【ティアキン】病は瘴気からの攻略|ミニチャレンジ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
- ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
- ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の病は瘴気からの攻略を記載。病は瘴気からの場所や発生条件、行商人の場所、ヒダマリ草の入手方法についても紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミニチャレンジ一覧 | 全体マップ |
| 最強防具の一覧 | ヒダマリ草の入手場所 |
病は瘴気からの場所と発生条件
| 場所 (座標) |
拡大するカカリコ村(1907,-1003,0127) |
|---|---|
| 発生条件 | - |
| 報酬 |
|
病は瘴気からは、カカリコ村東にいるラズリと会話すると発生します。発生条件にストーリー進行度など関係なく、いつでも受注できるので、好きなタイミングで攻略しましょう。
クリアで防具屋の値段が下がる
| 通常価格に戻る | 返金 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
病は瘴気からをクリアすると、カカリコ村にある防具屋の値段が大幅に値下がり、通常価格に戻ります。また、通常価格に戻る前に防具を購入していても、値上げ分のルピーは返金されるので安心しましょう。
病は瘴気からの攻略チャート
| 病は瘴気から | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するカカリコ村に向かう※マカスラの祠が最寄り |
||||||||
| 2 | カカリコ村東の鍋の横にいるラズリと会話 |
||||||||
| 3 | ハイラル米、フレッシュミルク、ヒダマリ草を使って料理 |
||||||||
| 4 | 作成した料理をラズリに渡す |
||||||||
| 5 | イベント終了後にクリア |
||||||||
ハイラル米とフレッシュミルクは行商人で購入
| マップ | 値段 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ハイラル米とフレッシュミルクは、カカリコ村西にあるサハスーラ平原の街道沿いにいます。街道を沿って歩いていれば行商人と出会えるので、ミルクがゆの作成に必要な素材が足りない時は、サハスーラ平原を探索しましょう。
ヒダマリ草はモロンクの祠の下の岩場で入手
| マップ | 場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ヒダマリ草は、モロンクの祠の下にある岩場で入手できます。群生してないので数は多くありませんが、行商人が行動するルートの近くにあるため、他の食材を購入するついでに回収できるのでおすすめです。
図鑑センサーを起動して探すのもあり

| 使用方法 | マップを開いた状態でYボタン |
|---|
ハイラル図鑑にヒダマリ草を登録している場合は、図鑑センサーを活用して探すのもありです。探すものの対象をヒダマリに指定すれば、オルディン地方の空島へ向かわずとも、地上でヒダマリ草を見つけられます。
©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










