【FEエンゲージ】ミスティラの成長率と加入時期|おすすめクラスチェンジ

ミスティラ

ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)のミスティラの強さ評価を記載しています。加入時期や成長率はもちろん、おすすめクラスチェンジと紋章士も解説。ミスティラを育成する参考にしてください。

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ 外伝クエストの発生条件
序盤おすすめキャラランキング 最強キャラランキング
キャラ一覧 紋章士一覧

ミスティラの評価と加入時期

ミスティラ

キャラ評価 A 加入時期 13章
初期兵種 ヴィジランテ 初期武器種 槍の素質
HP 魔力
36 15 6 17
速さ 守備 魔防 幸運
19 17 8 11

最強キャラランキングはこちら

13章「オアシスの勇者」で仲間に加入する

オアシスの勇者

ミスティラは、第13章「オアシスの勇者」の1ターン目から仲間に加わります。

仲間キャラ一覧と加入時期はこちら

技と速さが伸びやすい槍キャラ

ミスティラは、技と速さがよく伸びる槍キャラです。命中と回避に直結するステータスが上がるので安定して攻撃を当てつつ、敵の攻撃を回避します。

さらに固有スキル「ソルムの騒音」では、周囲3マスの敵の必殺率を下げられるため、敵の攻撃時の必殺による事故を減らせるのも強みです。

クラスチェンジ後の兵種スキルで火力アップ

ミスティラは、クラスチェンジ後の専用兵種スキル「砂陣」を習得します。「砂陣」は守備力の150%分を力に変換して攻撃できるため、守備を火力に活かせるのもミスティラの特徴です。

ミスティラの成長率​

HP B
C
魔力 B
S
速さ A
守備 B
魔防 A
幸運 A
体格 B

ミスティラは技、速さ、魔防、幸運が伸びやすいので、安定して自分の攻撃を当てつつ、敵の攻撃を回避できます。物理アタッカーではありますが、力の伸びがやや乏しく、必殺やスキル「砂陣」に頼らざるを得ないのが欠点です。

砂陣は火力に活かせる性能なので、何度もクラスチェンジを繰り返して時間をじっくり育てれば、強力なアタッカーとして活躍できます。

▼ステータスの意味(タップで開閉)
  • 力+武器威力=物攻
    魔力 魔力+武器威力=魔攻
    命中と必殺発生率に影響
    速さ 回避と追撃発生率に影響
    守備 物攻-守備=ダメージ
    ※必殺と特効は3倍ダメージ
    魔防 魔攻-魔備=ダメージ
    ※必殺と特効は3倍ダメージ
    幸運 命中と回避率に影響

ミスティラのスキルと天性素質

ミスティラの個人スキル(固有スキル)

ソルムの騒音 周囲3マスの敵の必殺-5

ミスティラの天性素質(武器素質)

天性素質 槍の素質

ミスティラを、素質を持たないクラスにクラスチェンジしたい場合は、紋章士からスキル継承を行う必要があります。

素質の確認方法と継承のやり方はこちら

ミスティラのおすすめクラスチェンジ

おすすめ兵種

おすすめ兵種 おすすめ理由
ミスティラ ピッチフォークピッチフォーク 【武器】槍S
【スキル】砂陣
物理攻撃をした時、技%で、守備の150%の値を力の代わりに攻撃計算する

・ミスティラ専用のクラス
・槍がSランクまで使用可能

ミスティラのおすすめ兵種は「ピッチフォーク」です。ミスティラの技の成長率から砂陣を発動しやすく、スキルで火力を補いながら運用できます。

クラスチェンジのタイミングはこちら

ミスティラのおすすめ紋章士

おすすめ紋章士 おすすめ理由
アイクアイク
  • ・回避0の代わりに被ダメージ50%減少
  • ・守備が上昇して砂陣発動時の火力アップ
  • ・覇克・天空発動時に砂陣が出る可能性あり

ミスティラのおすすめ紋章士は、アイクです。シンクロするだけで守備が伸び、砂陣発動時の火力が上がります。また、範囲攻撃の「覇克・天空」の攻撃1回ごとに砂陣の判定が入り、敵を一掃できる可能性があります。

紋章士一覧はこちら

ミスティラの贈り物(好きなもの嫌いなもの)

