【ティアキン】探せ海賊のアジトの攻略|ミニチャレンジ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の探せ海賊のアジトの攻略を記載。探せ海賊のアジトの場所や発生条件、魔物の群れの場所、ミニゲーム鳥人間についても紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミニチャレンジ一覧 | 全体マップ |
| マヤリイナの祠の攻略 | 近衛の両手剣の入手方法 |
探せ海賊のアジトの場所と発生条件
| 場所 (座標) |
拡大するサイハテノ島(4512,-3501,0001) |
|---|---|
| 発生条件 | サイハテノ島のゴマナと会話 |
| 報酬 | 青髪ライネルの刃角×1 |
探せ海賊のアジトは、サイハテノ島のトロンボビーチにいるゴマナと会話すると発生します。特別な発生条件はなくいつでも挑戦可能ですが、魔物の群れとの連戦が続くので、装備や料理などの準備を整えてから挑戦しましょう。
クリアでミニゲーム「鳥人間」が解放
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
探せ海賊のアジトをクリアすると、サイハテノ島南東の高台でミニゲーム鳥人間が解放されます。ゾナウギアである翼を操作して、海に浮かんでいる円の中心地を目指すチャレンジで、着水地点が中心に近いほどルピーを獲得可能です。
探せ海賊のアジトの攻略チャート
| 探せ!海賊のアジト | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するサイハテノ島に向かう※海岸でイカダを作成して向かうのがおすすめ |
||||||||
| 2 | サイハテノ島北の海岸にいるゴマナと会話 |
||||||||
| 3 | 拡大するサイハテノ島にいる3箇所の魔物の群れを殲滅 |
||||||||
| 4 | ゴマナに報告して海賊船の話を聞く |
||||||||
| 5 | 島の南東からサイハテノ島の洞窟に入る |
||||||||
| 6 | 洞窟内にいる全ての魔物を倒す※奥にあるマヤリイナの祠を解放しておく |
||||||||
| 7 | ゴマナの元に戻って報告するとクリア |
||||||||
南東の群れの攻略手順
| 南東の群れの攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するサイハテノ島に着いたら東に向かう |
||||||||
| 2 | 拡大する島の東にある岩の間に登ってトーレルーフで高台へ移動する |
||||||||
| 3 | 拡大する左側にある岩に登る |
||||||||
| 4 | 拡大する岩の上から敵に気づかれないよう高台から弓で攻撃 |
||||||||
南東の群れは、高所から弓で倒すと楽に殲滅できます。キースの目玉などの素材を所持しているなら、遠距離から拠点上部にいる青ボコブリンに高確率で矢を当てられるので、戦闘が苦手な方でも簡単かつ確実に敵の数を減らせます。
また、戦闘に自信がある場合は、弓を使わずとも近接武器で戦っても問題ありません。いずれにしても、敵に囲まれないない立ち回りを心がけましょう。
南西の群れの攻略手順
| 南西の群れの攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する南東の拠点からパラセールで南西へ向かう |
||||||||
| 2 | 拡大する入口の青ボコブリンを先に倒し、仲間を呼ばれるのを阻止 |
||||||||
| 3 | 拡大する残りの敵に囲まれないよう注意して敵を全て倒す |
||||||||
南東の拠点を制圧したら、南西の魔物の群れを倒しに向かいましょう。キースの目玉やキースの羽を用意できれば、南東の拠点から南西の拠点上部にいる青ボコブリンを狙撃できるため、敵に気付かれることなく一方的に攻撃できます。
また、南西の拠点入り口の青ボコブリンを優先して倒すと、拠点突入前に仲間を呼ばれる状況を防げます。頭に矢を一撃で当てる自信がない方は、南東の拠点にある電気の実を矢につけて攻撃し、敵の行動を制限する手段もおすすめです。
北の群れの攻略手順
| 北の群れの攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する東の海岸を経由して北の拠点へ近づく |
||||||||
| 2 | 拡大する離れた位置から敵を弓で攻撃する |
||||||||
| 3 | 拡大する冷気の実を放つ青ボコブリンを優先して倒すと楽に攻略可能 |
||||||||
南東の拠点を制圧したら、北の拠点に向かいましょう。北の拠点は弓持ちの敵が多いため、島の東側を経由すると敵に気づかれることなく安全に拠点へ進めます。
また、北の拠点を攻める際は、冷気の実を矢につけている弓持ち青ボコブリンに注意しましょう。攻撃を受けると行動を封じられて戦闘不能に陥る可能性が高まるので、離れた位置から弓で倒すことをおすすめします。
海賊のアジトの奥に祠が存在

海賊のアジトがあるサイハテノ島の洞窟の奥には、マヤリイナの祠が存在します。海賊船のマストに乗って、近くにある板を繋げて渡ることで解放できるので、魔物の群れの殲滅と一緒に攻略しておくのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










