【FEH】秘伝書とは|入手方法とメリット
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の秘伝書について掲載しています。秘伝書の入手方法や使い方を記載しているので、秘伝書について知りたい方は当記事を参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| 秘伝書の生成について |
秘伝書とは
兵舎を整理する新機能

秘伝書は兵舎を圧迫することなく、大量のキャラを保管できる機能です。
従来であれば、スキル素材のキャラは送還できなかったので兵舎を圧迫する要因でしたが、秘伝書機能では一種類を最大9999個まで持てるので、兵舎を圧迫することなく素材や限界突破のために、キャラを保管できます。
送還との違い
| レアリティ | 売却した場合の羽の数 |
|---|---|
| ★5 | |
| ★4 | |
| ★3 | |
| ★2 | |
| ★1 |
送還との大きな違いは、スキル継承や限界突破に使えなくなります。必要ないと感じたキャラが、新キャラ次第で強いスキルになる可能性があります。
また、秘伝書は売ることで送還と同じ英雄の翼を獲得できるので、秘伝書に変換するのをおすすめします。
秘伝書の入手方法

仲間の欄から兵舎の整理を選択します。その中に「秘伝書の作成」欄があるので、選択して秘伝書にしたいキャラを選択し作成します。送還すると、戦闘に出せなくなるので注意して下さい。
秘伝書の使い方
スキル継承素材に使う

継承させたいキャラと、継承したいキャラの秘伝書を選択します。通常キャラと同じように、継承できるスキルは3つなので慎重に選びましょう。
限界突破に使う

仲間の強化から限界突破を選択選択し、消滅に秘伝書のキャラを選択して限界突破可能です。限界突破も従来の仕様と同じなので、選択ミスに注意して下さい。
秘伝書おすすめキャラ
配布キャラ全般
「戦禍の連戦」の配布キャラや、「大英雄戦」で貰えるキャラは秘伝書にしましょう。育成したい1体を残し、他を秘伝書にすることで兵舎を節約できます。
スキル継承に有用なキャラ
クロムの天空や、ギュンター・ジェイガンの騎馬バフ持ちなど、スキルが優秀なキャラも秘伝書におすすめです。送還すると、スキル継承が行えなくなるので秘伝書にして、スキル継承に使用しましょう。
限界突破したいキャラ
星3,4から出てくるラインハルトやアレスのような強力なキャラも、育成したい個体値のキャラを除いて、秘伝書にしましょう。限界突破用に兵舎に保管していると、兵舎を圧迫する要因になります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










