【さんすま】龍王【恵み雨の龍】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の龍王【恵み雨の龍】/りゅうおう(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、龍王【恵み雨の龍】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
龍王の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 96点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ攻陣 術キラー アンチ凍結 樽キラー |
アンチ火壁 樽キラー 術キラー アンチ封印 |
| スマッシュスキル |
火炎壺キラー 魔石キラー アンチ火壁 |
アンチ矢印 魔石キラー 鏡キラー 鉄塊キラー |
| 計略 | 貫通弾 龍撃波 |
貫通弾 龍撃波 |
| 連計 | 串刺3連(大) | 2連龍撃波・剣 |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| リーダー スキル |
剣兵科の攻撃とHP10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]5連龍貫通剣弾(極) | |
| 入手 | FAIRY TAILコラボガチャ5 | |
どの進化先がおすすめ?
龍王は、両進化のスキル構成が似ているので、計略・連計が強い覇王化がおすすめです。
龍王【恵み雨の龍】(覇王化)の評価
高殲滅力の反射貫通弾+龍撃波計略
龍王(覇王化)は、その場から反射貫通弾10発と龍撃波4発を放つ計略を持ちます。移動せずに多数の反射貫通弾・龍撃波で広範囲を攻撃するので、画面全体の雑魚敵を効率よく処理できます。
曹操降臨の適正武将
龍王(覇王化)は天降臨「曹操降臨」の適正武将です。火壁/魔石/樽爆弾/封印の札/鉄塊/鏡に対応し、剣兵科が有利に働くため、クエスト攻略の要として活躍します。
龍王【恵み雨の龍】(英雄化)の評価
高殲滅力の反射貫通弾+龍撃波計略
龍王(英雄化)は覇王化と同様、反射貫通弾と龍撃波を放つ計略を持ちます。障害物や配置に左右されず広範囲を攻撃可能で、22ターンで計略を使用できるため、クエスト道中の雑魚処理役に適しています。
荀イク降臨の適正武将
龍王(英雄化)は極降臨「荀イク降臨」の適正武将です。火壁/魔石/樽爆弾に対応し、術キラーと剣兵科が有利に働くため、クエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
龍王【恵み雨の龍】(覇王化)
龍王(覇王化)は属性5連計5で強化し、連計/計略両方のダメージを伸ばしましょう。
龍王【恵み雨の龍】(英雄化)
龍王(英雄化)は覇王化と同様に属性5連計5で突破し、全体的な火力を強化しましょう。
適正クエスト
龍王【恵み雨の龍】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
|
帝太后
| - | - |
| 天降臨 | |||
曹操
|
劉備
|
織田信長
|
燭陰
|
| 極降臨 | |||
典韋
|
荀イク
|
オオゲツヒメ
|
張角
|
曹丕
|
程普
|
項羽
|
林冲
|
張良
|
白起
|
織田信長
|
金環三結
|
荊軻
|
徐栄
|
直江兼続
|
孫武
|
曹植
|
前田慶次
|
夏侯蘭
|
ヤマトタケル
|
龍王【恵み雨の龍】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
|
贔屓
|
帝太后
| - |
| 天降臨 | |||
曹操
|
劉備
|
織田信長
| - |
| 極降臨 | |||
荀イク
|
典韋
|
程普
|
魯智深
|
織田信長
|
徐栄
|
孫武
|
オオゲツヒメ
|
夏侯蘭
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 樽キラー 術キラー アンチ封印 |
| スマッシュ | アンチ矢印 魔石キラー 鏡キラー 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,707 | 30,870 | 2,972 |
| 10凸+天賦最大 | 32,138 | 38,827 | 3,855 |
| 計略 |
|---|
|
無熱池の豪雨 / 25ターン その場から反射貫通弾10発と龍撃波4発を放つ |
| 連計 |
| 2連龍撃波・剣/ 威力19,413 敵を襲う龍の剣弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃とHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連龍貫通剣弾(極) / 接触型 / 水属性 近くの敵に向けて貫通する龍の剣の気弾を5発放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
后土【黄泉への誘い】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 術キラー アンチ凍結 樽キラー |
| スマッシュ | 火炎壺キラー 魔石キラー アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,207 | 28,470 | 2,932 |
| 10凸+天賦最大 | 30,638 | 36,427 | 3,815 |
| 計略 |
|---|
|
請雨経の法 / 22ターン その場から反射貫通弾10発と龍撃波3発を放つ |
| 連計 |
| 串刺3連(大)/ 威力36,427 ランダムな敵に3回串刺攻撃をする |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃とHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連龍貫通剣弾(極) / 接触型 / 水属性 近くの敵に向けて貫通する龍の剣の気弾を5発放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
后土【黄泉への誘い】 |
- | - |
| 1 | - | - |
龍王の武勇伝
仏教における龍王の一尊。守敏という僧侶があらゆる龍を封印してしまい、干ばつが起きたとき、名僧空海が呼び出した龍王。唯一封印を逃れていたため天竺の無熱池から飛来し、大雨を降らせて民を救った。小さな金色の蛇の姿で祀られることがある。
龍王と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
龍王【請雨経の水浴】 |
- | - |
龍王を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】151~180
| 強い点 | 反射貫通弾と龍撃波でほぼ全面攻撃できる 術キラー龍撃波ええやん |
|---|
参考になった
9
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











