【FEH】恐怖のトラキア776 【74】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
| 関連記事 |
|---|
| ブログ一覧 |
初めましてー.先週よりアルテマのFEH攻略班の一員となりました EARTHといいます.
4月のトラキア776のメインキャラクター達の実装を記念し,私の最初のブログではトラキア776という作品(の主に恐ろしさ)について語ろうと思います.
はじめに
トラキア776は,前作"聖戦の系譜"の第六章の少し前から第八章のサイドストーリーにあたる作品で,主人公はレンスターの王子リーフ(Leif 葉っぱではない!)です.リーフがレンスター王国の再興を目指し旅立つ物語を描いています.
この作品はFEシリーズの中でも最高の難易度を誇ると名高く,FEの開発スタッフも当時はあまり多く売ることは考えず,"上級者ユーザーへの挑戦状"的作品として世に発表されたようです.
又,FEシリーズの生みの親である加賀昭三氏が開発に携わった最後のFEでもあります.
それでは,本作はどのようなゲームシステムとなっているのか,紹介していこうと思います.
他作品と同じ感覚でプレイすると地獄を見ますぞ(笑)
敵を捕獲して物資調達!
このゲーム,普通に進めているとほぼ間違いなく詰まります.
何故か.とにかく物資がない!!そして店の品物の値段がべらぼうに高い!!そもそもリーフ軍には金が無い!!(初期資金0円! まるで今の私だ!(笑)) さらに村や宝箱から得られる"タダ金"すら存在しない!!
ではどうすれば良いのか. 敵を捕獲して持ち物を全部ぶんどってしまいましょう!!
そう.本作には敵を"攻撃"するコマンドの他に,敵を"捕える"コマンドが存在し,これを選択して敵のHPを0にすると敵を"担いだ"状態になり,その敵と"物交換"を行うことで,敵の持ち物をゴッソリ奪い取ることができる!!
とはいえ,"捕える"コマンドを選ぶと自身のパラメータが半減した状態で戦わなくてはならないため,非常にリスクが大きくなってしまいます. でもやるしかない… リーフ軍は物資調達手段が乏しいために,これは必要不可欠です.
無茶苦茶な増援部隊! 索敵マップが真っ暗だ!
増援部隊の量も質も尋常ではない… 増援部隊は出現して即行動!! しかも出てくるユニットがとんでもない.遠距離魔法使いやシューターが突然出てきます.
そして真っ暗な索敵マップ! 他の作品では敵は見えなくても地形は把握できました. しかしこの作品では地形すら確認できぬ!!
暗闇から突然ペガサスナイトが現れ味方が捕獲されたり,暗闇から未行動の敵がワープの杖により送り込まれてきたりと,神経が疲弊しまくり…
疲労で出撃不可に!
同じキャラを連続で出撃させるのは困難です.攻撃を行う度に"疲労度"がたまり,疲労度が最大HPを超えると次の章は問答無用で出撃不可状態になってしまいます.たとえその章に重要なイベントが用意されているキャラであっても です.
使い勝手がイマイチなキャラもレベルを上げておく必要がでてきます.
疲労を回復できるアイテムもなくはないですが,入手数が限られるうえに非常に高価なものなので,極力消費は抑えたいところです.
因みに主人公リーフは疲れを知りません(笑)
姑息な手段で乗り切るべし!
他にも出撃位置変更不可,ランダムで発動する再行動,縦横無尽に飛び交う状態異常杖など,恐怖の要素が満載です.敵軍の戦力も豊富で普通に戦っているとまず勝てません.
こうなったら,"杖を大量に強奪して敵を無力化する","増援出現ポイントを塞ぐ","敵の逃げ道を抑えて経験値を稼ぐ"などして狡猾に立ち回りましょう(笑)
"卑怯者!"と敵に謗られようとも気にせずに.戦争は綺麗事では済まないのだよ(笑)
おわりに
これまで散々トラキア776の恐ろしい点を述べてきましたが,私はこの作品がFEシリーズの中で一番お気に入り.
多くの要素が登場したためにゲームシステムが複雑化しましたが,それ故戦略の幅が広がりました.攻略の自由度も非常に高いため,本作にのめり込むプレイヤーも多いようです.
そしてゲームシナリオも注目すべき点であると思います.特にリーフ軍の軍師アウグストによる,心に鋭く突き刺さるような名言(説教?)は必見です.
トラキア776を未だプレイしていない方は,4月の実装日までにプレイしてみることをおすすめします.絶対にリーフを欲しくなりますよ(笑)
トラキア776には多くの難所が存在します…
- ・序盤とは思えない難易度の離脱マップの連続
- ・やらしい配置のシューター軍団
- ・迷路のような索敵マップ
- ・超難関アーマーパズル
などなど…
そして,終盤にはあの最強の男が待ち構えています…

げーと
プロエムブレマーです
| FE歴 | 初FEは聖魔の光石。その後過去作品も買い漁りほぼ全シリーズプレイ。 |
|---|---|
| 好きなキャラ | カタリナ&クライネ |
| 課金額 | それなり |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











