【さんすま】聞仲【威厳ある太師】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の聞仲【威厳ある太師】/ぶんちゅう(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、聞仲【威厳ある太師】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
聞仲の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
|---|---|---|
| 97点 | 98点 | 98点 |
| タイプ | ||
|
|
|
|
| 兵科 | ||
| 弓 | 弓 | 弩弓 |
| スキル/スマッシュスキル | ||
| アンチ石化 蓄電 先制 アンチ封印 釜キラー 香炉キラー 剣キラー アンチ攻陣 |
蓄電 剣キラー 先制 アンチ石化 アンチ封印 火炎壺キラー 香炉キラー アンチ攻陣 状態回復 |
蓄電 剣キラー 先制 アンチ石化 アンチ封印 火炎壺キラー 香炉キラー アンチ攻陣 状態回復 |
| 計略 | ||
| 自強化 補助 鎖状気弾 |
自強化 補助 鎖状気弾 |
自強化 補助 鎖状気弾 |
| 連計 | ||
| 狙撃3連貫通蹄弾(中) | 3連強化貫通蹄弾(大) | 3連強化貫通矢弾(大) |
| 技巧 | ||
|
弓術+3 鉄壁+3 |
弓術+3 鉄壁+3 |
弓術+3 鉄壁+3 |
| リーダースキル | 秘計 | |
| 弓兵科のHPと速度10%上昇 | 攻撃アップ10(範囲) | |
| 天賦奥義 | - | |
| [水]5連水貫通雷撃矢弾 | - | |
| 入手 | ||
| 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | ||
どの進化先がおすすめ?
聞仲は、両進化の計略と連計が同じで、スキル構成が似ているので、9スキル持ちの覇王化がおすすめです。
聞仲【威厳ある太師】(覇王化)の評価
自強化+味方補助+鎖状気弾の計略
聞仲(覇王化)は、攻撃と速度を増加し、触れた味方の攻撃増加+計略ターン-1し、鎖弾を発生する計略を持ちます。味方の火力を上げつつ、鎖で広範囲に大ダメージを与えられるので、ボスステージの火力補助/雑魚処理に適しています。
卑弥呼降臨の適正武将
聞仲(覇王化)は、卑弥呼(極降臨)の適正武将です。香炉/避雷針/石化に対応し、弓兵科/剣キラー/状態回復/先制が有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
聞仲【威厳ある太師】(英雄化)の評価
自強化+味方補助+鎖状気弾の計略
聞仲(英雄化)は覇王化と同様、自強化+味方補助+鎖状気弾の計略を持ちます。先制スキルで戦闘開始から計略を使用できるので、序盤に中ボスや師団長が登場するクエストの攻略を安定させます。
賈宝玉降臨の適正武将
聞仲(英雄化)は、賈宝玉(極降臨)の適正武将です。封印/釜/石化に対応し、弓兵科/剣キラー/先制が有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
限界突破はどれがおすすめ?
