【FEH】聖印「速さの虚勢」の効果とおすすめ装備キャラ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の聖印「速さの虚勢」の効果や評価、入手方法やおすすめ装備キャラを紹介します。覚醒素材、同系統の聖印やスキルなども記載。FEヒーローズで聖印「速さの虚勢」の効果を調べる際の参考にしてください。
聖印名の基本情報
| 聖印 | 効果 |
|---|---|
| 速さの虚勢1 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さを+5として計算 |
| 速さの虚勢2 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さを+8として計算 |
| 速さの虚勢3 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さを+10として計算 |
| 入手 |
|---|
| 聖印生成 |
薙ぎ系スキル持ちに
風薙ぎや水薙ぎを装備しているキャラに装備するのをおすすめします。
最大で+10の判定補正がかかるので、速さ30のキャラが装備すれば速さを40として計算され、発動しやすくなります。
また「柔剣」の速さ判定にも補正をかけてくれるので、柔剣系スキルを持ったキャラに装備させるのも良いでしょう。ただし、速さが上がるわけではないの注意してください。
生成/覚醒素材
| 聖印名 | 生成/覚醒素材 |
|---|---|
| 速さの虚勢1 |
|
| 速さの虚勢2 |
|
| 速さの虚勢3 |
|
特殊系の聖印/スキル
聖印
| 聖印 | 効果 |
|---|---|
| 奥義の鼓動 | 1ターン目開始時に奥義発動カウント-1 |
| 不動の姿勢3 | 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効。敵の戦闘順入替えスキルを無効 |
| 速さの虚勢3 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、自身の速さを+10として計算 |
| 攻撃の謀策3 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-5(敵の次回行動終了まで) |
| 恐慌の奇策3 | ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが1以上低い敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) |
| アイオテの盾 | 特攻無効 |
| 進軍阻止3 | 自分のHPが50%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) |
| 魔道の刃1 | 戦闘開始時、自身のHPが100%で自身が味方の魔法と隣接している場合、敵の守備か魔防の低いほうでダメージ計算 |
| 魔道の刃2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%で自身が味方の魔法と隣接している場合、敵の守備か魔防の低いほうでダメージ計算 |
| 魔道の刃3 | 戦闘開始時、自身が味方の魔法と隣接している場合、敵の守備か魔防の低いほうでダメージ計算 |
| 魔防の虚勢1 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、自身の魔防+8として判定 |
| 魔防の虚勢2 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、自身の魔防+9として判定 |
| 魔防の虚勢3 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、自身の魔防+10として判定 |
| 歩行の魔刃1 | 周囲1マスの剣、槍、斧、弓、暗器の味方歩行は、戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(この効果は戦闘前奥義には無効) |
| 歩行の魔刃2 | 周囲1マスの剣、槍、斧、弓、暗器の味方歩行は、戦闘中、攻撃、速さ+1、かつ敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(この効果は戦闘前奥義には無効) |
| 歩行の魔刃3 | 周囲1マスの剣、槍、斧、弓、暗器の味方歩行は、戦闘中、攻撃、速さ+2、かつ敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(この効果は戦闘前奥義には無効) |
| 強化増幅1 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値の50%だけ上昇(能力値ごとに計算) |
| 強化増幅2 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値の75%だけ上昇(能力値ごとに計算) |
| 強化増幅3 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) |
| 遠反・竜専用 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
| 遠反・剣槍斧専用 | 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
| 絶対化身 | 化身状態になる条件を無条件にする |
| 始まりの鼓動1 | 3ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動2 | 2ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動3 | ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 歩行の見切り追撃1 | ターン開始時、自身のHPが50%以上なら、隣接する歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |
| 歩行の見切り追撃2 | ターン開始時、隣接する歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |
| 歩行の見切り追撃3 | ターン開始時、周囲2マス以内の歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |
スキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 踊る | ターン開始時、周囲2マス以内の歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |
| 歌う | ターン開始時、周囲2マス以内の歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |
| 一喝 | ターン開始時、周囲2マス以内の歩行の味方に【見切り・追撃効果】を付与 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効(1ターン) |

FEH攻略|FEヒーローズwiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










