【FEH】ウルの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のウルの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のウルを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
ウルの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 伝承/神階英雄召喚で入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ウルの特徴 | |||||
|
・奥義カウント変動量-を無効 ・3カウント奥義を高頻度で発動 ・奥義発動でダメージ軽減を無効化 ・自身の追撃不可を無効化 |
|||||
ウルは攻撃性能に長けた神階英雄です。専用武器「聖弓イチイバル」の効果で、奥義カウント変動量をマイナスするスキルを無効にできるため、強力な3カウント奥義「狙撃」による火力をコンスタントに叩き込めます。
専用パッシブの「ユングヴィの祖」は追撃不可を無効にする効果と、攻め立て効果をあわせ持つ優秀なスキルで、高確率で追撃によるダメージを出せます。
ウルに対するみんなの声
みんなの評価
- 5攻め
- 1.5受け
- 2.5サポート
- 2闘技場
- 3英雄戦
- 5飛空城
評価A
- ▼ウルの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 攻めに特化した神階英雄 攻め時は攻め立てになり、追撃不可も無効 奥義遅延も無効化されるため、安定して狙撃を出せる。狙撃により軽減持ちにも強い 枠追加のため飛空城でレギュラーになる |
| 弱い点 | 神階英雄なので自身はステータス増加の恩恵を受けられない 耐久は低い |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★★☆☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★★★ 飛空城★★★★★ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 光拡張で役割もてる二距離! スキル継承で狙撃はじこど外して月虹とか渡せば↓の弱点克服できるからお試しあれ(↓に例投稿しときます) |
| 弱い点 | 対ハガは狙撃の能力上最初の戦闘の一発目(障壁)に使いたいのにそこに乗らない(ただ斧アイクシグルドには強い)、Bが埋まってるから風薙足せない+Cが埋まってるから不治も足せない=反撃で天空打たれると全回復(使われなくても回復されるが)、機動力と素の攻撃速さが絶妙に足りない(拡張神階の都合上ボーナスでなくとも使わなきゃならない)、守り手必須の役割だが付与するボーナスは速さでちょっと噛み合わない そして現状ほぼ絶対敵対するノートは天敵、こちらは追撃さえ出せれば遠距離反撃と回避を無視出来るが、速さ勝負だとダブル死線でもギリギリ届かないのが歯がゆいところ(足りたら足りたで最初から回避のダメカ無かったって話になるし)。相手は神階守備バフをばら撒き、天駆でどんどん迫ってくるからその点でも相性最悪。 …と色々足りないところ言っちゃったけどそのままでも中速ダメカ持ちにはしっかり強くて手数を補ってくれて、全員速さバフのお陰で仲間を助けてくれるいいキャラ。何より拡張で役割持てる2距離は偉い! |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★★★★★ |
おすすめ個体値とステータス
ウルのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
17 | 26 | 11 | 6 | 4 |
| ☆5 Lv.40 |
39 | 63 | 48 | 25 | 14 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
39 | 42 | 41 | 30 | 19 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ウルは、追撃可能範囲を広げられる速さ上昇個体が最もおすすめです。
切り捨て候補は耐久系のステータスです。基本的に受けでは使わないので、下げて支障が出ることはほぼないでしょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/4 | -3/4 | -3/3 | -3/3 |
ウルのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 39/平均40 | 649/1016位 |
| 攻撃 | 42/平均38 | 278/1016位 |
| 速さ | 41/平均34 | 248/1016位 |
| 守備 | 30/平均29 | 425/1016位 |
| 魔防 | 19/平均28 | 895/1016位 |
| 合計 | 171/平均169 | 457/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
みんなのウルの個体値大募集
ウルのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 39 | 63 | 45 | 25 | 17 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 39 | 63 | 52 | 22 | 14 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 39 | 63 | 52 | 22 | 14 |
のおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ウルは初期スキル構成が整っているので、少ないスキル継承で即戦力として運用できます。