好きな贈り物

硬い干し肉 動物用のマタタビ 強い香りの香水
虫取り網 角笛 木彫りのクマ
上質なハンカチ シカ角の耳飾り 卓上遊び用絵札
美しい蝋燭 大きなお皿 守り神の宝石

嫌いな贈り物

よく切れる彫刻刀 不思議な童話絵本 裁縫セット
羊の毛糸玉 - -

ミスティラのプロフィール

誕生日 8の月29の日
プロフィール 「ソルム王国」第一王女。
無邪気で明るく陽気な性格。
時期女王としての教育を受けつつも自由奔放に育ち、誰とでも気軽に接することができる。
所属国家 ソルム
CV 小清水亜美

関連記事

関連記事
最強キャラランキング最強キャラ 序盤おすすめキャラ序盤おすすめキャラ キャラ一覧_キャラ一覧
クラス一覧クラス一覧 育成要素まとめ育成要素まとめ 効率的なレベル上げレベル上げのやり方
おすすめキャラ編成おすすめキャラ編成 - -

キャラ一覧

主人公
主人公 キャラiconリュール(男) 主人公2 キャラiconリュール(女)
聖地リトス
ヴァンドレヴァンドレ クランクラン フランフラン
ブロディア
ディアマンドディアマンド アンバーアンバー ジェーデジェーデ
スタルークスタルーク ラピスラピス シトリニカシトリニカ
ユナカユナカ ザフィーアザフィーア -
フィレネ
アルフレッドアルフレッド セリーヌセリーヌ ブシュロンブシュロン
エーティエエーティエ クロエクロエ ルイルイ
ジャンジャン - -
ソルム
ミスティラミスティラ フォガードフォガート メリンメリン
パネトネパネトネ ボネボネ パンドロパンドロ
セアダスセアダス - -
イルシオン
アイビーアイビー オルテンシアオルテンシア カゲツカゲツ
ゼルコバ キャラicon修正ゼルコバ ロサードロサード ゴルドマリーゴルドマリー
アンナ キャラiconアンナ リンデンリンデン -
グラドロン(邪竜復活をもくろむ勢力)
セピアセピア グリグリ マロンマロン
モーヴモーヴ - -
所属不明
ヴェイルヴェイル - -

邪竜の章追加キャラ

邪竜の章追加キャラ
イルアイコンイル エルアイコンエル セレスティアセレスティア
グレゴリーアイコングレゴリー マデリーンアイコンマデリーン -

FEエンゲージFEエンゲージ攻略トップへ

©Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

FEエンゲージの注目記事

不思議な井戸のできることとメリット|邪竜の章への挑戦
不思議な井戸のできることとメリット|邪竜の章への挑戦
最強紋章士ランキングと組み合わせ
最強紋章士ランキングと組み合わせ
紋章士の指輪と腕輪の付与効果と使い方
紋章士の指輪と腕輪の付与効果と使い方
最強おすすめキャラランキング
最強おすすめキャラランキング
リーフのエンゲージ武器とスキル|賢王の指輪
リーフのエンゲージ武器とスキル|賢王の指輪
おすすめキャラ編成|序盤中盤終盤パーティ
おすすめキャラ編成|序盤中盤終盤パーティ
キャラのステータスを効率よくカンストさせる方法
キャラのステータスを効率よくカンストさせる方法
不思議な井戸のできることとメリット|邪竜の章への挑戦
不思議な井戸のできることとメリット|邪竜の章への挑戦
最強紋章士ランキングと組み合わせ
最強紋章士ランキングと組み合わせ
紋章士の指輪と腕輪の付与効果と使い方
紋章士の指輪と腕輪の付与効果と使い方
最強おすすめキャラランキング
最強おすすめキャラランキング
リーフのエンゲージ武器とスキル|賢王の指輪
リーフのエンゲージ武器とスキル|賢王の指輪
おすすめキャラ編成|序盤中盤終盤パーティ
おすすめキャラ編成|序盤中盤終盤パーティ
キャラのステータスを効率よくカンストさせる方法
キャラのステータスを効率よくカンストさせる方法
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FEエンゲージ攻略班FEエンゲージ攻略班
攻略難易度 ノーマル/ハード/ルナティック攻略
過去作歴 全作品
好きなユニット パネトネ
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー