備の入手方法はこちら

クリアで幹部詰所の奥の部屋に入れる

奥の部屋に入れる

奥の部屋にある物

イーガ団の幹部試験をクリアすると、幹部詰所の奥の部屋に入れるようになり、スアリワカの祠を解放できます。また、奥の部屋にある宝箱から残心の太刀やルビー、横の壁をしゃがんで進むとマヨイの落とし物を入手することが可能です。

スアリワカの祠の攻略はこちら

イーガ団の幹部試験の攻略チャート

イーガ団の幹部試験
1 各地を巡りイーガ団マスク・スーツ・タイツを入手イーガ団マスク・スーツ・タイツを入手
▼イーガ団装備の入手場所はこちら
2 ゲルドキャニオン鳥望台北の滝の裏へ向かう拡大するゲルドキャニオン鳥望台北の滝の裏へ向かう
3 イーガ団マスク・スーツ・タイツを着て扉を調べて中に入る拡大するイーガ団防具を身に着けて扉を調べ中の詰所に入る
4 詰所の幹部と会話して「イーガ団の幹部試験」を発生させる詰所の幹部と会話してイーガ団の幹部試験を発生
5 指定された5ヵ所のカエル像にツルギバナナを捧げる指定された5ヵ所のカエル像にツルギバナナを捧げる
▼5カ所のカエル像の場所はこちら
6 イーガ団幹部詰所へ戻り幹部と会話してエピソードをクリアイーガ団幹部詰所へ戻り幹部と会話してエピソードクリア

バナナを持ってカエルの像に捧げる

バナナを持つ

カエルの像にバナナを捧げる時は、アイテムからバナナを選択して、手に持って捧げましょう。カエルの像の前にある器に、バナナを配置すればチャレンジが進行するので、捧げるバナナは1つで十分です。

カエルの像の場所

「イーガ団の幹部試験」攻略のカエル像の場所拡大する

  1. イーガ団幹部詰所の東にある橋の下
  2. ゲルドキャニオン鳥望台北の崖の下
  3. ゲルドキャニオン鳥望台南西の石切り場の洞窟
  4. ゲルドキャニオン鳥望台南東の沼に囲まれた岩場
  5. ゲルドキャニオン鳥望台北東のナボール山の洞窟内

1.イーガ団幹部詰所の東にある橋の下

カエル像までのルート
1 イーガ団幹部詰所の東にある橋の下へパラセールで移動イーガ団幹部詰所の東にある橋の下へパラセールで移動
2 橋の下の岩場にあるカエル像付近へ着地拡大する橋の下の岩場にあるカエル像付近へ着地

2.ゲルドキャニオン鳥望台北の崖の下

カエル像までのルート
1 ゲルドキャニオン鳥望台から北へパラセールで移動ゲルドキャニオン鳥望台から北へパラセールで移動
2 低所の岩の上にあるカエル像付近へ着地拡大する街道沿いの岩の上にあるカエル像付近へ着地

3.ゲルドキャニオン鳥望台南西の石切り場の洞窟

カエル像までのルート
1 ゲルドキャニオン鳥望台から南西へパラセールで移動ゲルドキャニオン鳥望台から南西へパラセールで移動
2 低所の壁にある石切り場の洞窟へ向かう拡大する低所の壁にある石切り場の洞窟へ向かう
3 洞窟内を進む洞窟内を道なりに進む
4 広間に着いたら右側の壁を登る拡大する広間に着いたら右側の壁を登る
5 登った先の通路を進んで右に曲がるとカエル像に到着拡大する登った先の足場を進んで右に曲がるとカエル像に到着

4.ゲルドキャニオン鳥望台南東沼に囲まれた岩場

カエル像までのルート
1 ゲルドキャニオン鳥望台から上空へ飛んで南東へ移動ゲルドキャニオン鳥望台から上空へ飛んで南東へ移動
2 パラセールを使用しつつ沼に囲まれた足場のカエル像へ着地拡大するパラセールを使用しつつ沼に囲まれた足場のカエル像へ着地

5.ゲルドキャニオン鳥望台北東のナボール山洞窟

カエル像までのルート
1 ゲルドキャニオン鳥望台から上空へ飛んで北東へ移動拡大するゲルドキャニオン鳥望台から上空へ飛んで北東へ移動
2 パラセールを使用しつつナボール山の東側へ向かう拡大するパラセールを使用しつつ東側の水が流れている洞窟へ向かう
3 洞窟を進んで最初の分岐を右に曲がるとカエル像へ到着拡大する洞窟を進んで最初の分岐を右に曲がるとカエル像へ到着

イーガ団シリーズ装備の入手場所

イーガ団防具map拡大する

イーガ団シリーズの入手方法
イーガ団マスク▼イーガ団マスク イーガ団スーツ▼イーガ団スーツ イーガ団タイツ▼イーガ団タイツ

イーガ団シリーズの防具は、エピソードチャレンジ「イーガ団の幹部試験」のチャレンジ発生に必要な装備です。イーガ団装備を持っていない場合は、フィールドを探索して回収しましょう。

イーガ団マスクの入手方法

イーガ団マスクの入手場所
1 時の神殿跡の南にある檻に囲まれた小屋へ移動拡大する時の神殿跡の南にある檻に囲まれた小屋へ移動
2 時の神殿近くの小屋に木の上からパラセールで向かう時の神殿近くの小屋に木の上からパラセールで向かう
※小屋を調べるとイーガ団と戦闘(構成員×1、幹部×1)
3 イーガ団幹部との戦闘後、小屋にいる男性と会話イーガ団幹部との戦闘後、小屋にいる男性と会話

イーガ団スーツの入手方法

イーガ団スーツの入手場所
1 ジョチイウの祠またはウルリ山鳥望台から北東へ進む拡大するジョチイウの祠またはウルリ山鳥望台から北東へ進む
2 アッカレ古来研究所の扉を調べるアッカレ古来研究所の扉を調べる
※扉を調べるとイーガ団と戦闘(構成員×1、幹部×1)
3 イーガ団幹部との戦闘後、研究所にいるクロカンバと会話イーガ団幹部との戦闘後、研究所にいるクロカンバと会話

イーガ団タイツの入手方法

イーガ団タイツの入手場所
1 キウヨヨウの祠から東へ進む拡大するキウヨヨウの祠から東へ進む
2 イーガ団マリッタ支部に入るイーガ団マリッタ支部に入る
※中に入るとイーガ団と戦闘(構成員×1、幹部×1)
3 戦闘後、天井にある穴周辺へトーレルーフで登る拡大する戦闘後、天井にある穴周辺へトーレルーフで登る
4 登った先の女性と会話登った先の女性と会話

ゼルダの伝説ティアキンゼルダの伝説ティアキン攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアキンの注目記事

獣神の弓5連射の入手方法
獣神の弓5連射の入手方法
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
五人目の賢者を探せの攻略チャートと行き方
五人目の賢者を探せの攻略チャートと行き方
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
獣神の弓5連射の入手方法
獣神の弓5連射の入手方法
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
地上絵(龍の泪)の場所一覧と行くべき順番
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
マスターソードの性能(攻撃力と耐久値)と入手方法
五人目の賢者を探せの攻略チャートと行き方
五人目の賢者を探せの攻略チャートと行き方
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
白龍の見つけ方と移動ルート|見つからない方必見!
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
鉱石買取のおすすめ場所|ラメラはどこにいる?
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
闘技場の場所とライネル5連戦の倒し方
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー