【FEH】誰がための戦い【11】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
| 関連記事 | 
|---|
| ブログ一覧 | 
皆さん、お久しぶりです。今回の休みも原稿に追われた挙句、〆切が過ぎて死にそうな鷺沢書店 店主です。
 まぁ、なんとか待ってもらっているので大丈夫ですが…
さて、いよいよ発売を前にしたファイアーエムブレムEchoes(エコーズ)!!『アルム』と『セリカ』二人の主人公が織り成す物語とは…!ということで本日は『アルム』と『セリカ』について……

王者の劫渦!!!
あ、貴方は『ゼフィール陛下』!!!それに『マードック閣下』まで…!『ゼフィール陛下』…回転王と呼ばれる貴方にお会い出来るとは…感激です!
ん?なんでしょう、マードック閣下…え?4月下旬頃に大英雄戦に登場するから、陛下の紹介をして欲しい?
もちろんです!!是非とも『ゼフィール陛下』について書かせていただきます!王族の方々の紹介を書かせてもらうなんて感激だなぁ…

あ、ごめん 君らも王族だったね。本当にごめんね。次、君たちについて書くと思うから少し待ってて!!二人のラブラブっぷりを紹介させてくれ!やめて、エフィ こっち見ないで。
若干のネタバレを含みます。封印の剣・烈火の剣をプレイしていない方はご注意を。
ベルン国王ゼフィール
ゼフィールとは

皆さんご存知かとは思われますが、『ゼフィール』はファイアーエムブレム『封印の剣』及び『烈火の剣』に登場する、大国ベルン王国の国王です。(烈火の剣では王子)
圧倒的な王者としての風格、国王としての器量の高さはまさに稀代の名君と呼ぶにふさわしいお方。『封印の剣』では物語終盤のボスとして『烈火の剣』では今の姿とは想像もつかない、爽やかな美少年の姿を見せてくれます。
上記の文を読んでもらうと分かる通り、とてもできたお方ですが……先代の王、父親でもある『デズモンド』を殺害しています。
父親を殺害…なぜ?
殺害するきっかけになったのは、父親『デズモンド』による暗殺。『デズモンド』は元々別の女性と恋仲でしたが、『ゼフィール』の母親でもあるベルン女王『ヘレーネ』との政略結婚を余儀なくされました。
そのため、その間にできた『ゼフィール』を激しく憎んでいます。
『ゼフィール』自身、父親から憎まれていたのは知っていましたが、『ゼフィール』は父親を恨もうとせず逆に父親に認めてもらうために武術と勉学の両面を必死に努力を重ね、民からも絶大な信頼を得ました。
ですがその努力は父親の嫉妬をさらに加速させました。そして『封印の剣』では戦争を起こした原因にもなります。
なぜ戦争を起こしたのか、それは……!!
是非本編をプレイして下さい!!丸投げじゃないです!『ゼフィール』は設定が濃厚すぎて長くなっちゃうんです!!
封印の剣、烈火の剣は面白いです。すっごく面白いです!!!あとフロリーナかわいい
ゼフィール王をとことん宣伝
さて、宣伝タイムです。
私はファイアーエムブレム大好きです。最近のファイアーエムブレムは、ファイアーエムブレムじゃないという方もいます。気持ちはとてもわかります。
ただ、様々なゲームタイトルが消えていく中、今でも続いてくれているファイアーエムブレム。形は初期の頃からだいぶ変わりましたがそれでも存在してくれる事はとても嬉しいです。
だから、宣伝します(意味不明
ゲームはもちろん楽しいです。キャラも個性的でドット絵も可愛くてよく動きます。switchでもVCを配信してほしいですね。またファイアーエムブレムは漫画も面白いです!!

月刊少年ジャンプにて連載されていた漫画『ファイアーエムブレム覇者の剣』
 原作:井沢ひろし  作画:山田孝太郎
原作は『デジモンアドベンチャーVテイマー01』の原作担当、また『天外魔境』『桃太郎伝説シリーズ』にも参加している井沢ひろしさん
作画は『聖剣の刀鍛冶』『ソードアート・オンライン ファントム・バレット』そしてヒーローズでは『リン』と『ナーシェン』のイラストを担当している山田孝太郎先生の作品です。
ちなみに覇者の剣は、封印の剣のオリジナル外伝ストーリーです。主人公は『ロイ』ではなく『アル』という少年です。
覇者の剣では、ゲームでは描写がなかった『デズモンド』殺害のシーンがありますし、格好いい『ゼフィール陛下』のお姿を見ることができます。あと回転します。すっごく。

ちなみに著者は、作画担当である山田孝太郎先生のサイン持ってます。サイファ祭で手に入れました。額縁に入れて飾ってます。自慢です。嬉しいです。家宝です。
回転王ゼフィール
さて、いかがだったでしょうか!だいぶ割愛してるので所々おかしいと思います。
それと気になっている方もいるであろう『回転王』という『ゼフィール』の異名について説明いたしましょう。その名の通り、彼は回転するのです。ゲームでも漫画でも。
技名はすでに記載していますが【王者の劫渦(バシリオス・ディーネー)】と言います。この技名は『覇者の剣』で名付けられました。漢字の技名でルビはカタカナとか格好いいですよね。個人的に技名は叫んだ後に発動してほしいです。
ヒーローズでも是非ネタにして欲しいですね…大英雄戦、楽しみです。重装の魅力がなくなってきたけど…赤属性の重装No.1になること間違いないでしょう!!
さて最後に皆さん一緒に技名を叫んで終わりにしましょう。準備はいいですか?
せーのっ

王者の劫渦(バシリオス・ディーネー)!!!!
最近のブログ
 
                            
                        げーと
プロエムブレマーです
| FE歴 | 初FEは聖魔の光石。その後過去作品も買い漁りほぼ全シリーズプレイ。 | 
|---|---|
| 好きなキャラ | カタリナ&クライネ | 
| 課金額 | それなり | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

 FEH攻略|FEヒーローズwiki
FEH攻略|FEヒーローズwiki
                 
                            
                         暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












