【さんすま】甘寧【噂の大江賊】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の甘寧【噂の大江賊】/かんねい(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、甘寧【噂の大江賊】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
甘寧の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 82点 | 87点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
アンチ攻陣 アンチ石化 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 状態回復 |
アンチ火壁 アンチ矢印 雷針キラー |
| 計略 | 貫通弾 | 拡散弾 補助 ターゲット |
| 連計 | 2連貫通剣弾(極) | 24連誘導剣弾 |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
甘寧は覇王化しましょう。覇王化でアンチ石化を持つため、敵に石化されることがなく、連計の発動と戦神の攻撃が安定します。
甘寧【噂の大任侠】(覇王化)の評価
単体火力が高い計略
甘寧(覇王化)は、味方武将の攻撃力を強化したうえで最初に触れた敵に拡散弾を放つ単体火力が高い計略を持ちます。
敵の兵長には使わず、最終ステージのボスに使いましょう。
董白降臨の適正武将
甘寧(覇王化)は、極降臨「董白降臨」の適正武将です。策略に完全対応でき、兵科が有利な剣兵科なため、攻略におすすめの武将です。
アンチ石化を持つため、砲兵長に石化状態にされず、安定した立ち回りができます。
甘寧【噂の大任侠】(英雄化)の評価
殲滅力と火力が高い計略
甘寧(英雄化)の計略は、味方武将と触れた際に貫通弾を放つため、高い殲滅力と火力を誇ります。
敵が密集しすぎていると味方に触れづらいため、ある程度スペースに空きがある時に使いましょう。
白骨夫人の適正武将
甘寧(英雄化)は、極降臨「白骨夫人降臨」の適正武将です。策略に完全対応でき、兵科が有利な剣兵科なため、攻略におすすめの武将です。
スキルの状態異常回復で石化状態にされた味方を回復できます。戦神を発動した味方や、連計が強力な武将を積極的に回復しましょう。
限界突破はどれがおすすめ?
甘寧【噂の大任侠】(覇王化)
甘寧(覇王化)は計略の火力を高めるために「属性」を限界突破しましょう。
甘寧【噂の大任侠】(英雄化)
甘寧(英雄化)は「属性」を限界突破して有利兵科に対するダメージを高めましょう。
適正クエスト
甘寧【噂の大任侠】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
董白
|
曹丕
|
白骨夫人
|
程普
|
項羽
|
荀イク
|
林冲
|
魯智深
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
徐栄
|
孫武
|
前田慶次
| - |
甘寧【噂の大任侠】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
関羽
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張角
|
張遼
|
董白
|
白骨夫人
|
趙雲
|
呂蒙
|
林冲
|
張良
|
白起
|
竹中半兵衛
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
荊軻
|
徐栄
|
直江兼続
|
曹植
|
前田慶次
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ矢印 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,777 | 26,872 | 2,513 |
| 10凸 | 32,007 | 32,092 | 3,083 |
| 計略 |
|---|
|
任侠の気合い / 22ターン 味方の攻撃力を増加し最初に触れた敵に共に拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 24連誘導剣弾/ 威力2,689 最もHPの低い敵に向かって剣の気弾を24発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
甘寧【剛胆無比】 |
- | - |
| 3 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
| スマッシュ | アンチ矢印 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,820 | 26,977 | 2,495 |
| 10凸 | 31,050 | 32,197 | 3,065 |
| 計略 |
|---|
|
真・江賊のやりかた / 14ターン 味方武将とふれたとき貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 2連貫通剣弾(極)/ 威力56,028 上方向に貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 呉 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,960 | 19,410 | 1,944 |
| 10凸 | 21,660 | 24,510 | 2,494 |
| 計略 |
|---|
|
江賊のやりかた / 15ターン 敵を斬りつけ攻撃する |
| 連計 |
| 2連貫通剣弾(極)/ 威力44,643 上方向に貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 |
甘寧の武勇伝
甘寧【噂の大江賊】(星4)
呉の名将。もとは長江を根城に、一帯を荒らしまわる江賊だった。やがて足を洗った甘寧は勉学に励み、豪胆さに加えて冷静な判断力を持つ将となった。黄祖に仕えていたとき凌操を討つ功績を挙げたが、これがのちに禍根を生む。
甘寧【噂の大任侠】(星5)
呉の名将。江賊出身だが孫権に仕え将としての名を天下に轟かせた。だが、若き日の任侠気質は変わらず、命を救われては涙を流して感謝し、命を惜しんで怯える兵に対しては喝を浴びせて勇気を奮い立たせる人情味溢れる将であった。
甘寧と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
甘寧【財宝一番乗り】 |
甘寧【火花と鈴の音】 |
甘寧【枕元一番乗り】 |
甘寧【祝杯五番乗り】 |
甘寧【納涼一番乗り】 |
甘寧【花見一番乗り】 |
甘寧【初春一番乗り】 |
甘寧【江東の花火師】 |
甘寧【激情の侠客】 |
甘寧【錦帆賊】 |
甘寧【剛胆無比】 |
甘寧【鈴の音】 |
甘寧【任侠サンタ】 |
- | - |
甘寧を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 英雄化の計略が使い勝手が良い 道中でも使っていける |
|---|---|
| 弱い点 | 連計を扱うのにコツがいる |
参考になった
9
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











