【FEH】ロイの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のロイの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のロイを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
ロイの評価
| 総合評価 | 75/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | 相性激化 |
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ロイの特徴 | |||||
|
・竜特効と切り返し効果を持つ専用武器 ・緑属性にめっぽう強い ・限界突破しやすい |
|||||
ロイは、専用武器「封印の剣」による竜特効と切り返しが特長のキャラで、基本的には受けに回りつつ竜には積極的に攻撃しに行ける性能です。
また、「相性激化」により緑属性にめっぽう強いため、役割がはっきりしており扱いやすいキャラでもあります。
ロイに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 4受け
- 2.3サポート
- 3.3闘技場
- 3.3英雄戦
- 3飛空城
評価B
- ▼ロイの評価を書き込む
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・神装化のステ強化 ・錬成後の武器で金剛明鏡の構え、竜特攻、切り返しと強力 ・見切り追撃継承で安定した迎撃ができる ・非常にバランスがいいステータス配分 |
| 弱い点 | ・バランス良いステータスのせいで器用貧乏なステータスとも言える ・攻めは基本できない ・歩行剣には強いキャラがたくさんいるので、現在星4のロイをわざわざ作る必要性がない |
| 評価内訳 | 攻め★☆☆☆☆ 受け★★★★☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★☆☆☆ |
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | い |
| 弱い点 | せx |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★★☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★★☆ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・竜特効、金剛明鏡の構え、切り返しという優秀な効果をもつ専用武器を装備でき、特に守りが優秀。 ・ステータスは平凡ながらもバランスが良く、カスタマイズ性に優れる。(近距離防御、風薙、攻撃の紫煙で近接特化にしても良し。遠距離反撃、怒り、回復奥義でオールラウンダーにしても良し。) |
| 弱い点 | ・剣歩行というライバルの多い兵種である。良くも悪くもクセがないため他のキャラに埋もれがち。 ・環境に多い青魔道士(特にラインハルト)に対して為す術がない。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★★ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ロイのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
19 | 15 | 8 | 5 | 3 |
| ☆4 Lv.1 |
19 | 19 | 9 | 5 | 3 |
| ☆5 Lv.1 |
20 | 24 | 9 | 6 | 4 |
| ☆5 Lv.40 |
44 | 46 | 31 | 25 | 28 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
44 | 30 | 31 | 25 | 28 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ロイは攻撃性能を上げるため、攻撃か速さを上げておくのが無難です。下降個体は聖印で補えるHPで良いでしょう。
ハズレ個体値について
ロイは星3で排出されるユニットのため、個体値厳選が容易です。ハズレ個体は送還や限界突破に使うと良いでしょう。個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -4/3 | -4/3 | -3/4 | -3/3 |
ロイのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 44/平均40 | 129/1016位 |
| 攻撃 | 30/平均38 | 922/1016位 |
| 速さ | 31/平均34 | 663/1016位 |
| 守備 | 25/平均29 | 639/1016位 |
| 魔防 | 28/平均28 | 410/1016位 |
| 合計 | 158/平均169 | 685/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ロイ |
44 | 30 | 31 | 25 | 28 | 158 |
アルム
|
45 | 33 | 30 | 28 | 22 | 158 |
男カムイ
|
42 | 32 | 32 | 28 | 24 | 158 |
オリヴィエ
|
36 | 28 | 33 | 27 | 26 | 150 |
エイリーク
|
42 | 26 | 35 | 26 | 28 | 157 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのロイの個体値大募集
ロイのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 16 | 8 | 5 | 3 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 19 | 19 | 8 | 6 | 3 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 20 | 9 | 5 | 3 |
ロイのおすすめスキル継承と聖印
剣殺しで赤剣に追撃
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ロイは速さが基準値で31と心もとないです。赤剣には比較的速いキャラが多いため、追撃を防ぐ意味で剣殺しを継承させるのをおすすめします。
他の属性には速さの威嚇で速さを下げて、追撃されないように立ち回れば、使い勝手の良いアタッカーになります。
高HPをキープし確定追撃
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
錬成封印の剣と遠距離反撃により、全ての敵に追撃を打ち込むスキル構成です。
封印の剣と聖印の効果で耐久力が高くなり、奥義と回復スキルで高いHPをキープしやすいです。天空は「太陽」でも代用可能です。
劇的なダメージは期待しづらいですが、幅広い局面に対応でき、安定した戦い方ができる構成です。もちろん竜に対しては非常に強くなります。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| ロイの奥義のエフェクトが炎だったので、華炎にしました。 火の祝福もつけました。スマブラでは、一撃が強かったので、さらに強くするためには、聖印で強化増幅を継承しました。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| ロイの奥義のエフェクトが炎だったので、華炎にしました。 火の祝福もつけました。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| もともと高い速さと攻撃を重視したスキル構成。攻め特化にするために死線をつけました。回避怒りの効果でそこまで受けでもヘタれることはなく、安定して攻めに行ける。見切り追撃がないので、追撃不可持ちのエーデルガルトやヘクトルは厳しいが、ほとんどはワンターンで倒せるくらいの火力が出る。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
ロイのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ロイのおすすめ武器錬成
ロイは、追加効果型で武器錬成を行い、確定追撃を狙うのがおすすめです。元々守備魔防のバランスが良いため、近距離防御を継承すると良いでしょう。
ただし、HPを回復するソースが無いため、回復、天空などのスキルの継承があると、なお活躍可能です。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ロイの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ロイは、近距離物理のキャラです。竜特効の武器を持つため、竜に対して役割を持てます。
ロイの強い点
武器錬成で切り返しと竜特効付与
ロイの専用武器「封印の剣」は錬成すると、竜特効と、自身のHPが50%以上ならば反撃時に追撃できる効果が付きます。
ロイは速さが中途半端なため、反撃時に追撃できる効果の恩恵は非常に大きく、さらに敵から攻撃されたときには守備と魔防が4上がるため、反撃が非常に強いアタッカーになります。
攻略班 |
竜特効も加わるため、反撃で竜を薙ぎ倒すドラゴンキラーとしても活躍できます。 |
スキルで緑属性に超高火力
ロイは、スキル「相性激化3」により緑属性キャラ相手に攻撃が20%上昇します。守備の高いキャラであっても1撃で倒せる火力があるため、攻撃性能は非常に優れています。
ただし、苦手相手である青属性には逆に攻撃が下がってしまうため、配置には注意しましょう。
神装でステータス強化

