【FEH】僕は負ける訳にはいかないんだ【7】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
| 関連記事 |
|---|
| ブログ一覧 |
皆様、こんにちは!ブログを書く回数が地味に多い鷺沢書店 店主です。
投票大戦、いかがでしたでしょうか?当サイトのアンケートで2位だった『カミラ』が優勝しましたね!おめでとうございます!圧倒的な票差で少し驚きです。もう少し拮抗すると思ってましたが…
さて、今回のキャラ紹介はエコーズから!…と言いたい所ですがまずはあの方から紹介しないといけないでしょう!英雄戦や投票大戦で紹介が遅れましたが、ファイアーエムブレム初代主人公 英雄王『マルス』!彼について語っていきましょう。
個の英雄アンリ

『マルス』を語る前に『アンリ』という人物について語っていきましょう。
「暗黒竜と光の剣」の約100年前、ドルーア戦争という戦い・・・アリティアに亡命したアカネイア王女『アルテミス』を守るため、解放軍が立ち上がりその中に『アンリ』という1人の若者がいました。
解放軍が劣勢に立たされる中、『アンリ』は氷竜神殿でファルシオンを手に入れ七日七晩の死闘の末『メディウス』を倒し『アンリ』は「個の英雄」と呼ばれるようになりました。
その英雄『アンリ』の血を引き多くの仲間と共に、復活した『メディウス』を倒し「群の英雄」や「英雄王」と呼ばれるようになった・・・
それが『マルス』です。
ちなみに『マルス』は『アンリ』の血を引いてるだけで、実際にはアンリの弟である『マルセレス』の子孫です。
『アンリ』は『アルテミス』と相思相愛でしたが、『アンリ』が平民出身ということで王女である彼女とは結ばれることはなく『アンリ』は地方都市であったアリティアの国王になりました。
また、結婚してないので子どもが居ません。なので王位は『マルセレス』が受け継ぎます。
アンリの血を引き温和で優しい王子様

さて少し話がそれましたが、マルスについて紹介しましょう。
まずは人間関係。父『コーネリアス』、母『リーザ』の間に生まれた温和で優しい少年『マルス』
ちなみに『エリス』というお姉さんが居ます。他に幼馴染に、エコーズでも登場する『マリク』がおり、彼はのちに『エリス』と結婚し『マルス』の義兄になります。
あと『マルス』は超モテます。まぁ容姿端麗、性格最高、家柄良しですからね。当たり前ですね~
タリスの王女『シーダ』は有名ですが、他には『カチュア』『チキ』『マリア』『マリーシア』等、『マルス』に好意を寄せる女性は多数です。『マルス』自身、カチュア達の片思いには気づいていません。
ハーレム系ラノベ主人公ですね。
余談ですが『シーマ』は又従姉弟にあたります。
盗賊?輸送隊長?ちょっぴりワイルドなマルス王子
輸送隊長マルス王子
『マルス』のコマンドには「輸送隊」というコマンドがあります。
その名の通り、輸送隊が出てきて荷物を出し入れすることができます。ちなみに彼らはユニットとしているわけではありません。見えません。コマンドだけです。見えずとも彼らは側にいるのです・・・
蛮族王マルス

また「ファイアーエムブレム」というアイテムがあります。タイトル回収です。
超重要なアイテムで特別な効力があります。なんと・・・
「宝箱を開けられます」
いつも優しく爽やかな笑顔を民に向け、時には勇ましい顔で強敵に立ち向かうその姿とは打って変わって盗賊と一緒に宝物庫を漁る彼。
通称「蛮族王」と呼ばれています。確かにいつも宝物庫開けさせてたな・・・あと制圧。
著者とマルスの思い出

幼いころの私の『マルス』運用方法は、基本的に制圧や盗賊と一緒に宝箱開け。最終戦に向けて弱った敵に敵にとどめを刺しレベル上げ。こんな感じでした。
主人公だし格好いいのですが、負けるとゲームオーバーなので『オグマ』や『ナバール』『リンダ』の方が使いやすいし・・・まぁ後半はバンバン使ってましたが。
誰おマルス
『マルス』については以上です。いかがだったでしょう?まだまだ語りたいことは多いですが、さすがにこれ以上は長すぎるのでやめます。
気になった単語は是非調べてみたり、「暗黒竜と光の剣」「紋章の謎」が未プレイの方はWiiU版と3DS版のVCや3DSでの暗黒竜と光の剣と紋章の謎のリメイクもありますので是非プレイしてください!!
それにしても『マルス』は格好いいですね~まさに王子様!!

ん?

え?誰お前??
※ファミコン版ファイアーエムブレムのマルスです
最近のブログ
げーと
プロエムブレマーです
| FE歴 | 初FEは聖魔の光石。その後過去作品も買い漁りほぼ全シリーズプレイ。 |
|---|---|
| 好きなキャラ | カタリナ&クライネ |
| 課金額 | それなり |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