聞仲【威厳ある太師】(超覚醒)
聞仲(超覚醒)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
聞仲【威厳ある太師】(覇王化)
聞仲(覇王化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
聞仲【威厳ある太師】(英雄化)
聞仲(英雄化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。
適正クエスト
聞仲【威厳ある太師】(超覚醒)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
九鬼嘉隆
|
華佗
|
大友宗麟
| - |
| 絶降臨 | |||
豊臣秀吉
|
悪樓
|
碧霞元君
|
毛利元就
|
羿
|
曹嵩
|
公孫サン
|
陳平
|
安倍晴明
|
帝太后
|
睚眦
| - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹植
|
徐栄
|
楊志
|
呉国太
|
卑弥呼
| - | - | - |
聞仲【威厳ある太師】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
碧霞元君
|
睚眦
| - | - |
| 天降臨 | |||
王進
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
徐栄
|
曹植
|
孫策
|
華佗
|
馬超
|
白骨夫人
|
周瑜
|
紅孩児
|
張良
|
魯智深
|
武松
|
獏
|
于禁
|
史進
|
徳川家康
|
賈宝玉
|
展昭
|
郭図
|
劉焉
|
喬公
|
石田三成
|
卑弥呼
| - | - |
聞仲【威厳ある太師】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
碧霞元君
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
徐栄
|
賈宝玉
|
曹植
|
孫策
|
華佗
|
馬超
|
白骨夫人
|
周瑜
|
紅孩児
|
張良
|
魯智深
|
武松
|
獏
|
于禁
|
史進
|
徳川家康
|
劉焉
|
喬公
|
孔融
|
張苞
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 |
超覚醒
| 兵科 | 弩弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 剣キラー 先制 アンチ石化 アンチ封印 |
| スマッシュ | 火炎壺キラー 香炉キラー アンチ攻陣 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 39,137 | 45,576 | 4,254 |
| 10凸 | 48,977 | 56,696 | 5,224 |
| 計略 |
|---|
|
威風の金鞭 / 28ターン 攻撃&速度増加、触れた味方の攻撃増加、計略ターン-1&鎖弾 |
| 連計 |
| 3連強化貫通矢弾(大)/ 威力188,967 上方向に貫通する矢の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+3 / 鉄壁+3 |
| 秘計 |
|
攻撃アップ10(範囲) 周囲の味方の攻撃10%アップ5T |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 剣キラー 先制 アンチ石化 アンチ封印 |
| スマッシュ | 火炎壺キラー 香炉キラー アンチ攻陣 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,106 | 36,059 | 3,273 |
| 10凸+天賦最大 | 39,290 | 45,401 | 4,201 |
| 計略 |
|---|
|
威風の金鞭 / 28ターン 攻撃&速度増加、触れた味方の攻撃増加、計略ターン-1&鎖弾 |
| 連計 |
| 3連強化貫通蹄弾(大)/ 威力90,802 上方向に貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+3 / 鉄壁+3 |
| リーダースキル |
| 弓兵科のHPと速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連水貫通雷撃矢弾 / 接触型 / 水属性 近くの敵に貫通する水の矢の気弾を5発放ち雷撃 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
張衛【昭義将軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ石化 蓄電 先制 アンチ封印 |
| スマッシュ | 釜キラー 香炉キラー 剣キラー アンチ攻陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,279 | 34,245 | 3,006 |
| 10凸+天賦最大 | 39,463 | 44,587 | 3,934 |
| 計略 |
|---|
|
漆黒の麒麟 / 28ターン 攻撃&速度増加、触れた味方の攻撃増加、計略ターン-1&鎖弾 |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通蹄弾(中)/ 威力66,880 近くの敵に向けて貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+3 / 鉄壁+3 |
| リーダースキル |
| 弓兵科のHPと速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]5連水貫通雷撃矢弾 / 接触型 / 水属性 近くの敵に貫通する水の矢の気弾を5発放ち雷撃 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
張衛【昭義将軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
聞仲の武勇伝
聞仲【威厳ある太師】(星5)
殷の太師。紂王の教育係であり、殷王朝の最高幹部の一人である。威厳のある姿をしており、暴君と言われた紂王でさえ聞仲の言葉には耳を傾けたとされる。黒麒麟と金鞭を操り、太公望ら周の軍勢と対決した。
聞仲【威厳ある太師】(星6)
殷の太師。紂王の教育係であり、殷王朝の最高幹部の一人である。威厳のある姿をしており、暴君と言われた紂王でさえ聞仲の言葉には耳を傾けたとされる。黒麒麟と金鞭を操り、太公望ら周の軍勢と対決した。
聞仲と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
聞仲【殷の守護者】 |
- | - |
聞仲を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 計略+先制がホウ統&徐庶と同じで強い 剣キラー、攻撃と連計の威力が高い |
|---|---|
| 弱い点 | 連計は上方向固定だから下をキープしないと当たらない |
参考になった
18
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











