【FEH】男カムイの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の男カムイの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の男カムイを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
男カムイの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 男カムイの特徴 | |||||
|
・バランスの良いステータス ・武器錬成で自身と支援相手の全ステータスアップ |
|||||
男カムイの専用武器「夜刀神」は、錬成すると自身の全ステータスが2上がる他に、自分の支援相手の周囲2マスに居れば支援相手の全ステータスを4上げられるようになります。
男カムイはバランスの良いステータスを持っているため、様々な局面に対応できるアタッカー兼支援相手のサポーターとして活躍できます。
男カムイに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 2.5受け
- 4サポート
- 2闘技場
- 2.5英雄戦
- 2飛空城
評価B
- ▼男カムイの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ・10凸前提の話ならステータスのバランスが非常に良く使いやすい。スキル次第でどのステを活かすかも考えることができ、幅広い役割が持てる。 ・錬成後の武器効果の全ステ+2が強力 ・特殊錬成で支援限定だが強力なバフ役に ・星3から排出されるので10凸を作りやすい。 |
| 弱い点 | ・リリース初期近くからあるキャラなので、無凸では使い物にならない。 ・初期スキルが弱いので継承は必須。 ・特殊錬成のバフの範囲の狭さ。いっそのことステータスをあげる錬成したほうがいい。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★☆☆☆☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 支援効果は優秀 速いから攻め立てアタッカーとして使えないこともない |
| 弱い点 | 特化された性能がなく、基本的に使いづらい |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
男カムイのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
19 | 15 | 7 | 5 | 4 |
| ☆4 Lv.1 |
19 | 19 | 8 | 5 | 4 |
| ☆5 Lv.1 |
20 | 24 | 8 | 6 | 5 |
| ☆5 Lv.40 |
42 | 48 | 32 | 31 | 24 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
42 | 32 | 32 | 28 | 24 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
カムイは武器「夜刀神」により自身から攻撃時に速さが+4されるため、追撃を決めやすくなるように速さが上昇する個体値がおすすめです。
近接戦闘がメインになるため、魔防のステータスを切り捨てるのが無難です。
ハズレ個体値について
攻撃or速さダウン個体の場合、アタッカーとして運用が難しいため、追加効果型の武器錬成を行ってサポーターに回りましょう。
もしくは、良個体のカムイの限界突破の素材にしましょう。もともと有用なスキルを持っていないため、継承素材としては使えません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -3/4 |
男カムイのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 42/平均40 | 191/1021位 |
| 攻撃 | 32/平均38 | 819/1021位 |
| 速さ | 32/平均34 | 634/1021位 |
| 守備 | 28/平均29 | 524/1021位 |
| 魔防 | 24/平均28 | 664/1021位 |
| 合計 | 158/平均169 | 690/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
男カムイ |
42 | 32 | 32 | 28 | 24 | 158 |
マルス
|
41 | 31 | 34 | 29 | 23 | 158 |
アルム
|
45 | 33 | 30 | 28 | 22 | 158 |
リョウマ
|
41 | 34 | 35 | 27 | 21 | 158 |
闇マリータ
|
42 | 33 | 41 | 29 | 23 | 168 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの男カムイの個体値大募集
男カムイのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 48 | 31 | 38 | 30 | 26 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 20 | 18 | 8 | 5 | 4 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 46 | 52 | 36 | 18 | 38 |
カムイのおすすめスキル継承と聖印
高速アタッカー
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
男カムイは、十分な速さの素ステータスと、速さを上乗せする武器を持っているため、鬼神飛燕の一撃を継承することで高速アタッカーとしての運用ができます。
やや心もとない火力は、火力の高い奥義でカバーしましょう。
離脱の行路で支援相手のサポーターに
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
カムイ自身は錬成夜刀神と獅子奮迅でステータスを底上げし、HPが減ったら離脱の行路で支援相手のサポートを行えるようにしたスキル構成です。
最初は普通に敵と戦い、HPが削れたら離脱の行路によるワープで支援相手のサポートに回ります。大紋章を2つ持つため、支援相手以外のサポートも行えます。
