【FEH】忍者ハールの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の忍者ハールの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の忍者ハールを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
忍者ハールの評価
| 総合評価 | 85/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 戦渦の連戦+報酬で入手 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 忍者ハールの特徴 | |||||
|
・常時2回攻撃可能な汎用武器を持つ ・自身の攻撃と守備を大幅強化 |
|||||
忍者ハールは常時2回攻撃可能、かつ自身の守備魔防を+5する武器「竜忍の剣+」を持つ飛行の剣キャラで、高火力と高耐久をあわせ持ちます。
パッシブに「攻撃守備の密集」や「攻撃守備の信義」を持ち、高い攻撃と守備を実現しやすいのも特長の一つで、物理の敵との戦闘で優位に立てます。
忍者ハールに対するみんなの声
みんなの評価
現在、忍者ハールの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼忍者ハールの評価を書き込む
おすすめ個体値とステータス
忍者ハールのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
18 | 20 | 0 | 19 | 9 |
| ☆5 Lv.40 |
44 | 50 | 16 | 49 | 33 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
44 | 42 | 24 | 44 | 28 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -3/4 | -3/4 | -3/4 | -3/3 |
忍者ハールのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 44/平均40 | 129/1021位 |
| 攻撃 | 42/平均38 | 283/1021位 |
| 速さ | 24/平均34 | 834/1021位 |
| 守備 | 44/平均29 | 46/1021位 |
| 魔防 | 28/平均28 | 415/1021位 |
| 合計 | 182/平均169 | 231/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
忍者ハール |
44 | 42 | 24 | 44 | 28 | 182 |
エコーズパオラ
|
41 | 42 | 21 | 41 | 28 | 173 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの忍者ハールの個体値大募集
忍者ハールのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
ハールのおすすめスキル継承と聖印
低コストで運用
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
忍者ハールの初期スキルを中心にした、継承コストの低いスキル構成です。空いているパッシブBには、反撃時にも2回攻撃できる武器効果と相性の良い「待ち伏せ」を継承するのがおすすめです。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
ユーザー投稿フォーム
忍者ハールのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
忍者ハールの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
忍者ハールの強い点
常時2回攻撃可能かつ耐久力向上
忍者ハールは常時2回攻撃できる汎用武器「竜忍の剣+」を持ちます。2回攻撃の効果に加え、速さが-8される代わりに守備と魔防を+5する効果をあわせ持ちます。
常に2回攻撃による高火力が出せる上に、手数の多さから奥義の回転率も高いです。
自身の攻撃と守備を大幅上昇
忍者ハールはパッシブの「攻撃守備の密集3」や「攻撃守備の信義3」により、自身の攻撃と守備を大幅に強化できます。両スキルの効果が最大限に発動すれば、攻撃と守備が合計+12されます。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆5) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆5) | 8 | 1 | - |
| 竜忍の剣 (☆5) | 5 | 1 | 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ-8、守備、魔防+5 |
| 竜忍の剣+ (☆5) | 8 | 1 | 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ-8、守備、魔防+5 |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| ぶちかまし (☆5) | 1 | 対象を自分と反対方向に2マス移動させる |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備の密集1 (☆5) | 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の攻撃、守備が周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) |
| 攻撃守備の密集2 (☆5) | 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の攻撃、守備が周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) |
| 攻撃守備の密集3 (☆5) | 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の攻撃、守備が周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃守備の信義1 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、守備+3(1ターン) |
| 攻撃守備の信義2 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、守備+4(1ターン) |
| 攻撃守備の信義3 (☆5) | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば自分の攻撃、守備+5(1ターン) |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 暁の女神 |
|---|---|
| 声優 | 江口拓也 |
| イラストレーター | 北千里 |
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 |
|---|
ハール
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