| ☆5Lv.40ステータス(スキル込み) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 46 | 48 | 33 | 27 | 30 |
ロイは神装を入手すると全ステータスが+2され、最新キャラに引けを取らない総合ステータスを手に入れます。
神装は6/10(水)~6/25(木)の期間中、フェーパスに加入することで入手できます。
ロイの弱い点
3すくみを覆せない
ロイは全体的に平均よりも上のステータスを備えており、スキル「相性激化」も伴って、赤剣士としての役割を忠実にこなします。
ただ、「相性激化」の効果で不利属性はほぼ相手にできないため、立ち回りの柔軟性には欠けます。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆4) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆4) | 8 | 1 | - |
| 銀の剣 (☆4) | 11 | 1 | - |
| 封印の剣 (☆5) | 16 | 1 | 敵から攻撃された時、守備、魔防+2 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 体当たり (☆3) | 1 | 対象を自分と反対方向に1マス移動させる |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 相性激化1 (☆4) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+10% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-10% |
| 相性激化2 (☆4) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+15% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-15% |
| 相性激化3 (☆4) | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備封じ1 (☆4) | 戦闘後、敵の守備-3(敵の次回行動終了まで) |
| 守備封じ2 (☆4) | 戦闘後、敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
| 守備封じ3 (☆5) | 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) |
優先習得スキル
赤属性としての役割を遂行するために、相性激化を優先して取るのがおすすめです。
星4から覚醒したのであれば、攻撃数値が+5される封印の剣を優先的に取りましょう。
ロイを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|---|---|
| ☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(赤)×20 |
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(赤)×20 |
ロイは、覚醒しても特別なスキルを習得せず、星5でも排出されるため覚醒非推奨です。
ロイを限界突破するべきか
他に優秀な赤剣がいるので、ロイは限界突破せず、相性激化の素材にするのが良いでしょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 封印の剣,烈火の剣 |
|---|---|
| 声優 | 福山潤 |
| イラストレーター | BUNBUN |
- ▼ロイのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
総選挙ロイ
|
バレンタインロイ
|
伝承ロイ
|
花婿ロイ
|
||

FEH攻略|FEヒーローズwiki
攻略班

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











