【FEH】水着女カムイの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の水着女カムイの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の水着女カムイを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
水着女カムイの評価
| 総合評価 | 70/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 水着女カムイの特徴 | |||||
|
・数少ない飛行魔法キャラ ・速さが高く、追撃を狙いやすい ・ターン開始時、隣接する味方飛行の耐久力アップ |
|||||
水着女カムイは数少ない飛行魔法キャラで、兵種専用バフを掛けることで強力な魔法攻撃を放つことができます。自身の速さも高く、「飛燕明鏡の一撃」でさらに速さを上げられるため追撃を狙いやすいです。
ただし、最初から所持している「熱帯魚の本」は威力が低く使い勝手が悪いため、戦闘で活躍させるには「ブラーブレード+」などのスキルの継承が必須です。
また、Cスキル「飛盾の鼓舞」により、ターン開始時に隣接する味方飛行キャラの守備と魔防を6上げられるため、飛行パーティのバッファーとしての役割もこなせます。
水着女カムイに対するみんなの声
みんなの評価
- 4攻め
- 1受け
- 3サポート
- 3闘技場
- 4英雄戦
- 4飛空城
評価A
- ▼水着女カムイの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 最初に……まず、絵が一級品。これはかなり評価できる点だと思う。 ※ブレード運用しているので、武器をブレードとして書きます。 本題に戻ります。 性能面で見ると、攻めはなかなか使える。飛行パでブレード運用してるけど、攻撃速さの大覚醒を継承したので、攻め立ても発動しやすい。 ただ、反撃貰うと超痛いので、注意。反撃で何回か死んだ。そのため、受けは評価低めにしますた。 闘技場では飛行魔道士だから査定は上がらないけど、敵を楽に処理できるのは非常に大きい。 英雄戦でも大活躍。やっぱり飛行ブレードはかなり強い。 重装で挑んだ連戦トライアルもカムイ率いる飛行パに変えたら難なくクリア。 |
| 弱い点 | HPは低いし、守備と魔防も高いってわけじゃないから、受ける場合はダメージ計算をしよう。 攻め立て使いたいならAを粉塵にしたり、補助で献身を継承すると良いんじゃないかな? あと、素のスキルでは弱いから注意。 それと水着のカミラ姉さん持ってるなら、魔防以外が完全上位互換なので、そっち使うのをおすすめする。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
おすすめ個体値とステータス
水着女カムイのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
17 | 19 | 8 | 5 | 7 |
| ☆5 Lv.40 |
34 | 43 | 34 | 22 | 26 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
34 | 31 | 34 | 22 | 26 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
水着女カムイは、飛行バフを乗せたブレードでの攻撃が強力なため、追撃を狙える速さ上昇個体がおすすめです。
ダウンするステータスは速さ以外ならはなんでもよく、オーバーキルになりがちなので攻撃ダウン個体だと、耐久面を下げずに済みます。
ハズレ個体値について
水着女カムイはブレード運用が基本になるので、1ターンで倒せる範囲が減る速さ下降個体は避けたいです。
ただ、追撃ができなくても不利属性以外ならたいてい一撃の範囲に持っていけるため、そこまで気にしなくても良いでしょう。
特に継承したいスキルも持っていないため、そのまま使うか限界突破に使うのをおすすめします。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -3/3 | -3/3 | -3/3 | -3/4 |
水着女カムイのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 34/平均40 | 984/1016位 |
| 攻撃 | 31/平均38 | 878/1016位 |
| 速さ | 34/平均34 | 535/1016位 |
| 守備 | 22/平均29 | 746/1016位 |
| 魔防 | 26/平均28 | 513/1016位 |
| 合計 | 147/平均169 | 945/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
水着女カムイ |
34 | 31 | 34 | 22 | 26 | 147 |
女マーク
|
37 | 34 | 30 | 16 | 33 | 150 |
伝承アクア
|
33 | 30 | 35 | 17 | 24 | 139 |
花嫁ニニアン
|
34 | 28 | 33 | 18 | 27 | 140 |
水着レーギャルン
|
37 | 34 | 37 | 20 | 21 | 149 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの水着女カムイの個体値大募集
水着女カムイのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 20 | 8 | 5 | 6 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 20 | 8 | 4 | 7 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 31 | 42 | 37 | 22 | 26 |
カムイのおすすめスキル継承と聖印
ブレードで飛行パのエースへ
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
水着女カムイは、ブレードを継承させ攻撃力をさらに上昇させるのをおすすめします。
ブレードとさらに死線3を継承すれば、基準値で攻撃が49、速さが39となり、より攻撃的になります。
Bはリンダやデューテ対策に青魔殺しを継承していますが、速さが高いので全般の敵に有効な攻め立てでもありです。
待ち伏せブレード型カムイ