聖印は、攻撃と速さが上がるものなら何でも相性が良いです。編成に応じて付け替えましょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 個体は火力重視するための攻撃、下げたのはもとより紙の魔防(防御捨てなかったのはノート対策)。 奥義は守り手対策の月虹、ACSは足りない攻撃速さ補う一撃と信義とセッション。 火力は無凸基準値孤軍のハガに52、実戦で足りなくなったら破天にするつもり。(ただし破天だと守り手相手がちょっと辛くなる) | |||||
ユーザー投稿フォーム
ウルのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
ウルの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ウルの強い点
奥義発動カウント変動量マイナスを無効
ウルの専用武器「聖弓イチイバル」は、自分から攻撃した時、または敵のHPが75%以上の時、自身の攻撃速さを+6し、かつ自身の攻撃と速さの弱化と、奥義発動カウント変動量マイナスを無効にする効果を持ちます。
キャンセルを付与されたり、鬼神金剛の構え3や奥義隊形を持つ敵が相手でも関係なく奥義カウントを進められ、強力な奥義「狙撃」の火力を叩き込めます。
3カウント奥義を高頻度で発動
ウルの持つ奥義「狙撃」は、与えるダメージを2倍にし、奥義以外のスキルによるダメージ軽減を無効にします。ダメージ軽減系のスキルを貫通する強力な奥義で、闇エーデルガルトやニフル、フレン対策として有効です。
狙撃のカウントは3ですが、武器効果でカウント-1され、「始まりの鼓動」でターン開始時さらに-1されるため、カウント1の状態で戦闘開始できます。
追撃不可を無効化し攻撃直後に追撃
ウルの専用パッシブB「ユングヴィの祖」は、自分の追撃不可を無効にする効果と、自分から攻撃した時、追撃可能なら自身の攻撃直後に追撃する効果を併せ持ちます。
併せ持つ2つのスキルは効果の相性が良く、追撃不可を無効にして確実に追撃を発動させながら、攻め立てによる2回連続攻撃が可能です。
ウルの弱い点
打たれ弱い
ウルは非常に高い攻撃性能を持ちますが、反面耐久力は控えめで、敵の攻撃を受け切るのは難しいです。
なるべく先手必勝を心がけ、敵の攻撃を受けないようにしましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の弓 (☆5) | 4 | 2 | 飛行特効 |
| 鋼の弓 (☆5) | 6 | 2 | 飛行特効 |
| 銀の弓 (☆5) | 9 | 2 | 飛行特効 |
| 聖弓イチイバル (☆5) | 14 | 2 | 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ戦闘中、自身の攻撃、速さの強化と、奥義発動カウント変動量-を無効 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 死線1 (☆5) | 攻撃、速さ+3 守備、魔防-3 |
| 死線2 (☆5) | 攻撃、速さ+4 守備、魔防-4 |
| 死線3 (☆5) | 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 |
| 死線4 (☆5) | 攻撃、速さ+7 守備、魔防-5 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ユングヴィの祖 (☆5) | 戦闘中、自分の追撃不可を無効 自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
| ユングヴィの祖・神 (☆5) | 戦闘中、敵の速さ、守備-5、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、かつ追撃の速さ条件を-10した状態で追撃の速さ条件を満たしている時(絶対追撃、追撃不可を含まない)戦闘中、【神速追撃:ダメージ100】を発動 自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 始まりの鼓動1 (☆5) | 3ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動2 (☆5) | 2ターンに1回、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 始まりの鼓動3 (☆5) | ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義カウント-1 |
| 攻撃速さの信義1 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、速さ+3(1ターン) |
| 攻撃速さの信義2 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、速さ+4(1ターン) |
| 攻撃速さの信義3 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、速さ+5(1ターン) |
| 攻撃速さの信義4 (☆5) | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいれば自身の攻撃、速さ+6、かつ「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン) 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ+3 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 星影 (☆5) | 3 | 与えるダメージ1.5倍 |
| 凶星 (☆5) | 2 | 与えるダメージ1.5倍 |
| 狙撃 (☆5) | 3 | 与えるダメージ2倍 奥義以外のスキルによる「ダメージを〇〇%軽減」を無効 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 聖戦の系譜 |
|---|---|
| 声優 | 桑島法子 |
| イラストレーター | 鈴木理華 |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