カムイの支援相手は基本的には誰でも良いですが、聖印「空からの先導」を付けたキャラが相手だと、カムイが隣接しやすくなるのでおすすめです。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 支援型男カムイ。夜刀神は特殊錬成。錬成武器と紋章2つで、支援相手が超強化。献身と回復で、実質ヒーラーにもなれる。奥義とパッシブAは自由枠。ちなみにだけど、夜刀神の錬成効果は重複します。男カムイ3体いたら、全部の夜刀神効果で支援相手が大変なことに。しかも、もし支援相手がブレード魔術師だったら… | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 支援型男カムイ。夜刀神は特殊錬成。錬成武器と紋章2つで、支援相手を超強化する。支援相手がブレードだったら、もう誰にも負けん。献身と回復で、実質ヒーラーにもなる。奥義は自由枠。ちなみにだけど、夜刀神の錬成時効果は重複します。ブレードの周り3辺に、こんなカムイが3体いたら… | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 主軸型男カムイ。夜刀神は速さ錬成推奨。錬成効果と獅子奮迅でステが相当上がり、攻め立てと威嚇で倒し易くする。カムイ自身が攻撃の主軸になる感じ。聖印は防御を考慮したけど、攻撃に振るなら柔剣かな。補助と奥義は自由枠。魔防弱いので、魔壁が必要。ラインハルトは耐えられません。ごめんなさい。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
男カムイのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
男カムイのおすすめ武器錬成
単体で使うのであれば速さ錬成
男カムイは、単体で運用するのであれば速さ錬成がおすすめです。獅子奮迅継承で速さが基準値で40にまで達し、アタッカーとして充分に活躍が見込めます。
サポーターなら追加効果型
カムイは、追加効果型で周囲2麻酔内の支援相手のHP以外のステータスを+4する効果を持ちます。
自身が離脱や救援の行路を持つことはもちろん、空からの先導を持っているキャラと組ませるのもいいでしょう。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
男カムイの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
カムイは近距離物理攻撃キャラです。様々な局面に対応できるアタッカー兼支援相手のサポーターとして活躍できます。
男カムイの強い点
速さを底上げする固有武器
男カムイの武器「夜刀神」は攻撃時に速さの数値が+4されます。スキル「飛燕の一撃」の効果と重複するため、継承すれば攻撃時に速さが+10される強力なキャラになります。
武器錬成で支援相手のサポートが可能に
男カムイの専用武器の「夜刀神」は錬成が可能で、錬成すると飛燕の一撃効果はなくなりますが、自身のHP以外の全ステータスが2ずつ上がります。
追加効果型に錬成すれば、自身の支援相手が周囲2マスにいる場合、支援相手の全ステータスを戦闘中に4上げられる効果が付きます。
自身の支援相手を大きく強化できるため、優秀なサポーターとして活躍できるようになります。
高火力の奥義
カムイの奥義「竜穿」は自身の攻撃に+50%付与してダメージを与える強力な奥義です。
元々の攻撃の高さと合わせると基準で72という数値になり、相性不利の相手でも大ダメージを与えられます。
ただし奥義カウントは4と多く、1回の戦闘で多くの発動機会はないため上手く使いたい相手に向けて調整しましょう。
男カムイの弱い点
魔防はやや低め
男カムイは全体的に高水準なステータスではありますが、魔防がやや低いため魔道士との戦闘は避けるようにしましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆3) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆3) | 8 | 1 | - |
| 銀の剣 (☆3) | 11 | 1 | - |
| 夜刀神 (☆5) | 16 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備1 (☆3) | 守備+1 |
| 守備2
(☆3) | 守備+2 |
| 守備3 (☆4) | 守備+3 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 進軍阻止1 (☆3) | 自分のHPが90%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) |
| 進軍阻止2 (☆4) | 自分のHPが70%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) |
| 進軍阻止3 (☆5) | 自分のHPが50%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 伏竜 (☆3) | 4 | 攻撃+30% |
| 竜穿 (☆4) | 4 | 攻撃+50% |
優先習得スキル
星4から覚醒させた場合は真っ先に夜刀神を習得しましょう。他にめぼしいスキルはないため奥義の竜穿を獲得するのが良いでしょう。
男カムイを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
|---|---|---|
| ☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(赤)×20 |
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(赤)×20 |
カムイは星5で排出されるキャラですがステータスが高く使いやすいため、他に赤剣士がいなければ覚醒させてもいいキャラでしょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | if |
|---|---|
| 声優 | 島崎信長 |
| イラストレーター | まいぽんぽん |
- ▼男カムイのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
女カムイ
|
水着女カムイ
|
正月男カムイ
|
緑竜カムイ(女)
|
青竜カムイ(男)
|
闇女カムイ
|
闇カムイ(男)
|
伝承カムイ
|
忍者カムイ(女)
|
忍者カムイ(男)
|
ハロウィンカムイ(女)
|
ハロウィンカムイ(男)
|
総選挙カムイ
|
伝承カムイ(男)
|
子供カムイ
|
紋章士カムイ
|
||

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