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
水着女カムイに近距離反撃と待ち伏せを継承させ、地雷運用に特化させた構成です。
HP調整とバフさえ準備してしまえば、近距離キャラでも遠距離キャラでも待ち伏せブレードで一撃で返り討ちにできます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 紋章士マルスとエンゲージすることで奥義カウントが2になるため、戦闘ごとに範囲奥義を放つことができます。範囲奥義は何でもいいです。Bスキルは速さ魔防の遠影4の方が使いやすいかもしれません。参考までに。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 武器はブラーブレード+、 アタッカーなのでなるべく前にいさせたいため引き戻し、 青魔を受ければだいたい攻め立てが発動でき鼓舞さえかかればヘクトルも倒せます Cはなんでもいいので 少しでも速さを上げて攻め立てるため | |||||
ユーザー投稿フォーム
水着女カムイのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
水着女カムイのおすすめ武器錬成
水着女カムイの熱帯魚の本は、武器錬成しても武器能力があまり強くなく、基本的には錬成せず他の武器スキルを継承したほうが良いです。
熱帯魚の本を使いたいのであれば、速さ錬成で追撃範囲を増やすのがオススメです。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
水着女カムイの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
水着女カムイは遠距離魔法攻撃キャラです。追撃を狙いやすいアタッカーとして活躍できる他、ターン開始時に隣接する味方飛行キャラの耐久力を高められるため、バッファーとしての役割もこなせます。
水着女カムイの強い点
数少ない飛行魔キャラ
水着女カムイは、うさ耳カミラ以来の飛行魔キャラで、山や川や崖を活かして一方的に攻撃することができます。
また飛刃・飛盾バフを乗せられるため、オーディンやティルテュからブラーブレード+を継承させれば、フルバフ時に超高火力を出せます。
カムイ自身も飛盾の鼓舞を自力習得できるので、他の味方キャラの強化をできます。
魔道士相手に強い
水着女カムイは、山や川から一方的に1距離キャラを攻撃できるだけでなく、飛燕明鏡の一撃を習得できるため、自身からの攻撃時に魔道士キャラに被ダメを抑えつつ攻撃できます。
速さも上がるため追撃を狙いやすく、有利属性の赤魔に対しては少ないダメージで削ることができます。
水着女カムイの弱い点
スキル継承必須で育成コストが重い
水着女カムイの武器「熱帯魚の本+」は、攻撃が低くバフ効果も控えめで、ブラーブレード+などのスキル継承が必要です。
カムイをメインアタッカーとして使う場合は、育成コストが重いのが難点です。
▶ブラーブレード+の習得キャラはこちら弓キャラにめっぽう弱い
水着女カムイは飛行キャラであり、さらに守備がかなり低いため、弓キャラには反撃できずに倒されてしまう可能性が高いです。
パーティに弓を受けるキャラを編成するか、カムイ自身にアイオテの盾やブラーレイヴンを習得させることで対策をすることをおすすめします。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| サンダー (☆5) | 4 | 2 | - |
| エルサンダー (☆5) | 6 | 2 | - |
| 熱帯魚の本 (☆5) | 8 | 2 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 |
| 熱帯魚の本+ (☆5) | 12 | 2 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ+1 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 飛燕の一撃1 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 |
| 飛燕明鏡の一撃1 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、魔防+2 |
| 飛燕明鏡の一撃2 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、魔防+4 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 守備の鼓舞1 (☆5) | ターン開始後、周囲1マスの味方の守備+2(1ターン) |
| 守備の鼓舞2 (☆5) | ターン開始後、周囲1マスの味方の守備+3(1ターン) |
| 飛盾の鼓舞 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行の守備、魔防+6 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 伏竜 (☆5) | 4 | 攻撃+30% |
| 竜穿 (☆5) | 4 | 攻撃+50% |
水着女カムイの対策(闘技場)
総選挙リン
|
花嫁ティアモ
|
マリク
|
水着女カムイは、貴重な飛行魔道士で地形を無視し攻撃してきます。山や川に入られて、攻撃が届かないが敵の攻撃は届くといった事にならないよう早めに処理したいです。
幸い、飛行キャラなので弓の特攻が効きます。近づいてきたところを処理しましょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | if |
|---|---|
| 声優 | 佐藤聡美 |
| イラストレーター | 煎茶 |
- ▼水着女カムイのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
男カムイ
|
女カムイ
|
正月男カムイ
|
緑竜カムイ(女)
|
青竜カムイ(男)
|
闇女カムイ
|
闇カムイ(男)
|
伝承カムイ
|
忍者カムイ(女)
|
忍者カムイ(男)
|
ハロウィンカムイ(女)
|
ハロウィンカムイ(男)
|
総選挙カムイ
|
伝承カムイ(男)
|
子供カムイ
|
紋章士カムイ
|
||

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











